育児休暇・育児休業取得促進宣言

公開日 2023年11月13日

高知県では、各企業・団体における「誰もが仕事と育児を両立しやすい職場環境づくり」を支援し、子育てを社会全体で支えていくという機運の醸成を図るため、「高知家の出会い・結婚・子育て応援団」とともに官民協働で取り組んでいます。
応援団の登録とあわせて、「育児休暇・育児休業の取得促進宣言」にご賛同いただける企業・団体は、当課までご連絡ください。

宣言 企業・団体一覧 

宣言企業・団体数:1,000(令和5年10月31日現在)

R5.10.31_育休宣言企業一覧[PDF:416KB]

R5.10.31_育休宣言一覧_page-0001R5.10.31_育休宣言一覧_page-0002R5.10.31_育休宣言一覧_page-0003R5.10.31_育休宣言一覧_page-0004

高知家 出会い・結婚・子育て応援フォーラムについて

高知県では、社会全体の機運の醸成につなげていくため、高知県少子化対策県民会議と共催で「出会い・結婚・子育て応援フォーラム」を実施しています。
2022年のフォーラムの様子をご紹介いたします。

フォーラムの詳細は こちらから[PDF:5MB](2022報告パンフレット)

子育て応援フォーラム2022当日の様子

【令和3年度以前の開催報告】

高知家 出会い・結婚・子育て応援フォーラム2022実施報告パンフレット[PDF:5MB]

高知家 出会い・結婚・子育て応援フォーラム2021実施報告パンフレット[PDF:3MB]

 (2020年は新型コロナウイルスの影響で開催中止)

高知家 出会い・結婚・子育て応援フォーラム2019実施報告パンフレット[PDF:2MB]

高知家 出会い・結婚・子育て応援フォーラム2018実施報告パンフレット[PDF:9MB]

<育休取得How To>

「育児休暇・育児休業の取得促進宣言」にご賛同いただいた企業・団体等に対して、育休の取得促進につながる情報提供を行っています。

育休取得How-To(Vol.1)[PDF:2MB]

育休取得How-To(Vol.2)[PDF:2MB]

育休取得How-to(Vol.3)[PDF:1MB]

育休取得How-to(Vol.4)[PDF:2MB]

育休取得How-to(Vol.5)[PDF:1MB]

連絡先

高知県 子ども・福祉政策部 子育て支援課
住所: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 少子化対策 088-823-9640
【母子保健・子育て支援室】
母子保健 088-823-9659
子育て支援 088-823-9641
ファックス: 088-823-9658
メール: 060501@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード