公開日 2021年12月22日
県内各地のシェアオフィスを、サテライトオフィスやテレワークの場所として利用しませんか?
※県認定シェアオフィスに「Cafe NOVA」を追加しました(R3.9.14)
※県認定シェアオフィスに「スクエアフロント」を追加しました(R3.8.31)
※県認定シェアオフィスに「KOKUBAN」を追加しました(R3.7.27)
※県認定シェアオフィスに「なめかわの郷」を追加しました(R4.2.7)
※県認定シェアオフィスに「サンライズ生見」を追加しました(R4.5.9)
まずは高知に来て、県内のシェアオフィスを1~2年間サテライトオフィスとして利用いただいたり、短期間のテレワーク・ワーケーションで利用いただける支援制度を新設しました。

それぞれの制度の概要は、下記をご覧ください
1.短期滞在型
対象企業 |
|
---|---|
対象業種 |
|
補助要件 |
|
補助対象経費 |
|
補助率 |
50% |
限度額 | 1月あたり20万円、年度あたり100万円 (1事業者あたり) |
2.2段階立地
対象企業 |
|
---|---|
対象業種 |
|
補助要件 |
|
補助対象経費 |
|
補助率 | 50%(雇用奨励金は雇用形態に応じて定額) |
雇用奨励金 |
|
補助期間 | 2年間 |
限度額 | 500万円(2年間の合計) |
3.市町村定着型
対象企業 |
|
---|---|
対象業種 |
|
補助要件 |
|
補助対象経費 |
|
補助率 | 50%(雇用奨励金は雇用形態に応じて定額) |
雇用奨励金 |
|
補助期間 | 3年間 |
限度額 | 1500万円(3年間の合計) |
制度の詳細、要綱、様式、Q&Aなどは、下記をご覧ください
-
高知県シェアオフィス利用推進事業費補助金交付要綱[PDF:134KB]
【様式】短期滞在型はこちら[ZIP:63KB]2段階立地はこちら[ZIP:128KB]市町村定着型はこちら[ZIP:136KB] - 別表第1[PDF:43KB]
- 別表第2から第4[PDF:67KB]
- 別表第5 交通費上限額 [PDF:56KB]
- Q&A[PDF:157KB]
- 県内SO(220509) [PDF:107KB]
- 短期滞在型の活用イメージ[PDF:7MB]
◇シェアオフィスを紹介するホームページを開設しました!詳細は、以下URLをご覧ください。◇
https://kochi-work-haretoke.jp/
◇申請については、高知県電子申請サービスにて、電子ファイルを提出してください。◇
https://s-kantan.jp/pref-kochi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1060
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 088-823-9643 |
ファックス: | 088-823-9261 |
メール: | 152001@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード