アディクション・フォーラム高知2025

公開日 2025年09月11日

一人で抱え込まないで 共に歩む回復への道
アディクション・フォーラム高知2025

アディクション・フォーラム高知2025(チラシ)[PDF:963KB]

【日時】2025年10月19日(日) 
     13:00~16:00(開場12:30~)

【会場】太平洋学園高等学校
     高知市栄田町1-3-8 JR高知駅北口より左方向  徒歩約2分
 ※会場には駐車場がありません。公共交通機関をご利用いただくかお近くの有料駐車場をご利用ください。

【定員】100名程度

【対象】どなたでも参加可
    依存・アディクション問題を抱える当事者やその家族、支援者、その他一般の方も大歓迎

【内容】

 講演(13:15~14:05)
 「依存・アディクション問題を抱える人を周りの家族や支援者はどう支えるか ~あきやま病院の取組み~」
  講師:医療法人見松会あきやま病院 福田 貴博 先生

 トークセッション(14:20~15:30)
 「長崎・高知で語ろう アディクション」
  登壇者:医療法人見松会あきやま病院のチームメンバー
      高知県内の医療、保健、福祉支援機関、自助グループ当事者、家族会メンバー等


 イベントや相談・展示コーナーもあります。

  • 障害者就労支援事業所A・B型のお菓子などの販売
  • 縁日イベント
    クイズ、ゲームコーナーで景品あり!
  • 個別相談コーナー
    依存・アディクション問題に関する個別相談に対応します。
    【事前予約制】申込み時にお申し込みください。
  • 展示コーナー
    依存・アディクションに関する高知県内の病院、支援機関などのリーフレットやポスター、自助グループの活動報告などを展示しています。

【申込方法】締切:10月16日(木)まで

【申し込み、問い合わせ先】
 高知県立精神保健福祉センター(土・日・祝日を除く 8時30分から17時15分)
  電話:088-821-4966

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 精神保健福祉センター

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸の内2丁目4-1 高知県保健衛生総合庁舎1階
電話: 精神保健福祉センター 088-821-4966
ひきこもり地域支援センター 088-821-4508
ファックス: 088-822-6058
メール: 060303@ken.pref.kochi.lg.jp
*メール相談は行っておりません。

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ