令和7年度高知県産米消費拡大事業 お米の食味値分析 参加者募集のお知らせ

公開日 2025年09月10日

高知県では、令和7年度高知県産米消費拡大事業委託業務において、早期・普通期米を対象とした「食味値分析」を実施しています。

ご自身が栽培したお米がどのような食味値なのか調べ、来年の栽培に反映してみませんか?

 

詳細はこちら

(令和7年度高知県産米消費拡大事業委託先(株)adearのページにジャンプします。)

 

お問い合わせ先

高知県園芸品販売拡大協議会 事務局(高知県 農業振興部 農産物マーケティング戦略課内)

担当 :笹岡・北村(好)

メール:160701@ken.pref.kochi.lg.jp

電話 :088-821-4806

対応時間:月~金(8:30~17:15)

この記事に関するお問い合わせ

高知県 農業振興部 農産物マーケティング戦略課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎3階)
東京事務所園芸分室 〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目3番1号(東京都中央卸売市場豊洲市場第5街区青果棟2階事務所B01 248)
大阪事務所園芸分室 〒553-0005 大阪市福島区野田1丁目1番86号(大阪市中央卸売市場内業務管理棟9階905号)
電話: 表示・市場担当 088-821-4541
輸出・流通企画担当 088-821-4806
販売拡大担当 088-821-4582
6次産業化担当 088-821-4537
東京事務所園芸分室 03-3531-0133
大阪事務所園芸分室 06-6469-7776
ファックス: 088-873-5162
メール: 160701@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ