記者配布資料(県政記者向け)
公開日順一覧
2025年11月5日 (水)
- 森に親しむチェアリングと苔テラリウムづくり(自然共生課)
- 集落活動センター特産品販売会(金高堂前)(中山間地域対策課)
- 令和7年度第1回高知県元気な未来創造戦略推進委員会(政策企画課)
- 令和7年度第1回高知県デジタル化推進本部会議(デジタル政策課)
- 「協働の川づくり事業」寄附贈呈式(株式会社サンプラザ/仁淀川清流保全推進協議会/高知県)(自然共生課)
- 第79回国民スポーツ大会公開競技「バウンドテニス男子の部」高知県代表選手団の優勝報告に係る副知事表敬訪問(スポーツ課)
- 「高知県阪神タイガース優勝記念パレード」参加者用無料切符の配付について(スポーツツーリズム課)
- 第51回木材まつり優良土佐材展示即売会(製材品の部)(木材産業振興課)
- 令和7年度高知県保健医療調整本部震災対策訓練(保健政策課)
2025年11月4日 (火)
- 令和7年度 「濵田が参りました」(第6回芸西村)(広報広聴課)
- 高知県観光特使委嘱式(株式会社フジドリームエアラインズ代表取締役社長本田俊介様)(観光政策課)
- こうちカーボンニュートラル推進フォーラム2025(環境計画推進課)
- 集落活動センター特産品販売会(アグリコレット)(中山間地域対策課)
- 令和7年度高知県職員等採用大学卒業程度試験(特別募集)第1次試験(人事委員会事務局)
- 令和7年度高知県安芸災害対策支部物資配送訓練及びヘリによる救護病院への搬送訓練(南海トラフ地震対策課)
- 「秋の高知ベトナム交流会2025」の開催について(国際交流課)
- 鉄道沿線をめぐる「どっぷり高知旅」日帰りツアー(第2弾)in 奈半利町・安田町(地域観光課)
- まちあるきガイドのインストラクター研修(地域観光課)
2025年10月31日 (金)
- ワクワクWorkキッズフェス(雇用労働政策課)
- 第11回一日一斉「おもてなし遍路道ウォーク」(令和8年2月23日)の参加者募集開始のお知らせ(歴史文化財課)
- 高知県立高知城歴史博物館の指定管理者の募集(歴史文化財課)
- 令和7年度高知県中央東災害対策支部物資配送訓練(南海トラフ地震対策課)
- 「やなせたかしと高知の話」展の開催(観光政策課)
- 高知県立林業大学校研修生による北川村における現地実習(林業大学校)
- 令和7年度第2回緊急地震速報対応訓練(危機管理・防災課)
- 「高知だいすきポケモン」ヌオーと巡る高知旅2025&ヌオーオリジナルデザインの龍馬パスポートカバーについて(観光政策課)
2025年10月30日 (木)
- 令和7年度高知県人口減少対策総合交付金フォローアップミーティング(中山間地域対策課)
- 令和7年度第2回高知県スポーツ振興県民会議(スポーツ課)
- 令和7年度「子供・若者育成支援推進強調月間」高知県大会(子ども家庭課)
- 職員の営利企業への従事等(兼業)に係る許可制度の運用の変更と基準の公表(人事課)