消費生活相談メール入力フォーム

高知県立消費生活センターでは、電子メールによる消費生活相談を受け付けています。次の内容をよく読んでご利用ください。

【対象者】
高知県内にお住まいの方のみです。他県の方は居住地の消費生活センターに、全国の消費生活センター一覧表を参考にお問い合わせください。

【相談内容】

消費者と事業者との間の商品やサービスに関するトラブルなど(事業者からの相談は、お受けしていません。)

【相談方法】

1. 該当する記入欄全てに正確にご記入ください。

2.相談内容は、次の記載項目例を参考に記入事項をまとめてお書きください。
(記載項目例)
いつ(契約日)、誰が(契約の当事者、年齢)、誰と(契約の相手の名前・住所・連絡先)、何をいくつ(商品名・数)、いくらで(現金価格・分割総額)、支払方法(現金・分割・前払い・その他)、引渡時期 (商品がいつどのようにして引き渡されるか)をまとめて記入してください。

3 .受け付けた相談への回答は、相談業務の時間内(祝祭日を除く日曜から金曜の9時00分から16時45分)に、原則として電話で内容の確認を行った上で、アドバイスさせていただきます。
回答する時間の指定には応じかねますのでご了承ください。

4. メールでのアドバイスは原則として行っていません。
ただし、こちらの判断で、ご相談いただいたメールの内容からわかる範囲内で、メールでの情報提供やアドバイスを行うことがあります。

5. メール相談は24時間受け付けていますが、メール到着後、回答までに多少時間がかかることがあります。特に土日等をはさむ場合には、休み明けの連絡になりますので、緊急のご用件は、電話や来訪でご相談ください。
☆特に、クーリングオフをしたいというご相談の場合は、クーリングオフ期間が経過してしまわないようにご注意ください。

■個人情報の取り扱いについて■

1. 取得した個人情報は、高知県個人情報保護条例により取り扱います。

2. 個人情報の収集
相談者の消費生活相談の処理・解決のために必要最小限度の範囲の個人情報です。

3. 取得した個人情報の利用
◎高知県消費生活センターが電子メールによる消費生活相談で収集した情報は、氏名、住所等の個人識別の情報を除き、性別、年齢等の属性情報を統計データとして、全国消費生活情報ネットワーク・システムに登録・蓄積し、資料として消費者啓発に活用するほか、今後の同様な相談処理や情報提供に活用いたします。

◎相談者の氏名・住所・電話番号等の特定個人を識別できる情報については、相談者ご本人の承諾がない限り、いかなる第三者(県庁内の他の部署を含む)にも提供をいたしません。
ただし、刑事訴訟法に基づく捜査協力の場合など、法令等により第三者への提供が義務付けられているときは、提供する場合があります。

性別
Topへ