障害福祉課
新着情報
障害福祉課の主な業務・関連リンク
重要なお知らせ
相談・支援・制度
相談・支援
- 障害者の権利擁護、虐待に関する相談・届出・通報窓口
 - 指定障害福祉サービス事業者等一覧
 - 指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)一覧
 - 障害者差別解消法
 - 視覚障害者向機器展示室ルミエールサロン
 - 身体障害者補助犬
 - ヘルプマークの配布について
 - 障害者に関するマーク
 - 電話リレーサービス
 
制度
- 各種手当
 - 障害者手帳
 - 身体障害認定基準の改正
 - 障害支援区分認定のための医師意見書
 - ひとにやさしいまちづくり
 - 心身障害者扶養共済制度
 - こうちあったかパーキング制度
 
障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法関連
障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法関連
- 障害者による情報の取得利用・意思疎通に係る施策の推進(内閣府)
 - 手話通訳者と要約筆記者の派遣のご案内.pdf[PDF:123KB]
 - 高知県聴覚障害者情報センター
 - 視覚障害者向機器展示室ルミエールサロン
 - オーテピア声と点字の図書
 
災害・緊急時に関する情報
高知県災害時聴覚障害者等情報支援ボランティア関係
高知県防災アプリ説明動画(手話付)
意思疎通支援者の派遣制度
災害時・緊急時における障害者等の利便増進に資するICT機器等の利活用推進ガイド
電話リレーサービス
障害福祉課Youtube
障害福祉課Youtube
- 聞こえない人の困りごと
 - 防災アプリあるとき・ないとき
 - 高知県防災アプリ説明動画(手話通訳付き)
 - 障害者差別解消法啓発動画(手話通訳付き)
 
事業者のみなさまへ
事業者向け情報
- 令和6年度報酬改定について
 - 水防法及び土砂災害防止法の改正に伴う要配慮者利用施設における避難確保計画作成・訓練の義務化について
 - 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく特定接種について
 - 事故発生時の報告取扱要領について
 - 厚生労働省からの通知
 - 障害福祉サービス事業所等の防災対策
 - 難病等の障害者の範囲への追加
 - 障害者差別解消法福祉・医療関係事業者向けガイドライン
 - 障害児通所支援事業に関するガイドライン等について
 
申請・届出
- 福祉・介護職員処遇改善加算等の届出
 - 障害福祉人材確保等事業交付金の届出
 - 指定障害福祉サービス事業者等に係る申請・届出
 - 指定障害児通所支援事業者等に係る申請・届出
 - 障害福祉サービス等情報公表制度に係る申請・届出
 - 業務管理体制の整備
 - 就労継続支援A型事業における利用者負担減免措置の届出
 - 指定自立支援医療機関に係る申請・届出
 - 身体障害者福祉法第15条第1項に規定する医師の指定に係る申請・届出
 - 身体障害者手帳診断書・意見書に係る様式
 
研修
- 相談支援従事者研修・サービス管理責任者等研修・スキルアップ研修
 - 介護職員等によるたんの吸引等の実施のための研修事業(特定の者対象)
 - 高知県重度訪問介護従業者養成研修等事業(重度訪問介護・同行援護・行動援護)
 - 高知県障害者ピアサポーター養成研修
 - 研修(その他)
 
情報の公表・提供
情報の公表・提供
- 障害福祉のしおり
 - 療育福祉センター・中央児童相談所の整備
 - 補助事業要綱等一覧
 - 条例等の制定及び改正
 - 入札結果の公表
 - 社会福祉法人について
 - 各種基金の執行状況等
 - 民間団体からのお知らせ
 
計画・審議会等
- 各種計画
 - 審議会等会議録
 
障害者文化芸術関連
障害者文化芸術活動推進法関連
- 障害者による文化芸術活動の推進法に関する法律及び基本的な計画
 - 藁工ミュージアム 分室(高知県障害者芸術文化活動支援センター)
 - 令和7年3月9日祝祭音楽劇上演 小さな星の王子様(鑑賞サポートあります)
 
スピリットアート
その他
その他
- 募集情報
 - リンク・各種団体等連絡先
 
業務内容
- 障害者福祉に関すること。
 - 児童福祉のうち障害児の福祉に関すること。
 - 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に関すること(健康対策課の主管に属する事項を除く。)。
 - 高知県障害者施策推進本部に関すること。
 - 心身障害者扶養共済制度に関すること。
 - 特別児童扶養手当に関すること。
 - 療育福祉センターに関すること。
 - 前各号に掲げるもののほか、障害者及び障害児の福祉に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
 
連絡先
| 所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎1階東側) | 
| 電話: | 企画調整担当 088-823-9633 | 
| 地域生活支援担当 088-823-9634 | |
| 障害児支援担当 088-823-9663 | |
| 事業者担当 088-823-9635 | |
| ファックス: | 088-823-9260 | 
| メール: | 060301@ken.pref.kochi.lg.jp |