【高知県応援団メルマガ】『まるごと高知』のホームページ開設!!
発行日 2010年08月05日
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時号:2010年8月5日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の
皆様へ配信しています。
相変わらず暑い毎日が続きます。
こんな暑い時は…、
「まるごと高知」2階『TOSA DINING おきゃく』で一杯やりましょう!!
開店まで今しばらくお待ちを。
その高知県アンテナショップ「まるごと高知」についての最新情報です。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆高知県アンテナショップ『まるごと高知』の
ホームページが開設されました。
……………………………………………………………………………
◆まだまだ募集します!!
首都圏で“高知”が食べられるお店情報 【8月10日まで】
……………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベント、予告など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆高知県アンテナショップ『まるごと高知』ホームページ開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープンまであと2週間あまりに迫った「まるごと高知」。
8月21日(土) 10:00、銀座1丁目にオープンです。
ショップのロゴマークは大河ドラマ「龍馬伝」の題字を手がけた
書家の紫舟さん作。また、各フロアの名称も決まりました。
その他、オープニングフェアの概要なども明らかになりました。
一部準備中のページもありますが、これから順次充実していきます。
こちらで情報チェック!! そしてオープンを待ちましょう。
『まるごと高知』 》http://www.marugotokochi.com/
◆首都圏で“高知”が食べられるお店情報を募集しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県東京事務所では、首都圏で高知らしい料理や、高知の食材
を使用した料理を提供されているお店の情報を募集しています。
情報をもとにパンフレットを作成し、たくさんの方に首都圏で高
知を感じていただく機会を増やしていきたいと考えています。
「この店は自分が教えんでもみんなぁ知っちゅうろう…」
いやいや、あなただけが通い詰めているお店かもしれません。
募集締め切りが近付いてまいりました。どしどしご応募お待ちし
ております。ご協力よろしくお願いします!!
▼募集締切:8月10日(火曜日)
▼応募方法
以下のページから、入力フォームをご利用いただくか、様式をダ
ウンロードのうえ情報をお寄せ下さい。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tokusanhin-shoku-recruitment.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日経新聞電子版『列島あちこち食べるぞ!B級グルメ』高知県編です
読者参加型!! 高知の食情報、あなたの投稿が採用されるかも!?
http://www.nikkei.co.jp/category/offtime/tabeb/article.aspx?id=MMGEzq000021072010
▼あったか高知踊り子隊 in 原宿 参加者募集(8月28日、29日)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-yosakoi100614.html
▼映画「君が踊る、夏」9.11ロードショー!!
少女の命のために、夢をかけて、ただ、一生懸命(いちむじん)に。
「よさこい」が難病の少女に希望を与える。溝端淳平さん主演。
http://www.kimi-natsu.com/
▼大森東急イン(大森)『夏の高知県フェア』(8月31日まで)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100601-ohmoritokyu.html
▼Brasserie&Wine cafe Buzz(東京・丸ビル)で
高知の旅メニュー(8月31日まで)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100607-buzz.html
▼八芳園「白金夏祭りwith高知県」(7月26日〜8月31日)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100726-happoen.html
▼大丸東京店で四国フェア(8月9日まで)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100804-daimarutokyo.html
▼高知県内夏休みイベント情報はこちら
高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/index.html
■□後記◇◆
「嘴広鸛」
ハシビロコウと読みます。大きな嘴(くちばし)をもった大型の鳥類
です。主な生息地はアフリカのウガンダ共和国あたり。
その鳥がついに、高知にやってきます。高知県立のいち動物公園で
8月7日公開予定とのこと。上野動物園をはじめ、国内にいないわけで
はないのですが、西日本では高知県が唯一の飼育となるようです。
「ハシビロコウ」で検索すれば画像や動画を見ることができると思い
ます。めったに動かないみたいですし、なんといっても見た目にインパ
クトがありすぎます。ふと振り向いた時にあの顔があったら、そして目
が合ったら……、自分がどんな反応してしまうか想像もつきません。
今回やってきたのは雄雌のペア。タンザニアからやってきたそうです。
そういえば、当事務所の前副所長が一時期何度もタンザニア大使館に足
を運んでいたのを思い出しました。
「ちょっとタンザニアへ行ってきます。」と軽やかに。事前の折衝を
していたのですね。
無事来日できて良かったと思います。個人的にこの鳥類には興味を持
ちましたので、機会があれば生ハシビロコウ、見てみたいと思います。
高知県立のいち動物公園 》http://www.noichizoo.or.jp/
※現在、同園ではこのハシビロコウ二羽の愛称を募集中
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意見、
どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(メルマガバックナンバーも掲載しています)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ ふるさとへ熱いエールを!!「ふるさと納税」のご案内。
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/furusato-kifukin-info.html
◎ 高知県応援団も引き続き大募集!!
》https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/ouendan-entry.html
◎ テレビカレンダー@首都圏(高知ネタのTV番組表です)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:柏井)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時号:2010年8月5日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の
皆様へ配信しています。
相変わらず暑い毎日が続きます。
こんな暑い時は…、
「まるごと高知」2階『TOSA DINING おきゃく』で一杯やりましょう!!
開店まで今しばらくお待ちを。
その高知県アンテナショップ「まるごと高知」についての最新情報です。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆高知県アンテナショップ『まるごと高知』の
ホームページが開設されました。
……………………………………………………………………………
◆まだまだ募集します!!
首都圏で“高知”が食べられるお店情報 【8月10日まで】
……………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベント、予告など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆高知県アンテナショップ『まるごと高知』ホームページ開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープンまであと2週間あまりに迫った「まるごと高知」。
8月21日(土) 10:00、銀座1丁目にオープンです。
ショップのロゴマークは大河ドラマ「龍馬伝」の題字を手がけた
書家の紫舟さん作。また、各フロアの名称も決まりました。
その他、オープニングフェアの概要なども明らかになりました。
一部準備中のページもありますが、これから順次充実していきます。
こちらで情報チェック!! そしてオープンを待ちましょう。
『まるごと高知』 》http://www.marugotokochi.com/
◆首都圏で“高知”が食べられるお店情報を募集しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県東京事務所では、首都圏で高知らしい料理や、高知の食材
を使用した料理を提供されているお店の情報を募集しています。
情報をもとにパンフレットを作成し、たくさんの方に首都圏で高
知を感じていただく機会を増やしていきたいと考えています。
「この店は自分が教えんでもみんなぁ知っちゅうろう…」
いやいや、あなただけが通い詰めているお店かもしれません。
募集締め切りが近付いてまいりました。どしどしご応募お待ちし
ております。ご協力よろしくお願いします!!
▼募集締切:8月10日(火曜日)
▼応募方法
以下のページから、入力フォームをご利用いただくか、様式をダ
ウンロードのうえ情報をお寄せ下さい。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tokusanhin-shoku-recruitment.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼日経新聞電子版『列島あちこち食べるぞ!B級グルメ』高知県編です
読者参加型!! 高知の食情報、あなたの投稿が採用されるかも!?
http://www.nikkei.co.jp/category/offtime/tabeb/article.aspx?id=MMGEzq000021072010
▼あったか高知踊り子隊 in 原宿 参加者募集(8月28日、29日)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-yosakoi100614.html
▼映画「君が踊る、夏」9.11ロードショー!!
少女の命のために、夢をかけて、ただ、一生懸命(いちむじん)に。
「よさこい」が難病の少女に希望を与える。溝端淳平さん主演。
http://www.kimi-natsu.com/
▼大森東急イン(大森)『夏の高知県フェア』(8月31日まで)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100601-ohmoritokyu.html
▼Brasserie&Wine cafe Buzz(東京・丸ビル)で
高知の旅メニュー(8月31日まで)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100607-buzz.html
▼八芳園「白金夏祭りwith高知県」(7月26日〜8月31日)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100726-happoen.html
▼大丸東京店で四国フェア(8月9日まで)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100804-daimarutokyo.html
▼高知県内夏休みイベント情報はこちら
高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/index.html
■□後記◇◆
「嘴広鸛」
ハシビロコウと読みます。大きな嘴(くちばし)をもった大型の鳥類
です。主な生息地はアフリカのウガンダ共和国あたり。
その鳥がついに、高知にやってきます。高知県立のいち動物公園で
8月7日公開予定とのこと。上野動物園をはじめ、国内にいないわけで
はないのですが、西日本では高知県が唯一の飼育となるようです。
「ハシビロコウ」で検索すれば画像や動画を見ることができると思い
ます。めったに動かないみたいですし、なんといっても見た目にインパ
クトがありすぎます。ふと振り向いた時にあの顔があったら、そして目
が合ったら……、自分がどんな反応してしまうか想像もつきません。
今回やってきたのは雄雌のペア。タンザニアからやってきたそうです。
そういえば、当事務所の前副所長が一時期何度もタンザニア大使館に足
を運んでいたのを思い出しました。
「ちょっとタンザニアへ行ってきます。」と軽やかに。事前の折衝を
していたのですね。
無事来日できて良かったと思います。個人的にこの鳥類には興味を持
ちましたので、機会があれば生ハシビロコウ、見てみたいと思います。
高知県立のいち動物公園 》http://www.noichizoo.or.jp/
※現在、同園ではこのハシビロコウ二羽の愛称を募集中
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意見、
どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(メルマガバックナンバーも掲載しています)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ ふるさとへ熱いエールを!!「ふるさと納税」のご案内。
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/furusato-kifukin-info.html
◎ 高知県応援団も引き続き大募集!!
》https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/ouendan-entry.html
◎ テレビカレンダー@首都圏(高知ネタのTV番組表です)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:柏井)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆