高知県「web版環境パスポート」のよくある質問について

公開日 2023年02月02日

よくある質問をとりまとめたものです。随時更新しております。不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。(令和4年10月11日 更新)

【ユーザー登録・ログイン・ログアウト】
Q.環境パスポートの登録方法は?
Q.ログイン方法は?
Q.マイページを開く方法は?
Q.ログアウト方法は?
Q.マイページからトップページに戻る方法は?
Q.ログイン用パスワードを忘れたらどうすればよいですか?
【環境家計簿】
Q.環境家計簿の登録方法は?
Q.環境家計簿の産地が近い生鮮食品の基準は?
Q.消費・賞味期限が近い商品の基準は?
Q.産地が近い生鮮食品や消費・賞味期限が近い商品を購入した回数は、商品ごとにカウントするのか、買い物ごとか?
Q.電気の使用によるCO2の排出量はどのように計算されているのか?
【取組投稿】
Q.個人の取組の書き込み方法は?
【イベント報告】
Q.イベントに参加したい場合はどうすればよいか?
Q.イベントへの参加報告方法は
【キャンペーン参加・申込】
Q.キャンペーンの申し込み方法は?
【ポイント・レベルアップ】
Q.どうすればポイントがもらえるか?
Q.どうすればレベルアップするのか?
【ユーザー情報】
Q.登録済みのユーザー情報の変更方法は?
【その他】
Q.友だち紹介の方法は?
Q.環境パスポート事務局(高知県環境計画推進課)からメールが着たが、登録した覚えはない。どうすればよいか?
Q.退会方法は?

 

 

ユーザー登録・ログイン・ログアウト

Q.環境パスポートの登録方法は?

①トップページ(https://eco-pass.pref.kochi.lg.jp/)、画面右上の「個人登録」または「企業登録」ボタンをクリック。
②個人登録の場合には、「氏名」「ニックネーム」「ログインパスワード」「メールアドレス」を入力し、「確認画面」をクリック。(「郵便番号」「住所」の入力は任意です。)
 企業登録の場合には、「氏名」「ニックネーム」「企業名」「代表者名」「ログインパスワード」「メールアドレス」を入力し、「確認画面」をクリック。(「郵便番号」「住所」の入力は任意です。)
③入力内容の確認をして、「送信」ボタンをクリック。
④「登録が完了しました。」と表示された下の「TOPに戻る」をクリック。
⑤ログイン後、トップページ画面右上のメニューボタンをクリックし、「マイページ」ボタンからマイページを開く。

  

Q.ログイン方法は?

<パソコンの場合>
①トップページ(https://eco-pass.pref.kochi.lg.jp/)、画面右上の「ログイン」ボタンをクリックし、ログイン画面に進む。
②「ID(メールアドレス)」「ログインパスワード」を入力し、「ログイン」ボタンをクリック。

<スマートフォンの場合>
①トップページ(https://eco-pass.pref.kochi.lg.jp/)画面右上のメニューボタンをクリックし、「ログイン」ボタンをクリックし、ログイン画面に進む。
②「ID(メールアドレス)」「ログインパスワード」を入力し、「ログイン」ボタンをクリック。

  

Q.マイページを開く方法は?

<パソコンの場合>
 ログイン後、トップページ(https://eco-pass.pref.kochi.lg.jp/)画面右上の「マイページ」ボタンをクリックすると、マイページを開きます。

<スマートフォンの場合>
 ログイン後、トップページ(https://eco-pass.pref.kochi.lg.jp/)画面右上のメニューボタンをクリックし「マイページ」ボタンをクリックすると、マイページが開きます。

 

Q.ログアウト方法は?

①マイページ画面上部の「ようこそ、●●●さん」の右のメニューボタンをクリック。
②メニューのプルダウン一覧のなかの「ログアウト」をクリック

 

Q.マイページからトップページに戻る方法は?

<パソコンの場合>
 マイページ右上の環境パスポートのロゴマークをクリック。

<スマートフォンの場合>
 マイページの右上のマークをクリック。

  

Q.ログイン用パスワードを忘れたらどうすればよいですか?

①ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」をクリック。
②ID(メール)に、ログイン用のメールアドレスを入力いただければ、入力したメールアドレスにパスワードリセット用のURLを送ります。

  

環境家計簿

Q.環境家計簿の登録方法は?

①マイページのなかの、環境家計簿のページが開きます。
②電気・ガス、ガソリンの使用料について、手元に請求書や領収書を用意して入力してください。
 また、レジ袋を断った回数などは、適宜回数を入力してください。CO2排出量、削減量が計算されます。

  

Q.環境家計簿の産地が近い生鮮食品の基準は?

意識して商品を選ぶようにしてもらうことが目的であるため、あえて意識して産地が近いものを購入したものがあれば、「1」とカウントしてください。

  

Q.消費・賞味期限が近い商品の基準は?

意識して商品を選ぶようにしてもらうことが目的であるため、あえて意識して消費期限・賞味期限が近いものを購入したものがあれば、「1」とカウントしてください。

  

Q.産地が近い生鮮食品や消費・賞味期限が近い商品を購入した回数は、商品ごとにカウントするのか、買い物ごとか?

買い物に行った回数分、カウントしてください。(1日の回答が、2や3になることもあるということです。購入した商品の数ではありません)

  

Q.電気の使用によるCO2の排出量はどのように計算されているのか?

電気使用量に、CO2排出係数を乗じて計算しています。
CO2排出係数とは「電力会社が電力を作り出す際に、どれだけのCO2を排出したかを指し示す数値」です。
本サイト「web版環境パスポート」システムでは、わかりやすさを重視して、四国電力のCO2排出係数を利用しています。四国電力以外のCO2排出係数は、以下のサイトからご確認いただけます。
温室効果ガス排出量 算定・報告・公表制度

  

取組投稿

Q.個人の取組の投稿方法は?

<パソコンの場合>
①マイページ画面上部の「取組投稿」をクリック。
②「新規作成」をクリック。
③「取組日」「タイトル」「内容」を入力。「状態」を「投稿」に変更して、「確認する」をクリック。
 (「タイトル」は空欄でも登録いただけます。)
④「投稿する」をクリック。

<スマートフォンの場合>
①マイページの「Menu」をクリックし、「取組投稿」を選択。
②「新規作成」をクリック。
③「取組日」「タイトル」「内容」を入力。「状態」を「投稿」に変更して、「確認する」をクリック。
 (「タイトル」は空欄でも登録いただけます。)
④「投稿する」をクリック。

※投稿いただきました取組は、当サイトの管理者が確認してから公開となるため、お時間をいただく場合があります。ご容赦ください。

 

イベント報告

Q.イベントに参加したい場合はどうすればよいか?

イベントの情報に掲載しているリンク先の情報をご覧いただくか、それぞれのイベントの主催者にお問い合わせください。

  

Q.イベントへの参加報告方法は

マイページの「イベント参加報告」のイベント一覧より、『参加報告』ボタンをクリックし、イベント会場に掲載している「キーワード」を入力してください。

 

キャンペーン参加・申込

Q.キャンペーンの申し込み方法は?

※現在作成中です。もうしばらくお待ちください。

 

ポイント・レベルアップ

Q.どうすればポイントがもらえるか?

マイページの最下部(フッター)の「・ポイントについて」をクリックしてください。

  

Q.どうすればレベルアップするのか?

マイページの最下部(フッター)の「・レベルアップについて」をクリックしてください。

 

ユーザー情報

Q.登録済みのユーザー情報の変更方法は?

<パソコンの場合>
①マイページ画面右上の「ようこそ○○さん」の文字をクリック。
②「ユーザー情報」を選択。
③登録したい内容を入力後、確認画面で確認し、「送信」をクリック。

<スマートフォンの場合>
①マイページの「Menu」をクリック。
②「ユーザー管理」をクリックし、「ユーザー情報」を選択。
③登録したい内容を入力後、確認画面で確認し、「送信」をクリック。

 

その他

Q.友だち紹介の方法は?

<パソコンの場合>
①マイページ画面右上の「ようこそ○○さん」の文字をクリック。
②「友だち紹介」を選択。
③招待したい方のメールアドレスを入力して、「送信」ボタンをクリック。※ 紹介メールを送った相手には、あなたの氏名が通知されます。

<スマートフォンの場合>
①マイページの「Menu」をクリック。
②「友だち紹介」を選択。
③招待したい方のメールアドレスを入力して、「送信」ボタンをクリック。※ 紹介メールを送った相手には、あなたの氏名が通知されます。

 

Q.環境パスポート事務局(高知県環境計画推進課)からメールが着たが、登録した覚えはない。どうすればよいか?

ユーザー登録時に連絡先として登録いただいたアドレスに送付させていただいているものですが、お心当たりがない場合(または今後の利用もない場合)には、
お手数をおかけして申し訳ありませんが、高知県環境計画推進課(030901ken.pref.kochi.lg.jp)まで、件名に『退会希望』と書いてメールを送付してください。
速やかに退会手続きを行わせていただきます。

 

Q.退会方法は?

<パソコンの場合>
①マイページ画面右上の「ようこそ○○さん」の文字をクリック。
②「ユーザー情報」を選択。
③画面下部の「退会したい場合にはこちら」をクリック。
④退会画面で「退会手続きへ」ボタンをクリックすると、退会できます。

<スマートフォンの場合>
①マイページの「Menu」をクリック。
②「ユーザー管理」をクリックし、「ユーザー情報」を選択。
③画面下部の「退会したい場合にはこちら」をクリック。
④退会画面で「退会手続きへ」ボタンをクリックすると、退会できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 林業振興・環境部 環境計画推進課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 企画調整担当 088-821-4538
温暖化対策担当 088-821-4841
ファックス: 088-821-4530
メール: 030901@ken.pref.kochi.lg.jp
YouTube: 高知県環境計画推進課
Instagram: 高知県環境計画推進課
X: 高知県環境計画推進課
Topへ