公開日 2022年05月25日
高知県公式SNS等アカウントの二次元バーコードはこちら
トピックス
・現在の対応ステージ 警戒(オレンジ)
・新型コロナウイルス感染症に係る無料検査について
・新型コロナウイルス感染症の検査を受け陽性と診断された方へ
・県内の新型コロナウイルス感染症検査協力医療機関について
・新型コロナワクチン3回目接種の予約開始について(高知新港会場)
・「高知家あんしん会食推進の店」認証店について
・ワクチン・検査パッケージ制度等の利用が可能な飲食店について
県内の感染者発生状況
検査陽性者の状況(5月25日時点)(これまでに発生した陽性患者の状況はこちら)
※衛生環境研究所における検査人数および陽性者数の詳細はこちら
※令和3年12月29日発表の空港検疫陽性例の県内医療機関への入院事例の詳細はこちら
※過去の陽性患者の発生状況はこちらから→(2020年2月・3月・4月・7月・8月・9月・10月・11月・12月・2021年1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月・2022年1月・2月・3月)
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
○発熱、咳など体の健康、予防、医療機関の受診に関すること
新型コロナウイルス健康相談センター(電話:088-823-9300 FAX:088-873-9941)
【受付時間】9時から21時(平日・土日祝日)
※聴覚に障害がある方など、電話での相談が難しい方は、こちらの用紙に記入のうえ、 FAXでご相談ください。FAX相談用紙 [PDF:59KB]
○新型コロナウイルスにともなう心のケアに関すること
高知県立精神保健福祉センター(電話:088-821-4966)
【受付時間】8時30分から17時15分(平日)
○ストレス度・落ち込み度をチェックできる「こころの体温計」はこちら
高知県 地域福祉部 障害保健支援課(電話:088-823-9669)
【受付時間】8時30分から17時15分(平日)
○人権に関すること
高知県 子ども・福祉政策部 人権・男女共同参画課 (電話:088-823-9804)
(公財)高知県人権啓発センター (電話:088-821-4681)
【受付時間】8時30分から17時15分(平日)
○中小企業者の事業資金等の相談に関すること
経営相談窓口(電話:088-823-9695 FAX:088-823-9138 メール:150401@ken.pref.kochi.lg.jp)
【受付時間】8時30分から17時15分(平日)
○その他の相談に関すること
新型コロナウイルス問い合わせ窓口(電話:088-823-9024 FAX:088-823-9253)
【受付時間】8時30分から17時15分(平日)
必要に応じ県庁内の関係課へ取り次ぐなど、県民の皆様のお困りごとの解決のため対応します。
※下記の連絡先は、このホームページを管理している担当課の連絡先になります。コロナに関するお問い合わせは上記の相談窓口にお問い合わせください。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎2階) |
電話: | 広聴担当 088-823-9898 |
広報担当 088-823-9046 | |
ファックス: | 088-872-5494 |
メール: | 111301@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード