公開日 2025年05月15日
-
行事名
令和7年度新嘗祭献穀(にいなめさいけんこく)中土佐町 田植祭 -
日時
2025年5月25日 10時00分~12時00分 -
場所
高知県高岡郡中土佐町大野見奈路333番(周辺地図参照) -
知事の出席
無 -
副知事の出席
無 -
取材ポイント
令和7年10月に皇居で挙行される献穀献納(けんこくけんのう)式において天皇陛下に献上する精米用の水稲を栽培するため、新嘗祭献穀田(にいなめさいけんこくでん)を設置し、神事や早乙女などによる田植えを執り行う。
-
内容
(1)目的 令和7年10月に皇居で挙行される献穀献納式において、天皇陛下に献上する精米用の水稲を栽培するため、新嘗祭献穀田を設置し、神事や早乙女などによる田植えを執り行う。 (2)当日の日程 ア 受付 9:30~10:00 イ 新嘗祭献穀中土佐町田植祭 10:00~12:00 (3)参加者数(見込み) 20人(献穀者、早乙女、関係者など) (4)今後の予定 ア 新嘗祭献穀田抜穂(ぬきほ)式 9月下旬(予定) イ 新嘗祭献穀献納式 10月末(皇居) (5)その他 本式典については、新嘗祭献穀中土佐町実行委員会が実施
-
お問い合わせ
新嘗祭献穀中土佐町実行委員会 事務局 中土佐町農林水産課 担当:河内、濱田 TEL:0889-52-2471 E-mail:nosui@town.nakatosa.lg.jp 環境農業推進課 チーフ(技術経営担当) 田村 TEL:088-821-4535 E-mail:160501@ken.pref.kochi.lg.jp