「女子中高生対象 親子キャリアトークイベント」を開催します!

公開日 2025年07月07日

~女子中高生対象 親子キャリアトークイベント~を開催します!

県のキャリア教育推進事業の取組として、高知で活躍する女性を知ることができるトークイベントを開催します!
高知で働く女性パネラー達のキャリア体験に触れる事で、少しだけ将来のイメージが見えてくるかもしれません。女子中高生とご家族で、是非お気軽にご参加ください。
トークイベント、交流会をそれぞれの日程で開催します。
ゆっくり、ゆったりケーキとお茶を楽しみながら、将来の仕事について親子で話すきっかけにしてみませんか?
(女子中高生お1人、またはお友達同士の参加も可能です)

①トークイベント
誰もがジブンにしかない強みや魅力をもっています。
その「自分らしさ」を発揮し、心から納得できる人生を歩むヒントを、パネラー自身のエピソードを通じてお話します。
<開催概要>
日時:令和7年8月24日(日) 14時~15時30分
会場:ちよテラホール(高知市知寄町2丁目1-37 ちより街テラス内)
定員:50組(1組2名まで)
対象:女子中高生とそのご家族(学生のみの参加も可)
参加費:無料
特典:高知市はりまや町「Vert Vert」の選べるケーキとドリンク付き
申込方法:下記URLよりお申し込みください。【申込締切:8月14日(木)】
https://docs.google.com/forms/d/1c_Eqli1-KjZ61h_dLYR9KYi14wJ05KgrsRmgLc_8FSI/viewform?edit_requested=true

<パネラー>
合同会社オフィスCキャリア代表
平野 智佐 さん
日本航空の国際線客室乗務員として22年間乗務。
退職後、高知にUターンし、接遇マナーやコミュニケーションに関する研修講師として独立。
また、キャリアコンサルタントとして就労支援や企業支援にも従事している。


株式会社パンクチュアル 行政アライアンス事業部事業戦略課
渡部 はるか さん

Uターン後、高知県の観光PR隊「土佐おもてなし勤王党」のタレントとして活動した後、
映像制作会社にてディレクターおよびタレント業を兼務。
その後独立し、現在は、地方創生を手がける企業にて、事業戦略を担当。



②交流会
高知で活躍している女性たちは、どんな働き方をしている?
同世代の女の子たちは将来をイメージしてる?
交流しながら、少しだけ将来のイメージを膨らませていくイベントです。
<開催概要>
日時:令和7年9月7日(日) 14時~15時30分
会場:sotoffice【そとふぃす】(高知県高岡郡四万十町琴平町15-28)
定員:10組(1組2名まで)
対象:女子中高生とそのご家族(学生のみの参加も可能)
参加費:無料
特典:コーヒーまたはお好みのドリンク+カヌレのセット付き
申込方法:下記URLよりお申し込みください。【申込締切:9月1日(月)】
https://docs.google.com/forms/d/1J-dnkiXbN7tFhUena4WpTEOvkt966hyj4Wij8EWnqDM/viewform?edit_requested=true

<パネラー>
フクヤ建設株式会社 人事担当
フリーアナウンサー、キャリアコンサルタント
平岡 美香 さん

新卒でソニー株式会社に入社後、アナウンサーとして高知にUターン転職。
現在は企業人事として採用・人材育成・制度構築などに従事。
また、高知県登録働き方コンサルタントとして企業支援や研修講師、フリーアナウンサーなどの兼務を行い、多様な働き方を行っている。


株式会社パンクチュアル 行政アライアンス事業部 事業戦略課
渡部 はるか さん
※プロフィールは①トークイベントと同様です。

皆さまのご参加をお待ちしております!

 


問合せ :キャリア教育推進事務局 担当/山﨑
         (高知市本町3-3-39 高知放送南館7F 高知広告センター内)     
     TEL:088-856-6290

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 人権・男女共同参画課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階中央北側)
電話: 人権担当 088-823-9804
女性の活躍推進室 088-823-9651
ファックス: 088-823-9807
メール: 060901@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ