南海トラフ地震対策「応急手当」

公開日 2024年01月04日

南海トラフ地震発生時、大切な人がケガをしたときに備え、応急手当の知識や技術を身につけましょう!!

なぜ応急手当を覚える必要があるの?

県がまとめた南海トラフ地震の被害想定の中で「県内の負傷者の数」は最大でおよそ「3万6000人」。
がれきで、道がふさがれて救急車が現場に到着できなかったり、医療機関にケガ人が殺到したり、多くの人は「すぐに治療を受けることが出来ない」ことが予想されています。

応急手当を覚えるにはどうしたらいいの?

何よりも実際にやってみることが一番大事です。日本赤十字社や各消防本部で応急手当の講習会を開催しています。

詳しくは、下の連絡先にお問い合わせください。

機関名 管轄市町村 連絡先
日本赤十字社高知県支部 県内全域 088-872-6295

高知市消防局警防課

高知市北消防署中出張所

高知市

088-871-7505

088-871-7502

室戸市消防本部

室戸市消防署

室戸市

0887-22-0014
東洋出張所 東洋町 0887-29-3321

安芸市消防本部

安芸市、芸西村 0887-34-1244

南国市消防本部

南国市 088-863-3511

香南市消防本部

香南市 0887-55-4141

香美市消防本部

香美市 0887-53-4176

土佐市消防本部

土佐市 088-852-0001

土佐清水市消防本部

土佐清水市 0880-82-8119
中芸広域連合消防本部

奈半利町、田野町、安田町、

北川村、馬路村

0887-38-2643
嶺北広域行政事務組合消防本部

本山町、大豊町、土佐町、大川村

0887-76-2806
仁淀消防組合消防本部

いの町、日高村

088-893-3221
高吾北広域町村事務組合消防本部

仁淀川町、佐川町、越知町

0889-26-2111
高幡消防組合消防本部 須崎消防署

須崎市

0889-42-0119
中土佐分署 中土佐町 0889-52-2319
津野山分署 梼原町、津野町 0889-40-1099
四万十清流消防署 四万十町(窪川地区) 0880-22-0001
四万十清流消防署西分署 四万十町(十和地区、大正地区) 0880-28-5525
幡多中央消防組合消防本部 四万十消防署

四万十市(中村地区)

0880-34-5881
四万十消防署西土佐分署 四万十市(西土佐地区) 0880-52-1143
黒潮消防署 黒潮町 0880-44-2600
幡多西部消防組合消防本部

宿毛市、大月町、三原村

0880-63-0119

周りの人たちにも応急手当が必要だと教えてあげたいんだけど?

南海トラフ地震対策啓発DVD

応急手当の必要性を皆様に知っていただくため、特別番組「なんでだろ~ 応急手当の必要性」を制作しました。

番組では、「なんでだろ~」でおなじみのお笑い芸人「テツandトモ」がナビゲーターとなり、地震の大切な備え「応急手当」を学びます。

また、特に覚えておいていただきたい「出血を止める方法」「骨折の処置」「やけどの処置」「自力で動けない負傷者を運ぶ搬送法」の4つを紹介します。

なんでだろ〜ディスク面

   ●高知県庁インターネット放送局(youtube)で公開中!

   (http://www.pref.kochi.lg.jp/movie/docs/oukyuuteate-nandedaro/)

   ●番組と応急手当の方法を収録したDVDを、県内各市町村や消防本部、図書館等で貸し出します!

   貸し出し窓口一覧(H30.9.26時点)[PDF:87KB]

応急手当パンフレット

応急手当の必要性を皆様に知っていただくため、応急手当のパンフレットを作成しました。

パンフレットでは、南海トラフ地震発生時に覚えておきたい「寝かせ方」「運び方」「きず」「突き指・ねんざ・やけど」「骨折」の5つを紹介しています。

応急手当パンフ(表紙)

配布は、県庁南海トラフ地震対策課、各種イベントなどで行っています。

ダウンロードもできます。(応急手当パンフレット[PDF:696KB]

そもそもケガをしない方法はないの?

そのとおりです!ケガをしないことが一番大事です。

地震時のケガの原因の多くは家具の転倒と住宅の倒壊によるものです。実際、阪神・淡路大震災では、死亡やケガの原因のおよそ8割が家具の転倒と住宅の倒壊によるものでした。

自分や家族、大切な人の命を守るために、家具固定と住宅の耐震化を行いましょう!詳しくは、下のページへ。

 ●家具固定:南海トラフ地震に関する都府県連絡会「まずは家庭から!みんなで家具の転倒防止」 

 ●住宅耐震化:高知県住宅課「住宅耐震対策ポータルサイト」

この記事に関するお問い合わせ

高知県 危機管理部 南海トラフ地震対策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画調整  088-823-9798
地域支援  088-823-9317
事前復興室 088-823-9386
ファックス: 088-823-9253
メール: 010201@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ