公開日 2025年11月13日
1.行事名
高知港BCPに沿った机上訓練
2.日時
令和7年11月26日 14時00分~16時30分
3.場所
高知新港客船ターミナル(会場位置図[PDF:829KB] )
4.内容
高知港では、南海トラフ地震等の大規模災害時における、港の機能低下による社会的・経済的影響を考慮し、災害時における港湾関係者の連携のための具体的な体制構築、事前の準備に資するため、その基本的な計画である高知港港湾事業継続計画(高知港BCP)を策定しています。
この港湾BCPの実効性向上のためには、関係機関が発災直後からの役割や手続きを熟知し、必要に応じて内容を改善していくことが非常に重要であることから、この度、南海トラフ地震及び津波発生後の初動から緊急物資着岸までの机上訓練(情報伝達訓練)を実施します。
5.訓練概要
(1)訓練の前提条件説明
(2)机上訓練(発災~緊急物資着岸)
(3)想定がれき置場の視察
(4)意見交換会
6.見学申込
見学を希望する方は、11月21日(金)12時までに、別紙の見学申込書を提出してください。
この記事に関するお問い合わせ
| 所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階東) | |
| 電話: | 港湾管理担当 | 088-823-9883 |
| 海岸管理調整担当 | 088-823-9886 | |
| 計画担当 | 088-823-9885 | |
| 港湾建設担当 | 088-823-9884 | |
| 海岸建設担当 | 088-823-9886 | |
| 津波対策担当 | 088-823-9887 | |
| ファックス: | 088-823-9657 | |
| メール: | 175001@ken.pref.kochi.lg.jp | |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード