トピックス
- 【緊急】ダニが媒介する感染症に注意しましょう(2018年05月18日)
- エイズ検査を受けてみませんか!!(匿名・無料検査)(2017年05月01日)
- 薬物乱用防止活動について(2015年10月19日)
- 禁煙成功の秘けつ、教えます(2012年02月10日)
- 東部運動すすめ隊(2011年12月20日)
新着情報
- 管内薬局情報(2020年11月10日)
- 新型コロナウイルス感染症対策「外食業向けガイドライン」(高知県版)について(2020年09月25日)
- 職場の健康づくりチャレンジ表彰(2020年07月14日)
- 新型コロナウイルス感染症に関すること(2020年05月21日)
- 子ども発達相談・聞こえの相談(2020年04月20日)
- 難病患者訪問診療事業、相談日程(2020年04月16日)
- 新型コロナウイルス感染症について(2020年03月12日)
- 平成30年度第2回日本一の健康長寿県構想安芸地域推進協議会について(2019年02月07日)
- 生活保護法の医療扶助における後発医薬品使用促進計画について(2018年05月09日)
- 安芸圏域入退院連絡手引きについて(2018年04月19日)
- 平成29年度第2回日本一の健康長寿県構想安芸地域推進協議会について(2018年02月05日)
- 肝炎ウイルスを早く見つけて治しましょう(東部地域のみなさまへ)(2018年01月24日)
- 平成29年度第1回日本一の健康長寿県構想安芸地域推進協議会について(2017年07月31日)
- 在宅歯科診療ネットワーク体制(2017年07月03日)
- 精神保健福祉嘱託医相談(2017年05月08日)
- エイズ検査を受けてみませんか!!(匿名・無料検査)(2017年05月01日)
- 平成28年度第2回日本一の健康長寿県構想安芸地域推進協議会について(2017年02月15日)
- 平成28年度第1回日本一の健康長寿県構想安芸地域推進協議会について(2016年07月15日)
業務内容
- 安芸福祉保健所では、東部地域(室戸市、安芸市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、馬路村、芸西村)の保健・福祉・衛生に関する仕事をしています。(詳細は右上の「安芸福祉保健所の紹介」をご覧ください。)
連絡先
住所: | 〒784-0001 高知県安芸市矢ノ丸1丁目4番36号 高知県安芸総合庁舎 |
電話: | 代表 0887-34-3175 |
地域支援室 0887-34-3176 | |
総務保護課 0887-34-1158 | |
健康障害課 0887-34-3177 | |
衛生環境課 0887-34-3173 | |
ファックス: | 0887-34-3170 |
メール: | 130111@ken.pref.kochi.lg.jp |