公開日 2022年02月09日
◎労働相談【詳細はこちら】
個々の労働者と事業主との間の労働関係のトラブルについて相談をお受けしています。
◎個別労働紛争のあっせん【詳細はこちら】
個々の労働者と事業主との間の労働関係のトラブルについて話合いの仲介をします。
◎労働相談Q&A【詳細はこちら】
労働関係のトラブルについてのご相談事例を取りまとめたものです。
◎AI-FAQシステム「労働相談」【利用方法はこちら】
高知県労働委員会に寄せられる労働相談のうち、よくある質問をくろしおくんAI-FAQシステムに掲載しています。
労働委員会のトップページにシステムのアイコンがありますので、そちらからご利用になることができます。
◎パワーハラスメントでお悩みの方へ(記録様式等)【詳細はこちら】
パワーハラスメントを受けて悩んでいる方のために、相談の際に活用する記録様式、解決を進めるためにパワハラの改善を文書で求める方法などを紹介しています。
◎労働問題の解決に向けた内容証明郵便の活用について【詳細はこちら】
職場の問題について労使間の話合いがうまく進まない場合に、内容証明郵便により「自分の考えを文書で伝える」方法について紹介しています。
◎職場のお悩み解決に役立つブックリストのご案内【詳細はこちら】
労働委員会とオーテピア高知図書館がコラボして職場のお悩み解決に役立つブックリストを作成しました。
「職場でのいじめ、ハラスメント」、「40代からの転職・退職」、「レジリエンス(回復力・弾力性・適応力)を高める」などを紹介しています。
◎労働相談・個別労働紛争解決制度のご案内【詳細はこちら】
高知県内の労働相談・個別労働紛争解決制度を有する機関・団体の問い合わせ先、実施するサービス、制度等について案内するパンフレットを紹介しています。
サービス内容、制度の詳細については各機関・団体に直接お問い合わせください。
また、高知県内の弁護士の情報をお知りになりたいときは、高知弁護士会ホームページの「所属弁護士検索」をご覧ください。
◎外国人労働者に役立つ情報のご案内【詳細はこちら】
外国人労働者の方の相談窓口等を紹介しています。
連絡先
住所: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内2丁目4番1号(高知県庁北庁舎4階) |
電話: | 088-821-4645 |
ファックス: | 088-821-4589 |
メール: | 240101@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード