公開日 2014年03月13日
夜間にお子さんの急病で心配になったら、まず、
こうちこども救急ダイヤル「#8000」をご利用ください。
看護師が電話で相談にお応えします。
電話番号
#8000 または (088)−873−3090 へおかけ下さい。
相談日
365日対応
相談時間
午後8時から翌日午前1時まで
この相談は、医療行為ではなく、あくまでもアドバイスなので、その点あらかじめご了承ください。
救急医療情報は、「こうち医療ネット」で検索できます。
「お子さんの急病対応ガイドブック」もご参照ください。
電話で相談をするときや病院を受診するときは、お子さんが今までかかった病気のことや、かかりつけ医の有無、治療を受けていれば治療の内容、薬の名前などを言えるようにしておきましょう。
夜間・休日の救急医療を維持するために県民皆様のご協力が必要です。
適正な受診を心がけましょう。
こうちこども救急ダイヤルへのご意見はこちらまで
動画「お子さんの急病対応ガイド」
この度、お子さんの急病時の対応についての動画を、
「必携!お子さんの急病対応ガイドブック」をもとに作成しました。
こうちインターネット放送局で閲覧ができます。
また、下記リンクから症状ごとにダウンロードもできます。
「こうちインターネット放送局」ビデオBOX
動画「お子さんの急病対応ガイド」
急病時、受診できる医療機関を知りたい時は・・・
高知県救急医療情報センターへ電話してください。
受診可能な医療機関を紹介します。
TEL:088−825−1299
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 企画調整 088-823-9649 |
看護 088-823-9665 | |
地域医療 088-823-9625 | |
医師確保 088-823-9660 | |
医事指導 088-823-9623・9749 | |
ファックス: | 088-823-9137 |
メール: | 131301@ken.pref.kochi.lg.jp |