【高知県応援団メルマガ】第29-18号【1月12日~14日ふるさと祭り東京2018に「ほにや」出演!】

発行日 2017年12月22日

-------------------------------------------------------------------------
       高知県応援団メールマガジン@関東
       《第29-18号:2017年12月22日発行》
-------------------------------------------------------------------------
※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の皆様へ配信
しています。
※高知県東京事務所では、産業振興計画の推進に向け、首都圏から高知県を
盛り上げるべく、所員一丸となって取り組んでいます。

2017年も残り1週間ほど…
クリスマスに、年末(の大掃除)、お正月と楽しいイベント盛りだくさんですが、
皆さん体調を崩さないよう気をつけてください!
今回からメルマガ担当が変更となり、これまで担当していた「まゆげ」さんの
席の真向かいの「辻ちゃん」が担当することになりました。
よろしくお願いします!


今回の高知県応援団メールマガジンのラインナップはこちら!

━━━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━
【幕末維新博トピックス】
1月2日(火)~2月18日(日)開催
明治維新150年 志国高知 幕末維新博 特別巡回展『幕末維新写真展vol.4』
…………………………………………………………………………………………………………………… 
(1)1月12日(金)~14日(日)「ふるさと祭り東京2018」に『ほにや』よさこい出演!
…………………………………………………………………………………………………………………… 
(2)年末年始のTV番組情報
……………………………………………………………………………………………………………………
(3)アンテナショップ「まるごと高知」 年末年始の営業についてのお知らせ
……………………………………………………………………………………………………………………
(4)須崎市でアートを体感 ~ 現代地方譚5 -想像の葦- ~
……………………………………………………………………………………………………………………
(5)2月17日(土)『「高知家」の学生のための就活キックオフセミナー』開催!
……………………………………………………………………………………………………………………
(6)1月22日(月)〆切「高知家ビジネスプランコンテスト2017」プラン募集中!
……………………………………………………………………………………………………………………
(7)12月24日(日)♪christmas 愁歌堂・スペシャル・ナイト・2017♪開催!
……………………………………………………………………………………………………………………
(8)1月27日(土)「土佐婚倶楽部新年パーティー」開催!
……………………………………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【幕末維新博トピックス】
1月2日(火)~2月18日(日)開催
明治維新150年 志国高知 幕末維新博 特別巡回展『幕末維新写真展vol.4』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕末から明治へ 近代日本の夜明けは、日本写真史の夜明けでもあった!
激動の時代 変わりゆく日本の姿が約160点のコレクションで鮮明に蘇る
写真師が見た 幕末維新が今ここに!

▽詳細はこちら
 http://kamihaku.com/

【開催期間】
 1月2日(火)~2月18日(日)
 ※開館時間 : 9時~17時
 ※休館日 : 1月4日(木)・毎週月曜日(祝日の場合は翌日休館)
【会場】
 いの町紙の博物館
 (高知県吾川郡いの町幸町110-1)

【入館者限定特別企画!「古写真体験プログラム」】
①古典技法による「鶏卵紙焼き付け体験」(約90分)
 当時に近い技法で、幕末の志士の写真を鶏卵紙に焼き付けるワークショップです。

②湿板写真家・林氏による「ガラス湿板写真撮影体験」(約40分)
 湿板写真専門家・林氏が当時の「ガラス湿板写真機」で参加者の記念写真を撮影します。


(1)1月12日(金)~14日(日)「ふるさと祭り東京2018」に『ほにや』よさこい出演!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例となりました「ふるさと祭り東京」に、第64回よさこい祭り(高知)で銀賞を受賞した
「ほにや」がやってきます!
当日は、よさこい演舞のほか、ほにやお祭りブースも出店中!ぜひお立ち寄りください!

▽詳細はこちら
 「ふるさと祭り東京」公式サイト
 https://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/

【主催】
 ふるさと祭り東京実行委員会
【会場】
 東京ドーム
 (東京都文京区後楽1丁目3)
【ほにやよさこい 演舞スケジュール】
 1月12日(金) ①14時10分~  ②19時20分~
 1月13日(土) ①12時30分~  ②13時30分~  ③16時10分~
 1月14日(日) ①10時50分~  ②11時30分~  ③14時00分~


(2)年末年始のTV番組情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①BSプレミアム特集ドラマ「龍馬の遺言」
 【放送日時】12月29日(金) 19時30分~20時59分
 【番組内容】龍馬が死の直前に実現しようとし、闇に葬られた極秘の“新国家”計画。
         それから16年。「龍馬最後の30日」に立ち会った男たちが語りだす…。
 【参照URL】http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=12081

②BSフジ「大杉漣の漣ぽっ新春SP!!  2日間、高知のハシからハシまで歩いたぜよ!?」
 【放送日時】1月3日(水) 14時~16時
 【番組内容】大杉連さんが今回訪れたのは“高知県”。
         毎回出される指令を元にゴールを目指すのだが、
         今回の指令は「高知の橋をかたっぱ四から渡れ」というもの。
         はたして無事クリアできるのか。
         街の人たちのヒントをもらいながらゴールを目指す。
 【番組HP】http://www.bsfuji.tv/renpo/


(3)アンテナショップ「まるごと高知」 年末年始の営業についてのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県アンテナショップ「まるごと高知」の年末年始の営業についてお知らせです。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

▽詳細はこちら
 「まるごと高知」公式ホームページ
 http://www.marugotokochi.com/index.html

【1階とさ市・地下1階とさ蔵】
 <2017年>
  12月30日(土)まで通常営業
  12月31日(日) 10時30分~18時00分
 <2018年>
  1月1日(月) 休み
  1月2日(火) 10時30分~18時00分
  1月3日(水) 10時30分~18時00分
  1月4日(木) 10時30分~18時00分
  1月5日(金)より通常営業
【2階 TOSA DINING おきゃく】
 2017年12月30日(土)のランチまで営業
 2017年12月30日(土)ディナー ~ 2018年1月5日(金)のランチまでお休み
 2018年1月5日(金)ディナーより営業
【お問い合わせ先】
 高知県アンテナショップ まるごと高知
  (東京都中央区銀座1-3-13 オーブプレミア)
  TEL : 03-3538-4365(とさ市、とさ蔵)
       03-3538-4351(TOSA DINING おきゃく)


(4)須崎市でアートを体感 ~ 現代地方譚5 -想像の葦- ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「現代地方譚5」は県外美術作家によるアーティスト・イン・レジデンスの成果発表展示と
高知在住美術家による交流展のほか、演劇公演、音楽公演で構成されるジャンルを跨いだ
アートコンプレックスプログラムです。

2017年秋-冬にかけて美術、演劇の分野の各アーティスト達が須崎を訪れリサーチと
聞き取りを行いました。地域との交流を通じて生まれた作品が展示、上演されます。
須崎を流れる清流、新荘川に生い茂る葦をモチーフとした、須崎の「いまとこれから」に
思いを巡らす展覧会です。

▽詳細はこちら
 http://machikado-gallery.com/artist_in_residence

【開催期間】
 1月19日(金)~2月18日(日)及び3月3日(土)
 ※時間:9時00分~17時00分
 ※休館日:月曜(祝日の場合は翌日)
   (プログラムによっては時間が異なります。詳細はHP等をご確認ください。)
【会場】
 すさきまちかどギャラリー 他
 (高知県須崎市青木町1-16)
【参加費】
 無料  ※プログラムによっては有料。詳細はHP等をご確認ください。
【お問い合わせ先】
 すさきまちかどギャラリー
 高知県須崎市青木町1-16
 TEL:050-8803-8668


(5)2月17日(土)『「高知家」の学生のための就活キックオフセミナー』開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県での就職に関心のある学生等を対象に、高知での就職や暮らしについて考える
セミナーを開催します。
当日のセミナーでは、高知の企業経営者や若手社員から、高知県で働くことで得られる
やりがいや夢などについて語っていただくほか、交流タイムも設けております。
普段着でお気軽にご参加ください。
※要申込・参加費無料

▽詳細はこちら *参加企業は随時更新!
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151401/2017121400013.html

【開催日時】
 2月17日(土)13時25分~17時00分(13時開場)
【会場】
 フクラシア丸の内オアゾ
 (東京都千代田区丸の内1-6-5 15F I会議室)
【主催】
 高知県商工労働部商工政策課(五藤・横山)
 TEL;088-823-9692
【お問い合わせ・お申込み先】
 株式会社ケンジン
 TEL:088-850-0560
 申込用メールアドレス:k-navi@kenjin.ne.jp
 ※参加希望の方は、「氏名、学校名、学年、電話番号、東京会場」を記載のうえ、
   平成30年2月9日(金) までに上記メールアドレスまで連絡ください。


(6)【1/22(月)〆切】「高知家ビジネスプランコンテスト2017」プラン募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの考えたビジネスプランを実現してみませんか?
今年度も、本県の活性化に寄与するビジネスプランを募集する
ビジネスプランコンテストを開催します。
入賞プランには、事業化支援のための補助金を交付するとともに、
事業化に向けたサポート体制を整えることにより、プランの実現を
強力に後押しします。
県経済を元気にするビジネスプランの応募をお待ちしています。

▽応募方法・詳細はこちら
 「高知家ビジネスプランコンテスト」特設ページ
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121701/2017112100144.html

【応募先・お問い合わせ先】
 高知県産学官民連携・起業推進課
 〒780-8515 高知県高知市永国寺町6番28号
 TEL:088-823-9781   FAX:088-823-9772
E-mail:121701@ken.pref.kochi.lg.jp


(7)12月24日(日)♪christmas 愁歌堂・スペシャル・ナイト・2017♪開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県出身のシンガーが素敵なクリスマスをあなたへプレゼント♬
*クリスマスに贈る愁歌堂のハートフルな歌声を♪*
♪CHRISTMAS 愁歌堂・スペシャル・ナイト・2017♪

2017年12月♪グラッソのクリスマス・イブ・イベント♪『愁歌堂』登場♬
1970年代のフォークソングの伝道師『たいけこうぞう』率いる愁い(うれい)を歌うバンド。
どこかで聞いたことがあるような懐かしい気持ちにさせてくれるメロディ、やさしいながらも、
心にズッシリと響く歌声、ファゴットとギターとジャンベという斬新な構成。
美しい音色と心を揺さぶる歌詞が、大切なあの人に会えそうな夢の通り道を創ります。

【開催日時】
 12月24日(日)18時~
【会場】
 Bistro Grasso(ビストロ・グラッソ)
 (東京都文京区湯島3-9-11 増田ビル1階)
【お問い合わせ先】
 Bistro Grasso(ビストロ・グラッソ) TEL:03-3835-1184


(8)1月27日(土)「土佐婚倶楽部新年パーティー」開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土佐婚倶楽部から、新年パーティー開催のお知らせです。
土佐婚倶楽部は、高知県在住者や関東、関西などで活躍する高知県関係者同士の
ご縁を繋ぐことを目的に活動しています。
今回は、高知食材をふんだんに使った地中海料理が楽しめる“ビストロ グラッソ”
で、独身者が気楽に出会いお話できる新年パーティーを開催​します!
高知県関係者&高知大好き人間大歓迎です!

【開催日時】
 平成30年1月27日(土)18時~ ※17時30分~受付
【場所】
 Bistro Grasso(ビストロ・グラッソ)
 (東京都文京区湯島3-9-11 増田ビル1階)
【会費】
 5,000円
【定員/参加対象】
 20名
 高知県関係独身者(20~40歳代までの方)
【申込方法】
 1月22日(日)までに下記メールアドレスへ
 土佐婚倶楽部東京相談室 tosakon-tokyo@tosakonclub.com
 ※お名前、性別、年齢、携帯電話番号、E-mailアドレス明記
 ※キャンセル期限1月25日(木)18時まで。以降はキャンセル料が発生します。
【主催・お問い合わせ先】
 一般社団法人土佐婚倶楽部
 TEL:042-521-2020
 http://tosakonclub.com/events/index.html


◇◆ メルマガ後記 ◇◆

皆さんこんにちわ!最後までご覧いただき、ありがとうございます。
今回からメルマガ新担当になりました辻ちゃんです。(辻希美ではありません。)
これからよろしくお願いします!

前担当のまゆげさんのメルマガ後記が自由すぎて、いきなり困っていますが……(笑)
今年もあっという間の1年間でした。
昨年もまゆげさんがメルマガ後記で取り上げていましたが、この時期になると
「今年の漢字」が発表されますね。

2017年の漢字は・・・『北』!

いやぁ今年もいろいろありました。。。
 ・「北」朝鮮ミサイルの「北」海道沖落下
 ・九州「北」部豪雨などの気象災害
やっぱり安全第一ですね。でも、Jアラートが急に鳴り始めるとビックリします。。。

スポーツ界では、
 ・「北」海道日本ハムファイターズの選手に注目が集まる
 ・「キタ」サンブラック(「北」島三郎さんの所有馬)の大活躍
二刀流で活躍する大谷選手の大リーグ入り、早稲田実業高校の清宮選手の入団など
楽しみな話題もたくさんありますね!

あと、困った方もいるのではないでしょうか。
 
 ポテチショック…

「北」海道産ジャガイモの供給が滞ったことにより、スーパーからポテトチップスが
姿を消しました。。。夜食に困った方もいるのではないでしょうか。(笑)

さて、今週日曜日に有馬記念がありますね。
私事ですが、先にお話した「キタサンブラック」を観に行こうと思っています!
皆さんも観に行きますか?

今年最後になりますが、
来年こそは! 「北(北海道)」 の反対 「南(南国土佐)」が
2018年の漢字に選ばれるよう、今から頑張っていきたいと思います!


皆様からの高知への思いや期待、メルマガへの忌憚ないご意見などもお待ちして
います!どしどしお寄せください。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp

☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
  TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
 
  ※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
   このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
   supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:辻)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
  》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/

◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
  》http://www.marugotokochi.com/

◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
  》http://www.attaka.or.jp/

◎ 「志国高知 幕末維新博」~時代は土佐の山間より~
  》http://bakumatsu-ishinhaku.com/

◎ 「高知家」~高知家は、いろんな家族で 大家族。~
  》http://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/

◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
  》http://twitter.com/pref_kochi

◎ こうちふるさと寄附金のご案内 ~こころのふるさと「高知」に熱いエールを~
  》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html

◎ 無料就職相談、求人情報はこちら/一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター
  》http://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/ 

◎「一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター」Facebookページ
https://www.facebook.com/syoukeijinzai/
Topへ