鉱工業生産統計

公開日 2023年04月26日

 

調査の目的 鉱工業製品を生産する県内の事業所における生産活動(生産量)を調査して指数化し、本県の経済動向を把握することを目的とします。
調査時期・周期 毎月末
所管府省 高知県産業振興推進部統計分析課
根拠法令等
調査対象 日本標準産業分類「大分類C−鉱業」及び「大分類E−製造業」
主な調査項目 生産品目名、生産数量等
調査方法

経済産業省生産動態統計調査、国土交通省造船造機統計調査の結果に加えて、国・業界団体・事業所等から品目別の生産量等を取集します。

※平成31年3月29日に「高知県鉱工業生産指数の改訂について」で公表した指数の一部に算出の誤りがありましたので、訂正します   (令和元年5月17日)。

  統計表(訂正後の数値:平成20年1月~平成30年12月)

  正誤表

 

調査の結果

 

◆高知県鉱工業指数の基準改定について

  • 指数の基準時及びウェイト算定年次を、平成22年から平成27年へ変更しました。
  • 指数値は、平成27年の平均を100.0とした比率で表されます。
  • 業種分類を見直し、「金属製品工業」を新設しました。また、「機械・電気機械工業」を「機械工業」と「電気機械工業」に分割しました。

 その他、概要

 

◆平成27年基準 高知県鉱工業生産指数

 統計表(訂正後)

 

◆月次報告

高知県鉱工業生産指数の動向(最新報告)

過去の月次報告はこちら>>月刊統計高知バックナンバーへ

◆年次報告 

◆ 過去のデータはこちら>>高知県統計書

◆ 国の鉱工業指数のホームページはこちら>>経済産業省

 

鉱工業生産統計に関する問い合わせ先

 

高知県産業振興推進部統計分析課 統計分析第一担当
  Tel  (088)823-9783
  Fax (088)823-9257
 

連絡先

高知県 産業振興推進部 統計分析課
住所: 〒780-8528 高知県高知市丸ノ内1丁目3番30号 四国森林管理局2階
電話: 代表 088-823-9343
ファックス: 088-823-9257
メール: 121901@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード