高知県広域火葬計画(Ver.2.0)について

公開日 2015年01月06日

更新日 2025年10月06日

高知県広域火葬計画 Ver.2.0(令和7年9月30日施行)

 ※ご覧になるには下記リンクをクリックして下さい。(対象ファイルのダウンロードも可能です。)

◆一 括 版

高知県広域火葬計画(Ver.2.0)【一括版】[PDF:9.67MB]

 

◆分 割 版

高知県広域火葬計画(Ver.2.0)[PDF:2.67MB]

広域火葬計画関係資料[PDF:15.1MB]

別冊_連絡先一覧表[PDF:1.69MB]

◆様 式 集

様式集[XLSX:350KB]

◆新旧対照表

新旧対照表(高知県広域火葬計画)[PDF:19.2MB]

新旧対照表(広域火葬計画関係資料)[PDF:11.7MB]

新旧対照表(様式集)[PDF:18.9MB]

「広域火葬計画」とは

 南海トラフ地震等の大規模な自然災害や新型インフルエンザ等の感染症の大流行等により、市町村が平常時に使用している火葬場の火葬能力のみではご遺体の火葬を行うことが不可能になることがあります。高知県広域火葬計画はこういった事態に備え、県内外の火葬場を活用して広域的な火葬が実施できるよう、関係機関と協議を重ね、策定したものです。今後も引き続き、連絡協議会や研修会・訓練等の開催を行いながら、必要に応じて見直していきます。

「高知県広域火葬計画 Ver.2.0」(第一版からの変更点について)

 1 災害時の対応
  (1)災害時の広域火葬調整に係る県の実施体制について、災害対策本部薬務衛生班
     による実施体制から保健医療調整本部及び保健医療調整支部による実施体制へ
     と見直し
  (2)上記見直しに伴う情報伝達フロー・各情報伝達様式の見直し

 2 平常時の対応
  地域機関としての各福祉保健所の役割を明記

 3 遺体の取扱いガイドライン(広域火葬計画関係資料)
  (1)感染症対策を踏まえた遺体の取扱いに係る留意点を追記
  (2)これまでの各市町村における訓練等を踏まえた改善事項の追記

 4 その他(軽微な文言修正)

 5 施行日
  令和7年9月30日

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 薬務衛生課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階)
電話: 企画担当 088-823-9577
医薬連携推進担当 088-823-9682
薬事指導担当 088-823-9682
食品保健担当 088-823-9672
動物愛護担当 088-823-9673
生活衛生担当 088-823-9671
ファックス: 088-823-9264
メール: 131901@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ