公開日 2011年04月14日
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により、原子力発電所周辺の地域住民の方々の健康が懸念されていますが、高知県衛生研究所が高知市内で測定しています環境放射線量の測定データには大きな変化はありません。
なお、環境放射線量の調査結果は、高知県については、こちら⇒高知県衛生研究所ホームページ、全国の環境放射線量については、こちら⇒文部科学省ホームページでご覧いただけます。
また、独立行政法人 放射線医学総合研究所ホームページに、「被ばくした量と人体への影響の関係」など、一般向けの放射能に関する基礎的な情報が掲載されています。
【参考】
基礎知識第6報(4月14日)は、こちら⇒独立行政法人放射線医学総合研究所に掲載されています
基礎知識第5報 3月25日 [PDFファイル/144KB]
基礎知識第4報 3月21日 [PDFファイル/139KB]
基礎知識第3報 3月20日 [PDFファイル/101KB]
基礎知識第2報 3月17日 [PDFファイル/75KB]
基礎知識第1報 3月14日 [PDFファイル/129KB]
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | がん・周産期担当 088-823-9674 |
難病担当 088-823-9678 | |
感染症担当 088-823-9677 | |
ワクチン接種推進室 088-823-9092 | |
ファックス: | 088-873-9941 |
メール: | 130401@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード