がん検診受診促進事業補助金の見直しに係る調査

本調査は、令和6年度の補助事業の検討に利用します。
記載の案については、今後庁内協議が必要であり、実施が確定しているものではありませんのでご了承ください。

回答期限:令和5年6月29日(木)12時

問6-1 ③大腸がん検査キット送付事業及び④受診勧奨策等実行支援事業について、補助事業を実施することは可能ですか。(補助率1/2) ※必須

県では、県内の市町村が行うがん患者を対象とした助成事業(①アピアランスケア支援事業及び②在宅療養支援支援事業)に対する費用の一部助成を検討しています。
(参考)栃木県の取組:https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/gantaisaku/kanajsiensuisin.html

<①アピアランスケア支援について>
がん患者に対するアピアランスケア支援として、医療用補整具の助成(医療用ウィッグや乳房補整具等の購入費用の助成)を検討しています。
※アピアランスは「外観や人の容貌」を意味する言葉です。脱毛(頭髪、まつ毛、まゆ毛等)、皮膚や爪の変色、爪の変形、手術の傷あとなど、治療によって起こる外見の変化に対して、患者の悩みに対処し、支援することを「アピアランスケア」と呼びます。
(参考)国立がん研究センター中央病院 リーフレット:https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/division/appearance/100/index.html

問7-2 貴市町村で、がん患者に対する医療用補整具の助成事業を実施していますか。 ※必須
(最大50文字)
(最大100文字)
(最大100文字)
(最大200文字)

<②在宅療養支援事業について>
がん患者の在宅生活を支援し、患者およびその家族の負担軽減を図るため、居宅サービス利用等(訪問介護・訪問入浴、福祉用具貸付、福祉用具購入等)の経費の一部助成を検討しています。対象年齢は公的助成制度が該当しない20歳~39歳で在宅生活のため支援及び介護が必要ながん患者を想定しています。

問8-2 貴市町村で、がん患者に対する在宅療養支援支援事業を実施していますか。 ※必須
(最大100文字)
(最大100文字)
(最大200文字)
問9-1 ①アピアランスケア支援事業及び②在宅療養支援事業を市町村への間接補助(補助率1/2)で実施する場合、事業を実施することは可能ですか。 なお、実施に際しては、県要綱に基づき市町村要綱を制定することや、市町村での予算措置が必要です。 ※必須

(想定)アピアランスケア支援事業 上限額 2万円
               在宅療養支援事業 上限額 6万円

(最大200文字)
Topへ