【高知県応援団メルマガ】丸ビルのカフェで「高知の旅メニュー」
発行日 2010年06月11日
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時号:2010年6月11日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の
皆様へ配信しています。
最近頻繁に発行してます本メルマガ。
それだけ首都圏で多く高知県を取り上げていただいているという
ことでしょう。
百貨店でのイベント情報等々、ご案内です!!
━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆東京・丸ビルのカフェ「Buzz」で高知の旅メニュー
【8月31日まで】
…………………………………………………………………………
◆岡島百貨店(甲府市)で「瀬戸内四国・中国の物産店」
【6月10日〜16日】
…………………………………………………………………………
◆京急百貨店(上大岡)で「高知県観光フェア」
【6月17日〜23日】
…………………………………………………………………………
◆TV放映情報
「にっぽん原風景紀行」弥太郎の故郷〜高知県安芸市〜
【6月11日放送】
…………………………………………………………………………
◆TV放映情報 わがまま!気まま!旅気分『龍馬発見伝』
【6月12日放送】
…………………………………………………………………………
◆TV放映情報 次回の『酒場放浪記』は高知・一軒家
【6月14日放送】
…………………………………………………………………………
◆関東高知県人会からのお知らせ『第3回高知県人交流会』
【7月10日開催】
…………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベント、予告など】
━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆Brasserie & Wine cafe Buzz(東京・丸ビル)で
高知の旅メニュー展開 & 書家・紫舟氏とのコラボ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『Buzz』は、東京駅を眼前に望む丸ビルに居ながらにして、日本
各地の美味しい食材を通じて様々な“旅”が体験できる食空間です。
Buzz 総料理長の小藤憲行が高知県内の生産者を巡って選りすぐっ
た旬の食材をその持ち味を最大限に活かしながらフレンチの技で調
理し、ソムリエが厳選した世界のワインとともに“旅する感覚”で
お楽しみください。
また、高知県の蔵元:司牡丹酒造の純米酒「船中八策」をワイン
グラスで展開し、純国産の食材で創るフランス料理と日本酒の新た
なマッチングを提案します。
さらに、NHK大河ドラマ『龍馬伝』の題字作者である書家・紫舟
氏とコラボレーションし、当店内にて「龍馬のことば」をテーマに
創った作品を展示します。
高知を五感で楽しめる内容になっています。
【期間】
高知の旅メニュー:6月7日(月)〜8月31日(火)
書家・紫舟氏展示:6月18日(金)〜7月18日(日)
【場所】
東京都千代田区丸の内2−4−1 丸の内ビルディング5F
Brasserie&Wine cafe Buzz(ブラッスリー&ワインカフェ バズ)
【詳細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100607-buzz.html
◆岡島百貨店(甲府市)で「瀬戸内四国・中国の物産店」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山梨県甲府市の岡島百貨店で四国と中国地方の物産展が行われ、
高知県からは2社が出店し、夏小夏やアイスクリンなどを販売予定
です。また四国四県の観光パンフレット等で観光PRも行います。
さらに同フロアでは、『大河ドラマ龍馬伝パネル展・龍馬が歩
いた地図展』も開催します。
近傍の方はぜひ、お立ち寄り下さい。
【期 間】6月10日(木)〜16日(水) 10:00〜19:00
【場 所】山梨県甲府市丸の内1-21-15
株式会社 岡島 7F大催場 Tel:055-232-2111
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100610-okajima.html
◆京急百貨店(上大岡)で「高知県観光フェア」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京急百貨店で開催する「四国・瀬戸内物産展」にあわせて、高知
県観光フェアを実施します。パネル展「坂本龍馬を知っちゅう?」
や「龍馬クイズラリー」「よさこい演舞」などイベントも行います。
ぜひご来場ください。
19日、20日には着ぐるみ龍馬くんも参上!
【期 間】
物 産:6月17日(木)〜23日(水)
パネル展:6月17日(木)〜23日(水)
観 光PR:6月17日(木)〜20日(日)
龍馬クイズラリー:6月18日(金)〜20(日)
よ さ こ い 演舞:6月19日(土) 11:00〜、13:00〜、15:00〜
【場 所】
横浜市港南区上大岡西1-6-1(上大岡駅直通)
京急百貨店 Tel:045-848-7002
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100617-keikyu.html
◆テレビ放映情報
『にっぽん原風景紀行 第73景岩崎弥太郎の故郷へ 高知県安芸市』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
郷愁を誘う原風景…。今回、岩崎弥太郎の生家がある高知県安芸
市を訪れ、藩政時代の面影に触れていきます。武家屋敷が並ぶ通り
を歩くと、土佐独特の彫刻に出会いました…。
【放 送 日】6月11日(金) 20:00〜20:55
【チャンネル】BSジャパン〈BSデジタル7チャンネル(171〉
【詳 細】http://www.pref.kochi.lg.jp//soshiki/111602/tv-bsj-100611-2000.html
◆テレビ放映情報
『めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分「龍馬発見伝」』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すばり「龍馬再発見」。
番組では知っているようで知らない龍馬の高知での足跡や、彼と
関わる幕末土佐の偉人たちのふるさとを訪ね彼らの志の原点を探る。
高知県内各地の幕末の史跡を訪ね、その土地の空気感を伝える。
そして高知の旅では忘れてはいけないのが”食”。カツオのタタキ
など、土佐のうまいものを紹介。 龍馬ファンはもっと龍馬を好き
になり、そうでもない人もきっと龍馬を好きになる「龍馬発見伝」。
【放 送 日】6月12日(土) 12:00〜13:25
【チャンネル】BSフジ〈BSデジタル8チャンネル(181ch)〉
【詳 細】http://www.pref.kochi.lg.jp//soshiki/111602/tv-bs8-100612-1200.html
◆テレビ放映情報『吉田類の酒場放浪記』高知市・一軒家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4週連続で、吉田類さんの故郷高知県のディープな酒場を紹介。
2軒目は「はりまや橋」からも徒歩圏内、日曜市が開催される追
手筋に佇む黄色い看板が目印の「一軒家」。昭和26年頃の創業。一
歩店に入れば、昭和の懐かしい佇まいそのままの渋く見事な「L字」
カウンター、そして優しい店主ご夫婦と妹さんが出迎えてくれる。
料理全てが、繊細かつ大胆で豪快。
【放 送 日】6月14日(月) 21:00〜22:00
【チャンネル】BS-TBS〈BSデジタル6(161)チャンネル〉
【詳 細】http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-bstbs-100607-2100.html
@@@
前回放送は高知市の「ときわ」でした。ご覧になった方でお感じ
になられた方もいるでしょうか。
「類さん、店に入る前から酔うちゃあせん?」
「ときわ」に行く前に今回の「一軒家」で収録があって、そこでし
こたま飲んでからの収録だったようです。ということは、今回は入
店前の類さんはシラフ!?
ちなみに「〜放浪記」は日曜日に再放送も行っています。
13日16:30からは高知市の「葉牡丹」(2005年放送)が登場します。
そちらもお見逃しなく。
@@@
◆関東高知県人会からのお知らせ
『第3回高知県人交流会』を中野サンプラザで開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東高知県人会第3回交流会を、下記のとおり開催します。
ご来賓として、高知県に大変ご縁の深い山本寛斎様をお迎えしご
講演を賜る予定です。
この交流会を通じて高知県出身者の輪を広げ、交流を深め、皆さ
んの力で、故郷高知の活性化に繋げてまいりたいと念願しておりま
す。
是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
【日 時】7月10日(土) 11:30〜15:00
【場 所】中野サンプラザ 14階クレセント
東京都中野区中野4-1-1 TEL:03-3388-1151
【詳細・お申し込み】
ご案内:http://homepage3.nifty.com/kohchi-kenjinkai/2010/koryukai3.html
お申込:http://homepage3.nifty.com/kohchi-kenjinkai/2010/koryukai3_1.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「こうちアグリスクール(都会で学ぶこうち農業技術研修)」
受講希望者まだまだ募集中です!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/160501/h22-kochi-aguri.html
▼「第五回 四国八十八カ所 四国遍路講習会」東京で開催します。
受講者募集!【NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク 主催】
http://www.omotenashi88.net/ohenro/koshu.html
▼第57回よさこい祭り 桟敷席販売は6月30日10:00〜
http://www.welcome-kochi.jp/yosakoi/sajikiseki.html
▼映画「パーマネント野ばら」公開中!!
西原理恵子さん原作、宿毛市ロケ、菅野美穂さん主演。絶賛公
開中です。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100522-movie.html
▼映画「君が踊る、夏」9.11ロードショー!!
少女の命のために、夢をかけて、ただ、一生懸命(いちむじん)に。
「よさこい」が難病の少女に希望を与える。溝端淳平さん主演。
http://www.kimi-natsu.com/
▼東急ストア大森店(大森)『高知野菜フェア』6月10日〜12日
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100610-ohmoritokyu.html
▼大森東急イン(大森)『夏の高知県フェア』8月31日まで
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100601-ohmoritokyu.html
▼ホテル日航東京(台場)『高知フェア』6月30日まで
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100601-nikkotokyo.html
▼アジュール竹芝(浜松町)『龍馬〜幕末美食会』6月19日開催
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100619-azur.html
▼ホテルオークラ東京ベイ(舞浜)
『高知ディナーブッフェ』6月19日〜6月27日
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100619-okuratokyobay.html
▼東京新阪急ホテル築地(築地)
『高知素材 夏の会席料理 を楽しむ会』6月26日(土)開催
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100627-hankyutsukiji.html
■□後記◇◆
新総理が誕生しました。民主党の支持率も急回復で、このまま7月
の参院選へ、といったところでしょうか?!
鳩山総理の在職期間は266日、このところ短命政権が続いています。
平成に入ってからの22年で総理はなんと16人目。平成に入った当時は
お孫さんがうぃっしゅ(DAIGO:「君が踊る、夏」出演)の竹下総理。
そこから順を追って菅総理まで辿りつけるか……
なかなかの難問です(^_^;) アメリカの大統領を22年間遡る方が簡
単のような…。レーガンさんからオバマさんまで5人。これは言えそ
う。
ともあれ、尾崎知事の「地方重視の視点を維持してほしい」とのコ
メントにもあるように、地方の声に耳を傾け、政策に反映していただ
くよう新しい内閣に期待したいものです。
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意
見、どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(メルマガバックナンバーも掲載しています)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県応援団も引き続き大募集!!
》https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/ouendan-entry.html
◎ テレビカレンダー@首都圏(高知ネタのTV番組表です)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:柏井)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時号:2010年6月11日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の
皆様へ配信しています。
最近頻繁に発行してます本メルマガ。
それだけ首都圏で多く高知県を取り上げていただいているという
ことでしょう。
百貨店でのイベント情報等々、ご案内です!!
━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆東京・丸ビルのカフェ「Buzz」で高知の旅メニュー
【8月31日まで】
…………………………………………………………………………
◆岡島百貨店(甲府市)で「瀬戸内四国・中国の物産店」
【6月10日〜16日】
…………………………………………………………………………
◆京急百貨店(上大岡)で「高知県観光フェア」
【6月17日〜23日】
…………………………………………………………………………
◆TV放映情報
「にっぽん原風景紀行」弥太郎の故郷〜高知県安芸市〜
【6月11日放送】
…………………………………………………………………………
◆TV放映情報 わがまま!気まま!旅気分『龍馬発見伝』
【6月12日放送】
…………………………………………………………………………
◆TV放映情報 次回の『酒場放浪記』は高知・一軒家
【6月14日放送】
…………………………………………………………………………
◆関東高知県人会からのお知らせ『第3回高知県人交流会』
【7月10日開催】
…………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベント、予告など】
━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆Brasserie & Wine cafe Buzz(東京・丸ビル)で
高知の旅メニュー展開 & 書家・紫舟氏とのコラボ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『Buzz』は、東京駅を眼前に望む丸ビルに居ながらにして、日本
各地の美味しい食材を通じて様々な“旅”が体験できる食空間です。
Buzz 総料理長の小藤憲行が高知県内の生産者を巡って選りすぐっ
た旬の食材をその持ち味を最大限に活かしながらフレンチの技で調
理し、ソムリエが厳選した世界のワインとともに“旅する感覚”で
お楽しみください。
また、高知県の蔵元:司牡丹酒造の純米酒「船中八策」をワイン
グラスで展開し、純国産の食材で創るフランス料理と日本酒の新た
なマッチングを提案します。
さらに、NHK大河ドラマ『龍馬伝』の題字作者である書家・紫舟
氏とコラボレーションし、当店内にて「龍馬のことば」をテーマに
創った作品を展示します。
高知を五感で楽しめる内容になっています。
【期間】
高知の旅メニュー:6月7日(月)〜8月31日(火)
書家・紫舟氏展示:6月18日(金)〜7月18日(日)
【場所】
東京都千代田区丸の内2−4−1 丸の内ビルディング5F
Brasserie&Wine cafe Buzz(ブラッスリー&ワインカフェ バズ)
【詳細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100607-buzz.html
◆岡島百貨店(甲府市)で「瀬戸内四国・中国の物産店」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山梨県甲府市の岡島百貨店で四国と中国地方の物産展が行われ、
高知県からは2社が出店し、夏小夏やアイスクリンなどを販売予定
です。また四国四県の観光パンフレット等で観光PRも行います。
さらに同フロアでは、『大河ドラマ龍馬伝パネル展・龍馬が歩
いた地図展』も開催します。
近傍の方はぜひ、お立ち寄り下さい。
【期 間】6月10日(木)〜16日(水) 10:00〜19:00
【場 所】山梨県甲府市丸の内1-21-15
株式会社 岡島 7F大催場 Tel:055-232-2111
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100610-okajima.html
◆京急百貨店(上大岡)で「高知県観光フェア」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京急百貨店で開催する「四国・瀬戸内物産展」にあわせて、高知
県観光フェアを実施します。パネル展「坂本龍馬を知っちゅう?」
や「龍馬クイズラリー」「よさこい演舞」などイベントも行います。
ぜひご来場ください。
19日、20日には着ぐるみ龍馬くんも参上!
【期 間】
物 産:6月17日(木)〜23日(水)
パネル展:6月17日(木)〜23日(水)
観 光PR:6月17日(木)〜20日(日)
龍馬クイズラリー:6月18日(金)〜20(日)
よ さ こ い 演舞:6月19日(土) 11:00〜、13:00〜、15:00〜
【場 所】
横浜市港南区上大岡西1-6-1(上大岡駅直通)
京急百貨店 Tel:045-848-7002
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100617-keikyu.html
◆テレビ放映情報
『にっぽん原風景紀行 第73景岩崎弥太郎の故郷へ 高知県安芸市』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
郷愁を誘う原風景…。今回、岩崎弥太郎の生家がある高知県安芸
市を訪れ、藩政時代の面影に触れていきます。武家屋敷が並ぶ通り
を歩くと、土佐独特の彫刻に出会いました…。
【放 送 日】6月11日(金) 20:00〜20:55
【チャンネル】BSジャパン〈BSデジタル7チャンネル(171〉
【詳 細】http://www.pref.kochi.lg.jp//soshiki/111602/tv-bsj-100611-2000.html
◆テレビ放映情報
『めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分「龍馬発見伝」』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すばり「龍馬再発見」。
番組では知っているようで知らない龍馬の高知での足跡や、彼と
関わる幕末土佐の偉人たちのふるさとを訪ね彼らの志の原点を探る。
高知県内各地の幕末の史跡を訪ね、その土地の空気感を伝える。
そして高知の旅では忘れてはいけないのが”食”。カツオのタタキ
など、土佐のうまいものを紹介。 龍馬ファンはもっと龍馬を好き
になり、そうでもない人もきっと龍馬を好きになる「龍馬発見伝」。
【放 送 日】6月12日(土) 12:00〜13:25
【チャンネル】BSフジ〈BSデジタル8チャンネル(181ch)〉
【詳 細】http://www.pref.kochi.lg.jp//soshiki/111602/tv-bs8-100612-1200.html
◆テレビ放映情報『吉田類の酒場放浪記』高知市・一軒家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4週連続で、吉田類さんの故郷高知県のディープな酒場を紹介。
2軒目は「はりまや橋」からも徒歩圏内、日曜市が開催される追
手筋に佇む黄色い看板が目印の「一軒家」。昭和26年頃の創業。一
歩店に入れば、昭和の懐かしい佇まいそのままの渋く見事な「L字」
カウンター、そして優しい店主ご夫婦と妹さんが出迎えてくれる。
料理全てが、繊細かつ大胆で豪快。
【放 送 日】6月14日(月) 21:00〜22:00
【チャンネル】BS-TBS〈BSデジタル6(161)チャンネル〉
【詳 細】http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-bstbs-100607-2100.html
@@@
前回放送は高知市の「ときわ」でした。ご覧になった方でお感じ
になられた方もいるでしょうか。
「類さん、店に入る前から酔うちゃあせん?」
「ときわ」に行く前に今回の「一軒家」で収録があって、そこでし
こたま飲んでからの収録だったようです。ということは、今回は入
店前の類さんはシラフ!?
ちなみに「〜放浪記」は日曜日に再放送も行っています。
13日16:30からは高知市の「葉牡丹」(2005年放送)が登場します。
そちらもお見逃しなく。
@@@
◆関東高知県人会からのお知らせ
『第3回高知県人交流会』を中野サンプラザで開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東高知県人会第3回交流会を、下記のとおり開催します。
ご来賓として、高知県に大変ご縁の深い山本寛斎様をお迎えしご
講演を賜る予定です。
この交流会を通じて高知県出身者の輪を広げ、交流を深め、皆さ
んの力で、故郷高知の活性化に繋げてまいりたいと念願しておりま
す。
是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
【日 時】7月10日(土) 11:30〜15:00
【場 所】中野サンプラザ 14階クレセント
東京都中野区中野4-1-1 TEL:03-3388-1151
【詳細・お申し込み】
ご案内:http://homepage3.nifty.com/kohchi-kenjinkai/2010/koryukai3.html
お申込:http://homepage3.nifty.com/kohchi-kenjinkai/2010/koryukai3_1.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「こうちアグリスクール(都会で学ぶこうち農業技術研修)」
受講希望者まだまだ募集中です!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/160501/h22-kochi-aguri.html
▼「第五回 四国八十八カ所 四国遍路講習会」東京で開催します。
受講者募集!【NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク 主催】
http://www.omotenashi88.net/ohenro/koshu.html
▼第57回よさこい祭り 桟敷席販売は6月30日10:00〜
http://www.welcome-kochi.jp/yosakoi/sajikiseki.html
▼映画「パーマネント野ばら」公開中!!
西原理恵子さん原作、宿毛市ロケ、菅野美穂さん主演。絶賛公
開中です。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100522-movie.html
▼映画「君が踊る、夏」9.11ロードショー!!
少女の命のために、夢をかけて、ただ、一生懸命(いちむじん)に。
「よさこい」が難病の少女に希望を与える。溝端淳平さん主演。
http://www.kimi-natsu.com/
▼東急ストア大森店(大森)『高知野菜フェア』6月10日〜12日
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100610-ohmoritokyu.html
▼大森東急イン(大森)『夏の高知県フェア』8月31日まで
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100601-ohmoritokyu.html
▼ホテル日航東京(台場)『高知フェア』6月30日まで
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100601-nikkotokyo.html
▼アジュール竹芝(浜松町)『龍馬〜幕末美食会』6月19日開催
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100619-azur.html
▼ホテルオークラ東京ベイ(舞浜)
『高知ディナーブッフェ』6月19日〜6月27日
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100619-okuratokyobay.html
▼東京新阪急ホテル築地(築地)
『高知素材 夏の会席料理 を楽しむ会』6月26日(土)開催
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100627-hankyutsukiji.html
■□後記◇◆
新総理が誕生しました。民主党の支持率も急回復で、このまま7月
の参院選へ、といったところでしょうか?!
鳩山総理の在職期間は266日、このところ短命政権が続いています。
平成に入ってからの22年で総理はなんと16人目。平成に入った当時は
お孫さんがうぃっしゅ(DAIGO:「君が踊る、夏」出演)の竹下総理。
そこから順を追って菅総理まで辿りつけるか……
なかなかの難問です(^_^;) アメリカの大統領を22年間遡る方が簡
単のような…。レーガンさんからオバマさんまで5人。これは言えそ
う。
ともあれ、尾崎知事の「地方重視の視点を維持してほしい」とのコ
メントにもあるように、地方の声に耳を傾け、政策に反映していただ
くよう新しい内閣に期待したいものです。
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意
見、どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(メルマガバックナンバーも掲載しています)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県応援団も引き続き大募集!!
》https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/ouendan-entry.html
◎ テレビカレンダー@首都圏(高知ネタのTV番組表です)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:柏井)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆