重症心身障害児者・医療的ケア児等支援センター「きぼうのわ」

公開日 2022年12月26日

 


重症心身障害児者・医療的ケア児等支援センター「きぼうのわ」とは

 

 重症心身障害のある方や、医療的ケアの必要な方とそのご家族が、地域で安心して暮らしていけるよう、医療的ケア児とそのご家族はもちろん、医療機関・市町村などの関係機関からの相談に応じます。
 また、医療的ケア児等コーディネーターの派遣調整や、支援機関等との連絡調整を行います。

 

○医療的ケア児等コーディネーターとは


  医療的ケア児等と、その方に必要な医療・福祉・教育等の社会資源がつながるよう、ご本人・ご家族の意思決定の支援を行う人です。ご本人の成長と発達を見据えて、その人に合った支援が受けられるためのお手伝いをします。
 (コーディネーターは、専門的な研修を受けた相談支援専門員・保健師・看護師などです。)

  

○医療的ケア児等トータルアドバイザーとは

 

 トータルアドバイザーは、医療的ケア児等コーディネーターへの助言やサポートを行うほか、ご家族からの相談や、支援機関からの相談に応じます。

 

○こんなことを相談できます


 ・この子の将来が心配です・・・
 ・どんな支援が受けられますか?
 ・家で過ごすのに、どんな準備が必要ですか?
 「こんなこと相談していいのかな・・・」と思うことも、まずはお気軽にご相談ください。

 

○Q&A

 

Q コーディネーターを派遣する場合、どういう流れでお願いすればいいですか。

A まずは「きぼうのわ(088-802-8250)」にご連絡ください。主治医、支援機関、ご家族のどなたからのご相談でもかまいません。
  その後、ご本人やご家族の現状を伺い、支援者の方々とも調整をしながら、コーディネーターをお選びします。

 

Q 入院中に相談してもかまいませんか。

A どんなタイミングでご相談いただいても大丈夫です。

 

Q 高知県内どこでも利用できますか。

A 県内どこでも大丈夫です。ご相談のほか、コーディネーターの派遣も可能です。まずは、お気軽にご相談ください。

 

Q 相談やコーディネーターに来てもらったときに、費用は発生しますか。

A 相談やコーディネーターの利用に係るご家族のご負担はありません。

 

 

○重症心身障害児者・医療的ケア児等支援センター「きぼうのわ」リーフレット

 

 「きぼうのわ」リーフレット[PDF:2MB]

 

○重症心身障害児者・医療的ケア児等支援センター「きぼうのわ」ホームページ

 

★ 「きぼうのわ」ホームページはこちら

 

お問い合わせ

 

重症心身障害児者・医療的ケア児等支援センター「きぼうのわ」
〒783-0022 高知県南国市小籠107番地 土佐希望の家医療福祉センター内
      電話:088-802-8250
      FAX:088-802-8251
                     E-mail:kibounowa@tosakibou.jp
 

(県庁担当課)
高知県子ども・福祉政策部障害福祉課 障害児支援担当
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
        電話:088-823-9663
        FAX:088-823-9260

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 障害福祉課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎1階東側)
電話: 企画調整担当 088-823-9633
地域生活支援担当 088-823-9634
障害児支援担当 088-823-9663
事業者担当 088-823-9635
ファックス: 088-823-9260
メール: 060301@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ