公開日 2021年11月25日
■‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥□
CNF体験セミナー開催のご案内
□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥■
一般財団法人四国産業・技術振興センターでは、高知県立紙産業
技術センターの装置等を活用し、低製造コストで強度強化等の機能
が期待できる解繊しすぎない機械解繊CNF(MCFを含む)の製造、
評価実習を体験していただくセミナーを開催しますので、下記のと
おりご案内します。
記
1 日 時
令和3年12月7日(火) 10時00分~16時00分
(コロナ感染症の流行状況により、実習を中止する場合が
あります)
2 場 所
高知県立紙産業技術センター
(高知県吾川郡いの町波川287-4)
3 講 師
高知県立紙産業技術センター
素材開発課 鈴木慎司、滝口宏人、有吉正明 他
4 ねらい
・解繊度合いの異なるCNFの製造、評価を体験する。
・解繊度合いの違いによるCNF特性の差異を理解する。
(特に、解繊度合いの違いが脱水処理のしやすさや特性に
与える影響を理解する。)
5 内 容
(1) 説 明(研修概要、装置の取り扱い方法説明等)
(2) CNF製造実習 シングルディスクリファイナー処理
スターバースト処理
(3) CNF評価実習 繊維長分布測定装置
ディスク遠心粒度分布測定装置 他
(4) 小型抄紙機によるシート化
(5) まとめ、質疑応答
6 定 員:10名程度
7 参加費:無 料
8 お申し込み方法
参加申込書に必要事項をご記入のうえ、11月26日(金)
までに、FAX又は電子メールにてお申し込みください。
9 参加申込書
https://www.tri-step.or.jp/event/2021.12.07CNFExperienceSeminar.pdf
10 お問い合わせ先
〒760-0033 香川県高松市丸の内2番5号
一般財団法人四国産業・技術振興センター
産業振興部 矢野
TEL:087-851-7082 FAX:087-851-7027
E-mail:cnf@tri-step.or.jp
連絡先
住所: | 〒781-2128 高知県吾川郡いの町波川287番地4 |
電話: | 088-892-2220 |
ファックス: | 088-892-2209 |
メール: | infokami@ken2.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード