生活保護を必要とする可能性はどなたにもあります。ためらわずにご相談ください。

公開日 2024年02月07日

生活保護を申請したい方へ

生活保護の申請は国民の権利です。
生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください。

(制度については生活保護制度の概要をご覧ください)      

 

生活保護の申請についてよくある誤解

・扶養義務者の扶養は保護に優先しますが、
 例えば、同居していない親族に相談してからでないと申請できない、ということはありません。

・住むところがない人でも申請できます。
 まずは現在いる場所のお近くの相談・申請窓口へご相談ください。

・持ち家がある人でも申請できます。
 利用しうる資産を活用することは保護の要件ですが、
 居住用の持ち家については、保有が認められる場合があります。まずはご相談ください。

*必要な書類が揃っていなくても申請はでます。
 お住まいの地域の相談・申請窓口にご相談ください。


高知県内の生活保護相談・申請窓口(町村役場を含む)

高知県内相談・申請窓口一覧[PDF:40KB]

 

コロナ禍において求職している方へ

・働く能力がある人はその能力を活用することが保護の要件ですが、
 現在の状況下において、十分に求職活動を行うことが難しいと認められる場合は、
 この要件についていったん判断されないまま、保護を受けることができる場合があります。

・利用しうる資産を活用することが保護の要件ですが、例外もあります。

・自動車について処分していただくのが原則ですが、
 通勤用の自動車を持ちながら求職している場合に、処分しないまま保護を受けることができる場合があります。

・自営業のために必要な店舗・器具も、処分しないまま保護を受けることができる場合があります。

・加入している保険(生命保険・学資保険など解約した場合に返戻金が発生するもの)については、
 返戻金が一定額を超えるものは、処分していただくのが原則ですが、
 処分しないまま保護を受けることができる場合があります。

 上記のことについて、該当する場合はまずはお住まいの地域の相談・申請窓口にご相談ください。

高知県内の生活保護相談・申請窓口(町村役場を含む)

高知県内相談・申請窓口一覧[PDF:40KB]

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 幡多福祉保健所

所在地: 〒787-0028 四万十市中村山手通19 高知県幡多総合庁舎1階
電話:

代表番号     0880-35-5979  

地域支援室  0880-35-5973 (地域保健医療福祉の推進)

総務保護課  0880-35-5979 (総務、庁舎管理など)
       0880-34-5134 (生活保護、生活困窮者自立支援など)
健康障害課  0880-34-5120 (健康づくり・感染症対策、母子保健・児童福祉など)
       0880-34-5124 (難病、障害者福祉、精神保健福祉など)
衛生環境課  0880-34-5119 (食品保健、動物愛護など)
       0880-35-5982 (医事・薬事、災害時医療救護活動など)
       0880-34-0085 (環境、廃棄物・浄化槽、生活衛生、衛生害虫など)
ファックス: 0880-35-5980
メール: 130118@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ