公開日 2024年04月16日
更新日 2024年07月23日
令和6年度「高知家の親の育ちを応援する学習プログラム」を活用した講座・研修会への講師派遣
申込受付中
R6「親プロ」を活用した講座・研修会 チラシ[PDF:304KB]
R6「親プロ」を活用した講座・研修会 講師派遣申込書[DOCX:10.3KB]
保育所・幼稚園・地域子育て支援センター・小学校・中学校等において「高知家の親の育ちを応援する学習プログラム」を活用した講座・研修会を実施する際の講師(ファシリテーター)を無料で派遣しています。
講師派遣の申込みがありましたら、日程調整のうえ「親プロ」ファシリテーターまたは高知県教育委員会生涯学習課職員を講師として派遣いたします。
〇申込方法
「講師派遣申込書」を記入のうえ、担当あてにFAX又はメールにてお申し込みください。
(申込先)高知県教育委員会事務局生涯学習課 担当:松井、威能
・FAX:088-821-4505
・メール:310401@ken.pref.kochi.lg.jp
令和6年度「高知家の親の育ちを応援する学習プログラム」のファシリテーター養成研修会
申込受付中
R6「親プロ」のファシリテーター養成研修会 開催要項[PDF:189KB]
R6「親プロ」のファシリテータ-養成研修会 チラシ[PDF:456KB]
R6「親プロ」のファシリテータ-養成研修会 受講申込書[DOCX:12.2KB]
〇受講スケジュール(全3回)
<基礎編>令和6年10月4日(金)9:10~11:30 受付 9:00~
<活用編>令和6年10月11日(金)9:10~11:30 受付 9:00~
<基礎編>令和6年10月22日(火)9:10~11:30 受付 9:00~
〇会場(全3回とも)
高知県立高知青少年の家(吾川郡いの町天王北1-14)
〇申込方法
・電子申請システムでの申込方法
下の《受講申込フォームへ》をクリックし、申込フォームへアクセスいただきお申し込みください。
《受講申込フォームへ》
・申込書での申込方法
「受講申込書」を記入のうえ、担当あてにFAX又はメールにてお申し込みください。
全3回の研修会をすべて修了された方を「親プロ」のファシリテーターとしてご登録させていただきます。
県にファシリテーターの派遣依頼があった場合は、ご登録いただいた方にお声かけし、ファシリテーターとしてご活躍いただいています。
「高知家の親の育ちを応援する学習プログラム」(略称:親プロ)について
(目的)
「高知家の親の育ちを応援する学習プログラム」は、これから親になる若い世代の方から、現在子育て真っ最中の方、そして孫育て期の祖父母世代の方まで、幅広い世代の方を対象にした「親の育ち」を応援するために作成したプログラムです。
このプログラムの目的は、子どもの健やかな成長とともに、親が互いに子育てについて学びあい、親として育ちあうことを支援することです。
(特色)
このプログラムは、講演会や講義等のように、講師の話を参加者が一方的に聞いて学ぶのではなく、身近なエピソードや資料等をもとに参加者同士が話し合い、交流しながら、主体的に学ぶ、「参加型の学習プログラム」です。
※「参加型の学習プログラム」とは
学習者が自らの知識や体験をもって積極的に参加し、互いに学び合うことで、豊かな人間関係や積極的に課題解決に取り組む意欲、行動していく力がはぐくまれるプログラムです。
学習者中心の学習であり、学習者が他者の意見や発想から、互いに学び合い、最後に振り返るという一連の学習過程で生まれる「気づき」や「学び」を大切にしています。そして、学習後に学びを実践する意欲が生まれ、学習者の意識や行動の変容につながります。
ダウンロードについて
「高知家の親の育ちを応援する学習プログラム」は、地域子育て支援センター・保育所・幼稚園・中学校・職場・地域等、様々な場面で利用することができます。
下記からダウンロードできますのでご活用ください。また、プログラムは、学習者・参加者の実態や関心に合わせて修正いただいてかまいません。
親の育ちを応援する学習プログラム一覧
1 幼児期の子どもをもつ保護者を対象にしたプログラム[PDF:2MB]
NO. | プログラム名 | ダウンロードはこちら |
1-1 | 子どもは「生き生き」してる? | (幼児期)1-1[PDF:690KB] |
1-2 | 子育てのイライラとうまく付き合う親になろう | (幼児期)1-2[PDF:1MB] |
1-3 | 子ども同士のトラブル・・どう解決する? | (幼児期)1-3[PDF:717KB] |
2 学童期の子どもをもつ保護者を対象にしたプログラム[PDF:7MB]
NO. | プログラム名 | ダウンロードはこちら |
2-1 | 早ね早おき朝ごはんで、元気もりもり大作戦! | (学童期)2-1[PDF:2MB] |
2-2 | 子どもの食事ってこれでいいの? | (学童期)2-2[PDF:1MB] |
2-3 | 子どもの規範意識ってどうやって育てるの? | (学童期)2-3[PDF:1MB] |
2-4 | ふりかえろう・・子どもとの接し方 | (学童期)2-4[PDF:1MB] |
2-5 | 困ったことへの対処法 | (学童期)2-5[PDF:1MB] |
2-6 | いろいろなことにチャレンジしよう!体験のススメ! | (学童期)2-6[PDF:949KB] |
3 思春期の子どもをもつ保護者を対象にしたプログラム[PDF:3MB]
NO. | プログラム名 | ダウンロードはこちら |
3-1 | 思春期の心~青春時代へタイムスリップ~ | (思春期)3-1[PDF:903KB] |
3-2 | 子どもの「ケータイ・スマホ」どう考える? | (思春期)3-2[PDF:2MB] |
3-3 | 異性との付き合い、男女の付き合い | (思春期)3-3[PDF:905KB] |
4 祖父母をはじめ、子育てを支援する幅広い年代の方を対象にしたプログラム[PDF:2MB]
NO. | プログラム名 | ダウンロードはこちら |
4-1 | 子育ての不易流行を考える | (地域の大人)4-1[PDF:962KB] |
4-2 | 子どもたちにしてあげたいこと | (地域の大人)4-2[PDF:1011KB] |
4-3 | 親への接し方・子育てアドバイス | (地域の大人)4-3[PDF:854KB] |
まとめてダウンロードはこちら
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
電話: | 総務 088-821-4745 |
生涯学習企画 088-821-4629 | |
社会教育支援 088-821-4911 | |
地域学校協働支援 088-821-4897 | |
ファックス: | 088-821-4505 |
メール: | 310401@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード