記者配布資料(県政記者向け)
公開日順一覧
2025年8月19日 (火)
- 令和7年度 第40回高知県地場産業大賞の募集(工業振興課)
- 高知県と新宿区との「漫画家やなせたかしさんを縁とする連携に関する協定」締結式(政策企画課)
2025年8月18日 (月)
2025年8月15日 (金)
- 県立のいち動物公園で研修を行う台湾からの研修生による副知事表敬訪問(公園上下水道課)
- EXPO2025 高知の祭典「WORLD YOSAKOI DAY」 よさこい演舞スケジュール及びスペシャルゲスト発表!(国際観光課)
2025年8月14日 (木)
- 【のいち動物公園】台湾からの研修生の受け入れ(公園上下水道課)
- 高知龍馬マラソン2026 ランニングセミナー(第3回)の開催及び募集開始(スポーツツーリズム課)
- 【のいち動物公園】5月17日に誕生した「ミナミコアリクイ」の展示開始(公園上下水道課)
- 令和7年度高知県溶接技術コンクール表彰式(工業振興課)
- 女性デジタル人材育成事業 事前説明会(人権・男女共同参画課)
2025年8月13日 (水)
- 令和7年度地域医療夏期実習の開催について(在宅療養推進課)
- 日本政策金融公庫高知支店長等による副知事表敬訪問(産業政策課)
- 令和7年度 高知県トップセミナー(危機管理・防災課)
- 令和7年度第1回高知県おもてなし県民会議(観光政策課)
2025年8月12日 (火)
- 予土あす青春18プロジェクト知事表敬訪問及び関係部局との意見交換会(交通運輸政策課)
- 【のいち動物公園】6月27日に生まれたマンドリルの命名式(公園上下水道課)
- 高知県立林業大学校 建築学生向け集中講座「サマースクール」開催のご案内(林業大学校)
- 高知県の原木生産量(令和6年)の公表(木材増産推進課)
- 令和7年度高知県パスウェイシステム事業高知くろしおキッズ夏期合宿(スポーツ課)
- 女性のための消防のおしごと体験バスツアー(消防政策課)
2025年8月8日 (金)
- 高知県中山間地域事前復興まちづくり計画策定指針 検討会(第1回)(南海トラフ地震対策課)
- 高知県地震被害想定検討委員会(第3回)(南海トラフ地震対策課)
- 高知県立美術館 特別展示・調査報告「再考≪少女と白鳥≫ 贋作を持つ美術館で贋作について考える」(文化振興課)
- 令和7年度高知県グリーンボンドの条件決定について(財政課)
2025年8月7日 (木)
- 令和7年度第1回「高知県防災関連登録製品」の公表(工業振興課)
- 全国戦没者追悼式高知県遺族団結団式(地域福祉政策課)
- 令和7年度高知県職員等採用大学卒業程度試験の最終合格発表(人事委員会事務局)
- よさこい祭りにかかる知事出席行事(国際観光課)
- 全国戦没者追悼式(高知県遺族代表の参列)(地域福祉政策課)