公開日 2024年02月06日
更新日 2024年09月12日
生物多様性とは
地球上の生きものは、40億年という歴史の中でさまざまな環境に適応して変化し、3,000万種ともいわれる多様な生きものが生まれました。
これらの生命は、一つひとつに個性があり、支え合って生きています。
生物多様性は、「生きものたちの豊かな個性とつながり」という言葉で表わされています。
生物多様性地域戦略とは
平成20年6月に施行された生物多様性基本法では、生物の多様性の保全及び持続可能な利用に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、豊かな生物の多様性を保全し、その恵沢を将来にわたって享受できる自然と共生する社会を実現することを目的としています。
この基本法では、生物多様性国家戦略の策定や国が講ずべき施策などが定められていますが、国だけでなく、地方公共団体、事業者、国民・民間団体の責務なども規定されています。
地方公共団体の責務としては、生物多様性地域戦略の策定に努めるとともに、国の施策に準じた施策等を実施するものとしています。
高知県の地域戦略
高知県の生物多様性の保全と持続的な利用に関する総合的な指針として「生物多様性こうち戦略」を策定しました。
生物多様性こうち戦略推進リーダーについて
高知県では、生物多様性の保全や普及、担い手育成、各主体間の連携促進や地域資源の発掘・活用に関して先導的な人材として「生物多様性こうち戦略推進リーダー」を登録しています。
生物多様性こうち戦略推進リーダー登録制度実施要領[PDF:67KB]
●登録申請 :別記第1号様式[DOCX:12KB]
●登録変更 :別記第2号様式[DOCX:9KB]
●登録証 :別記第3号様式[DOCX:14KB]
●再交付申請:別記第4号様式[DOCX:14KB]
「生物多様性こうち戦略」の取り組み
「生物多様性こうち戦略」策定に向けた検討経過について
検討経過はこちら(会議録など)
関連イベント 「さがそう、身近な生物多様性フォトコンテスト」
・写真展・審査結果の発表のページはこちら(終了)
・作品募集のページはこちら(終了)
リンク
- 生物多様性-Biodiversity-(環境省)
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
電話: | 四万十川・清流担当 088-821-4863 |
牧野植物園整備担当 088-821-4868 | |
共生社会担当 088-821-4554 | |
自然保護・公園担当 088-821-4842 | |
ファックス: | 088-821-4530 |
メール: | 030701@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード