くらしの情報
- 2025年09月22日高知県薬剤師キャリア形成支援(認定薬剤師等資格取得支援)補助金交付要綱の制定について
- 2025年09月22日人事異動について
- 2025年09月24日スポーツイベント開催等委託業務(プロダンサーによる指導)
- 2025年10月08日浄化槽の設置や転換に係る補助制度
- 2025年09月18日令和7年度第1回日本一の健康長寿県構想高幡地域推進協議会議事要旨
- 2025年09月17日9/23(火・祝)四万十市で空き家カレッジを開催します!(片付け・相続セミナー、相談会など)
- 2025年09月16日電気工事士免状の再交付申請について
- 2025年09月16日第二種電気工事士免状の交付申請について
- 2025年09月16日第一種電気工事士免状の交付申請について
- 2025年09月16日電気工事士免状の書換え申請について
- 2025年09月16日支援団体等の名称をかたり、いわゆる支援金の給付を持ち掛けて架空の料金請求を行う事業者に関する注意喚起
- 2025年09月12日工場等を新増設した場合の課税免除等について
- 2025年09月12日【令和7年10月10日開催】医療機関向け事業継続計画(BCP)啓発セミナーについて
- 2025年09月12日令和7年度施設型給付費等説明会について
- 2025年09月12日令和8年度(令和7年度実施)高知県公立学校教員採用候補者第1回名簿登載者
- 2025年09月11日児童相談所が受け付けた児童相談の状況等
- 2025年09月11日若者サポートステーション事業に係る中高年世代支援
- 2025年10月27日第三回土佐の伝統芸能まつりの開催について(プログラムを公開します)
- 2025年09月09日高知県食の安全・安心推進審議会の消費者委員を募集します
- 2025年09月08日令和7年度 大人の発達障害に関するセミナー
- 2025年09月08日高知県消費生活審議会委員を公募します!(応募締切:9月30日(火)まで)
- 2025年09月05日令和8年「はたちの献血」キャンペーン及び令和7年度中学生を対象とした献血への理解を促すポスターのキャッチフレーズの募集について
- 2025年09月08日小児慢性特定疾病指定医の公表について(令和7年8月6日)
- 2025年09月04日学校説明会について
- 2025年09月04日生徒募集について
- 2025年09月04日授業見学・入学相談週間について
- 2025年09月25日第2回新県民体育館整備等基本計画検討会
- 2025年09月02日令和7年度第1回高知県医療審議会医療従事者確保推進部会の資料及び審議概要の公表について
- 2025年10月06日夜間にがん検診を受診できます!
- 2025年09月01日医療法に基づく許認可(月別件数)について
- 2025年09月01日指定管理(スポーツ施設)
- 2025年08月20日生活習慣病発症・重症化を防ぐ啓発運動「これでもえいがや!高知家健康チャレンジ」の実施について
- 2025年08月30日第三回土佐の伝統芸能フォトコンテスト開催のお知らせ
- 2025年08月29日『フレイル予防』について
- 2025年09月08日高知県鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行細則(平成15年高知県規則第69号)の一部改正について
- 2025年09月25日ビキニ環礁水爆実験に関連し健康不安を抱かれている方のための健康相談会
- 2025年09月04日地域医療構想の取組の推進に向けた調査の実施について(依頼)
- 2025年08月28日住宅耐震改修勉強会(低コスト工法編)のご案内
- 2025年08月28日防災製品開発WG(避難所)セミナー 参加者募集
- 2025年08月27日高知県南米移住記録映像について
- 2025年10月27日特定非営利活動法人設立認証申請・認証状況(平成21年度~)
- 2025年08月26日南海トラフ地震による超広域災害への備えを強力に進める10県知事会議
- 2025年08月26日【特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺】手口などを知って、被害を防ごう
- 2025年08月22日令和7年度高知EHRのあり方協議会【議事公開】
- 2025年08月21日令和7年度に発生した災害により被災した医療施設等に係る災害復旧費補助金について
- 2025年08月19日第2回新県民体育館整備等基本計画検討会の開催について
- 2025年10月07日特定非営利活動法人設立認証申請・認証状況(平成11年度~平成20年度)
- 2025年08月18日高知県いぬ・ねこ譲渡会参加者募集について
- 2025年08月18日令和7年度高知県肝炎医療コーディネーター「新規養成研修会」開催のお知らせ
- 2025年08月22日高齢者交通事故防止キャンペーンを実施します(令和6年9月1日~12月31日)
- 2025年08月22日令和6年秋の全国交通安全運動
- 2025年08月15日令和7年度高知県救命救急センター設備整備事業費補助金交付要綱の制定について
- 2025年10月07日令和7年度高知県救命救急センター運営事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2025年08月21日高知県多文化共生社会推進会議について
- 2025年08月08日次世代総合教育会議
- 2025年08月08日指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画の策定について
- 2025年08月07日令和7年度第1回高知県防災関連製品認定審査会における認定製品の公表
- 2025年08月29日高知県地域スポーツ活性化推進事業費補助金
- 2025年08月06日令和7年度(令和6年度事業)高知県立交通安全こどもセンター事業評価委員会
- 2025年08月05日チャイルドシートの使用に関する注意喚起
- 2025年10月30日アルツハイマー病の治療薬(抗アミロイドβ抗体薬)について
- 2025年08月04日ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求する水回りトラブル対応業者に関する注意喚起
- 2025年10月23日県民スポーツ月間関連大会・県民スポーツフェスティバル2025
- 2025年08月01日のいち動物公園が台北市立動物園と協力関係を構築
- 2025年08月01日「一緒に行こう!がん検診キャンペーン2025」の開催について
- 2025年08月01日心臓の健康について啓発する高知城等のレッドライトアップについて
- 2025年07月31日eスポーツイベント開催等委託業務
- 2025年07月30日高知家健康会議2025を開催しました
- 2025年07月30日特定利用港湾(高知港・須崎港・宿毛湾港)の意見交換会について
- 2025年07月30日高知県消費生活審議会委員を公募します!(応募締切:8月29日(金)まで)
- 2025年07月30日高知県公立高等学校入学者選抜における学力検査の結果分析
- 2025年07月30日令和7年度第1回高知県医療審議会医療従事者確保推部会の開催について
- 2025年10月24日仁淀川一斉清掃について
- 2025年07月29日手話普及啓発委託業務公募型プロポーザル審査委員会の結果について
- 2025年08月29日洪水浸水想定区域図
- 2025年07月28日令和7年度 製菓衛生師試験合格者の発表について
- 2025年07月25日博物館に相当する施設の指定の取消しについて
- 2025年07月24日令和7年度第1回高知県環境審議会総合部会について
- 2025年09月03日高知県住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
- 2025年07月24日令和7年度消防団員基礎教育(前期)
- 2025年07月23日【軽油引取税】令和7年度高知県軽油引取税特別徴収義務者交付金交付要綱の制定について
- 2025年09月09日令和7年度「高知県外国人介護人材受入施設環境整備支援事業費補助金」の申請受付開始について
- 2025年09月09日令和7年度「高知県外国人介護人材確保支援事業費補助金」の申請受付開始について
- 2025年07月23日【認定】 役員報酬規定等届出
- 2025年10月24日【認定】 認定有効期間更新申請書
- 2025年10月24日【認定】 認定(特例認定)NPO法人の申請に必要な書類の様式等
- 2025年07月23日【認証】 役員の変更等の届出
- 2025年07月23日【認証】 設立申請に必要な書類の様式等
- 2025年07月23日特定非営利活動法人の手引(令和5年3月)
- 2025年07月23日法律関係
- 2025年07月23日認定NPO法人の基礎知識
- 2025年07月23日NPO法人の概要
- 2025年07月23日【お知らせ】特定非営利活動促進法改正により、役員の欠格事由が一部変更になりました。
- 2025年10月17日高知県のNPO法人に関する情報
- 2025年10月10日NPOに関するページ
- 2025年07月23日令和7年度第1回高知県環境審議会について
- 2025年07月18日第2回高知県海岸保全施設技術検討会を開催します。
- 2025年07月24日令和7年度薬剤師キャリア形成支援(学位取得支援)補助金について
- 2025年07月17日森林環境情報誌「もりりんno.13」
- 2025年07月17日令和7年度第2回「高知県防災関連製品認定制度」の公募について