公開日 2020年12月28日
県内では、新型コロナウィルスの感染者が急増しています。施設内感染発生時に感染拡大を最小限にするために、施設に行っていただきたい事項、「発生時対応策」や「保健所による疫学調査や検査等への協力」を掲載しました。
【感染症の早期発見と保健所への速やかな連絡】
感染症の早期発見と保健所への速やかな連絡[PPTX:10MB]
【施設で感染者が発生した場合の対応】
(全体版)施設で感染者が発生した場合の対応①~③(様式等除く)[PPTX:9MB]
(様式)
・保健所が行う「疫学調査・検査」による感染者の把握フロー[PPTX:9MB]
・新型コロナウィルス感染症に伴うウィルス検査のおおまかな流れ[PDF:95KB]
・<記載様式(参考)>新型コロナウィルス感染症患者の接触者リスト(添付3-2)[XLSX:15KB]
【施設への支援】
①県(高齢者福祉課)では、高齢者福祉施設での新型コロナウィルス感染症の発生や濃厚接触者(疑いのある方を含む)に対するケアが必要となった場合に備えて衛生用品の備蓄を行っています。
・新型コロナウイルス感染症に係る衛生用品の備蓄について(高齢者福祉課HP)
②県内の社会福祉施設において、職員又は利用者が新型コロナウィルス感染者が発生したことに伴って、同一法人及び同一グループ内で人員確保等について可能な限り対応を行ったにも関わらず、直接処遇職員が不足する場合において、あらかじめ県に登録している他の社会福祉施設から職員派遣等を行う仕組みがあります。
・新型コロナウイルス感染症社会福祉施設相互支援ネットワーク構築に向けた調査について(地域福祉政策課HP)
連絡先
住所: | 〒785-8585 高知県須崎市東古市町6-26 須崎第二総合庁舎 |
電話: | 代表 0889-42-1875 |
地域支援室 0889-42-1875 | |
総務保護課(総務) 0889-42-1875 | |
総務保護課(保護) 0889-42-2325 | |
健康障害課 0889-42-1875 | |
衛生環境課 0889-42-1999 | |
ファックス: | 0889-42-8924 |
メール: | 130116@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード