まつ毛エクステンションによる危害防止について

公開日 2020年08月14日

更新日 2024年09月30日

 まつ毛エクステンションの施術を受け、健康被害が生じる事例が報告されています。

 本ホームページの内容のほか、厚生労働省のホームページの内容をご確認のうえで、まつ毛エクステンションの施術を受けるようにしてください。

 厚生労働省ホームページ

 

1 まつ毛エクステンションとは

 シルクや化学繊維などの人工毛を専用の接着剤でまつ毛につけ、まつ毛を長くしたり濃くするなど、ボリュームアップする手法です。
 本数や長さ、カールのタイプ、色などを自分の好みで選ぶことができ、最近は人工毛を1本1本まつ毛につける手法が主流となっています。

2 まつ毛エクステンションの施術ができるのは

 まつ毛エクステンションは、美容師法の美容行為に該当します。
 美容所としての届出をした施設で、美容師免許を持つ者から施術を受けてください。

3 施術を受けるとき、気をつけることは

・美容師免許を持たない者が、施術しているケースがあります。
・目元の施術であることや、接着剤の使用など健康被害が生じる要素が多くあります。
・トラブル時の対応に問題のある店舗が見られます。
・施術後、健康被害が発生したら、直ちに医師の診察を受け、まつ毛エクステンションをしたことを告げてください。

4 まつ毛エクステンションのトラブル事例(独立行政法人国民生活センターの報告書より)

【事例1】
 施術中から液が目にしみて、施術後、目が痛くて充血し涙がとまらない。施術者は、美容師免許のない素人だった。

 2 日前に、知人の紹介でまつ毛エクステンションをした。施術中から液が目にしみて「痛い」と伝えたが「もう少しで終わるので我慢するように。」と言われていた。施術が終わってからも、目が痛くて充血し涙がとまらない。どうしたらよいか。自宅でエクステをやっている人で、美容師免許を持っていないという。違法なことではないか。
【事例2】
 施術の翌日に目が腫れ、医師の診察でエクステに使用した接着剤が原因のアレルギーと言われた。

 1 週間前に無料情報誌を見てまつ毛エクステの施術を受けた。施術の翌日に目が腫れたため医師の診察を受けると、「エクステに使用した接着剤が原因でのアレルギー性結膜炎」と診断された。医師の治療により症状は改善している。
【事例3】
 施術の翌日に目が充血し痛みが出た。施術前には問診もなかった。

 まつ毛エクステをしたいと思いSNS で情報を探したところ、安い店があったので昨日行ってみた。問診もなく、同意書も作成しなかった。レシートももらっていない。今日になって目が充血し痛みがある。エクステの施術が原因と思う。
【事例4】
 成人式前にまつ毛エクステの施術を受けた。施術中も涙が出たが、施術後、目が腫れてまつ毛が抜けた。

 成人式を前に上まつ毛エクステの施術を受けた。このサロンはフリーペーパーで見つけ、広告に「施術後に不都合があれば医者を紹介します」と書いてあったので、安心して出かけた。施術後、2 日経って、ものもらいが出来る前の様にまぶたが腫れてきた。まつ毛も抜けたので、サロンへ連絡をし、医者を紹介してもらえないかと言うと、店員はその様なことはしていないと言った。仕方なく、近所の皮膚科を受診した。この様な症状になった原因として接着剤のせいもあると思うが、施術の器材も不潔だったと思う。前の人に施術したものをそのまま使っている感じがした。
【事例5】
 まつ毛エクステの接着剤により眼瞼に炎症を起こしたものと思われる。

 2011 年12 月にまつ毛エクステをして、10 日後に左上眼瞼に紅斑、腫脹、そう痒感が出現した。その後、2012 年1 月に再度まつ毛エクステをして、同様の症状が発症した。まつ毛エクステの接着剤で眼瞼に炎症を起こしたものと思われる。
 

 独立行政法人国民生活センターの報告書は、上記厚生労働省ホームページからも確認できます。

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 薬務衛生課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階)
電話: 企画担当 088-823-9577
医薬連携推進担当 088-823-9682
薬事指導担当 088-823-9682
食品保健担当 088-823-9672
動物愛護担当 088-823-9673
生活衛生担当 088-823-9671
ファックス: 088-823-9264
メール: 131901@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ