重大事故災害等発生時の報告について

公開日 2022年05月30日

重大事故災害等発生時の報告について

 

事故災害には、予期できないものや防ぐことが非常に困難な事例がある一方、前もって危険の予測が可能なものや、事故発生時に的確な対処を行えば重篤な事態を回避することが可能なものもあります。

万が一、学校の管理下において事件・事故災害が発生した際、学校及び学校設置者は、児童生徒等の生命と健康を最優先に迅速かつ適切な対応を行うとともに、発生原因の究明やこれまでの安全対策の検証はもとより、児童生徒等に対する心のケアや保護者への十分な説明、再発防止等の取組が求められます。

重大事故等が発生した際には、「学校事故対応に関する指針(平成28年3月 文部科学省)」を踏まえ、児童生徒等の事故の状況等を迅速に把握し、今後の学校における安全管理と事故防止対策等に活用することを目的に、別紙「重大事故災害等発生時の報告について」を参照のうえ、第一報及び「重大事故災害等報告書」の提出をお願いいたします。

 

①別紙「重大事故災害等発生時の報告について」・・・【別紙】重大事故災害等発生時の報告について[PDF:169KB]

②様式1「重大事故災害等報告書」(市町村立学校用)・・・【様式1】重大事故災害等報告書(市町村立学校用)[DOCX:18KB]

③様式2「重大事故災害等報告書」(県立学校用)・・・【様式2】重大事故災害等報告書(県立学校用)[DOCX:18KB]

 

学校事故対応に関する指針(文部科学省)

連絡先

高知県 教育委員会 学校安全対策課
住所: 〒780-0850 高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 企画支援担当 088-821-4534
学校安全担当 088-821-4533
施設担当 088-821-4544
ファックス: 088-821-4546
メール: 312301@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード