公開日 2023年09月27日
県内の新型コロナウイルス感染症に係る医療ひっ迫の状況について掲載します。
令和5年9月24日時点の状況
基準の考え方について
「新型コロナウイルス感染症に関する住民への注意喚起等の目安について」(令和5年8月9日 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策本部事務連絡)に基づき、医療機関の外来・入院のひっ迫状況に応じて「医療ひっ迫注意報」・「医療ひっ迫警報」として発表します。
【高知県の判断基準】
外来のひっ迫:医療機関より「外来がひっ迫している」と報告があった割合が25%以上
入院のひっ迫:確保病床の病床使用率50%以上で、かつ中等症Ⅱ及び重症の患者が半数以上
【注意報・警報の発表基準】
注意報:判断基準(入院・外来)のいずれか1つを満たす場合
警 報:判断基準(入院・外来)の両方を満たす場合
過去の公表データはこちら
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 | |
電話: | がん・企画担当 | 088-823-9674 |
難病担当 | 088-823-9678 | |
感染症担当 | 088-823-9677 | |
新興感染症担当 | 088-823-9092 | |
ファックス: | 088-873-9941 | |
メール: | 130401@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード