【高知県応援団メルマガ】第27-04号【あったか高知踊り子隊IN原宿 募集開始!】

発行日 2015年07月01日

【高知県応援団メルマガ】第27-04号【あったか高知踊り子隊IN原宿 募集開始!】

☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
    高知県応援団メールマガジン@関東
    《第27-04号:2015年7月1日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
 ※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の
  皆様へ配信しています。
 
 ※高知県東京事務所では、産業振興計画の推進や移住の促進に向け、
  首都圏から高知県を盛り上げるべく、所員一丸となって取り組んで
  まいります。

 高知県地産地消外商課が運営するFacebookページ「高知うまいもの
情報室」をご存知ですか?
その時々の旬のおいしいものから風景まで、季節の便りを配信中です。
 ぜひ覗いてみてくださいね!

▼高知うまいもの情報室(高知県地産地消外商課)
 https://www.facebook.com/KochiGaisho/timeline?ref=page_internal

 それでは、今回のラインナップです!
 
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
 ◆あったか高知踊り子隊IN原宿 募集開始!
  【応募締切 8月27日(木)17時】 
 ………………………………………………………………………………
 ◆「まるごと高知プレミアム商品券」販売開始!
  【7月1日(水)販売開始、売り切れ次第終了】
 ………………………………………………………………………………
 ◆プレ・第14回ドリーム夜さ来い祭りin東京スカイツリータウン開催!
【7月5日(日)】
 ………………………………………………………………………………
 ◆江戸味楽茶屋そらまち亭「土佐っておいしい!」フェア開催中!
 ………………………………………………………………………………
 ◆「こうちアグリスクール」研修生募集中!
【募集期間9月11日(金)まで】 
 ………………………………………………………………………………
 ◆高知家の豊かな自然で育った木を使って家を建ててみませんか?
 ………………………………………………………………………………
 ◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】

━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆あったか高知踊り子隊IN原宿 募集開始!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 原宿表参道元氣祭スーパーよさこいが今年も開催されます。
 よさこいを体験してみたいけど機会がなくて、、、という方にオススメ
なのが「あったか高知踊り子隊IN原宿」。
 インストラクターのやさしい指導による当日の練習だけで、本家高
知の正調よさこい鳴子踊りを、スーパーよさこいの会場で踊ることが
できます。
 参加費は無料。土佐和紙で作られた法被(はっぴ)のプレゼント付き。
よさこい鳴子踊りには欠かせない鳴子も無料貸し出しします。

 3才児以上なら、どなたでも参加できますので、この機会に
ぜひご応募ください。
 皆さまのご参加をお待ちしています!
 
 【日 時】
   8月29日(土)・30日(日)
   (両日とも)11時集合17時解散予定

 【集合場所】
   代々木公園イベント広場「じまん市2015」会場内
   「あったか高知踊り子隊IN原宿受付」ブース

 【募集人員】
   各日先着80名

 【対象者】
   3才児以上
   ※小学生以下は保護者の方同伴でのご参加をお願いします。

 【申込方法・申込締切】
   高知県東京事務所(担当:タケダ)へ、電話またはFAXでお申し込みください。
   申込締切は8月27日(木)17時までですが、定員に達し次第募集を終了します。
   (この場合当HPでお知らせします。)
   なお、募集人員に余裕がある場合は、当日会場でも受付いたします。
   TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545

 ▼詳細・申込書はこちら
  http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/2014052000244.html



◆「まるごと高知プレミアム商品券」が販売開始!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 7月1日(水)10時30分より、高知県アンテナショップまるごと高知地下1階
「とさ蔵」特設コーナー、2階レストラン「TOSA DINING おきゃく」にて、
3,500円で5,000円分のお買い物ができる「まるごと高知プレミアム商品券」の
販売を開始します!(1,000円券×5枚のセット)

 地下1階「とさ蔵」、1階「とさ市」、2階レストラン「TOSA DINING
おきゃく」すべてで利用できる商品券です。

 ぜひ、この機会にお買い求めください。

 ※「とさ蔵」、「TOSA DINING おきゃく」共に営業時間での販売となり、
  無くなり次第、終了となります。

 【販売期間】
   7月1日(水)10時30分販売開始~無くなり次第終了

 【販売価格】
   1セット3,500円
   (1,000円券×5枚)

 【利用期間】
   7月1日(水)からプレミアム商品券に記載している期限まで
   (最大6ヶ月間)

 【販売場所】
   高知県アンテナショップまるごと高知
   ①地下1階「とさ蔵」特設コーナー、
   ②2階レストラン「TOSA DINING おきゃく」
   

 【お問い合わせ】
   高知県アンテナショップまるごと高知
   東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア
   TEL:03-3538-4367

 ▼詳細はこちらから
  http://www.marugotokochi.com/index.html



◆プレ・第14回ドリーム夜さ来い祭りin東京スカイツリータウン開催!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本年11月にお台場等で開催される「第14回ドリーム夜さ来い」。その
公式プレイベントである「プレ・第14回ドリーム夜さ来い祭りin東京ス
カイツリータウン」が開催されます!
 ドリーム夜さ来いオフィシャルチームほか全8チームが演舞をご披露します。
 スカイツリータウンでよさこい鳴子踊りを観て、ひと足早く高知の夏を感じて
みてはいかが?

  【日時】
   7月5日(日)10:45~12:00、13:30~14:30、15:30~16:30

  【開始場所】
   東京スカイツリータウン 東京ソラマチ 4階「スカイアリーナ」

  【出場チーム】
   ドリーム夜さ来いオフィシャルチームほか全8チーム(予定)

  【お問い合わせ先】
   (一財)ドリーム夜さ来い祭りグローバル振興財団
   TEL:03-5796-2550 
   Eメール info@dreamyosacoy.jp


 ▼詳細情報はこちら  
  公式WEBサイト
    http://www.dreamyosacoy.jp/tokyoskytree/



◆江戸味楽茶屋そらまち亭「土佐っておいしい!」フェア開催中!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 江戸味楽茶そらまち亭にて、土佐の食材をふんだんに使ったメニューを
味わえるフェア「土佐っておいしい!」を開催中!
「おきゃくコース」では、飲み放題付でイタドリの白和え、わら焼き鰹の
たたき、うつぼの三色揚げ、四万十米豚のローストなど、土佐の味覚を
存分にお楽しみいただけます。


 【期 間】
   6月20日(土)~7月20日(火)
 【場所】
    江戸味楽茶屋そらまち亭
    東京都墨田区押上1-1-2
    東京スカイツリータウン・ソラマチ 7F

 【メニュー】
   「おきゃくコース(飲み放題付)」 5,000円(税込)
   ※上記コース以外にも土佐の食材をふんだんに使用した御膳や
    単品料理をご用意しております。

 【お問い合わせ】
   江戸味楽茶屋そらまち亭
   TEL:03-5809-7047
   営業時間 : 11:00~23:00

 ▼詳細はこちらから
  http://solamachitei.jp/archives/3919



◆「こうちアグリスクール」研修生募集中!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 お仕事をしながら「就農(職業として農業を始めること)」を学べる
研修「こうちアグリスクール」を開講します。
 「将来高知県に帰って就農しよう」「Iターンで高知県に就農したい」
とお考えの方にとって、最初の入り口となる研修です。農業の基礎的な
内容の講義や先輩就農者の体験談等を通じて、農業を始めたい方のお手
伝いをさせていただきます。希望者には個別に就農相談を行います。

 高知への移住や農業に興味のある方、奮ってご応募ください!

 【期 間】
   9月19日(土)~11月7日(土) 全6回

 【研修時間】
   13:00~16:30

 【会 場】
   AP浜松町 芝パークビルB館地下1F
   東京都港区芝公園2-4-1

 【募集人数】
   40名(※18歳以上でおおむね65歳以下の方に限らせていただきます)

 【募集締切】
   9月11日(金)

 【研修料】
   3,060円(※研修初日にお支払いいただきます)

 【お申込み・お問い合わせ先】
   高知県立農業担い手育成センター 窪川アグリ体験塾
    TEL:0880-24-0007 FAX:0880-24-1272
    mail:aftc2014@ken.pref.kochi.lg.jp


 ▼詳細はこちら
  http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/2015/agri_school



 ◆高知家の豊かな自然で育った木を使って家を建ててみませんか?
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 高知から遠く離れた県外でも高知の木「土佐材」を使った家づくりが
できることをご存知でしょうか?
 
 日本一の森林率を誇る高知県では、全国の工務店や建築士と
「土佐材パートナー企業」の協定を結び、「土佐材」を使った
家づくりを進めています。
 高知でプレカット(加工)した1棟分の高知県産木材を産地直送で
お届けすることもできますので、土佐和紙、土佐漆喰などの高知の
自然素材と併せて、ご利用いただき、体に優しくリラックスできる
空間づくりにぜひご活用ください。


【問い合わせ】
  高知県庁木材産業課
  TEL 088-821-4858 FAX 088-821-4594

▼お近くの「土佐材パートナー企業」については、こちらのHPから
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030501/tosa-noki-meibo.html



◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
  http://www.attaka.or.jp/

 ▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
  http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/

 ▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
  http://www.marugotokochi.com/

 ▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
  http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html


◇◆ メルマガ後記 ◇◆
 こんにちは!タケダです。
 さて、6月も終わりに近づき、よさこいの季節が近づいてきました!
 7月5日(日)には「プレ・第14回ドリーム夜さ来い祭りINスカイ
ツリータウン」、7月18日(土)~20(月)には「第9回よさこい祭りin光が
丘」が開催されます!

 また、今年も「あったか高知踊り子隊」として原宿スーパーよさこいで正調よさ
こいを踊っていただける方を募集しています!
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。


 高知への思いや期待、またメルマガへの忌憚ないご意見など、どし
どしお寄せください。
 supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp


□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
 (高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
  》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/

◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
  》http://www.marugotokochi.com/

◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
  》http://www.attaka.or.jp/

◎ 「高知家の食卓」県民総選挙2015
  》http://www.attaka.or.jp/sousenkyo/2015/

◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
  》http://twitter.com/pref_kochi

◎ こうちふるさと寄附金のご案内 ~こころのふるさと「高知」に熱いエールを~
  》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html

◎ 「まんが王国・土佐」ポータルサイト
  》http://mangaoukoku-tosa.jp/

◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
  》http://tosappo.info/

◎ ちみキャラ龍馬譚
  》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html


☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
  TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
  高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
    http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
 
  ※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
   このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
   supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:武田)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Topへ