令和7年度 発達障害に関する実践報告会&とーく会

公開日 2025年11月21日

 

令和7年度 発達障害に関する実践報告会&とーく会の開催
「子ども育ては、ひとりじゃない ~日々の悩み、みんなで分かち合いませんか~」
 

このたび、当センターでは、“子育てに向き合う保護者を支える”をテーマに研修会を行うこととなりました。
発達障害のある子どもを持つ保護者の方の体験談を聞き、明日からの子育てに、肩の力を抜いて向き合える、そんなヒントを見つけてみませんか。
子育てをしている保護者の方はもちろん、子育て支援に関わる方、どなたでもご参加いただけます。
 

【日 時】
 令和8年2月7日(土)13:00から15:45まで(12:30開場)

【会 場】
 高知市立自由民権記念館 民権ホール(高知市桟橋通4丁目14-3)

【内 容】
 13:00~14:20
  講演「子ども育ては、ひとりじゃない~日々の悩み、みんなで分かち合いませんか~」
   【講師】江口 寧子 氏(NPO法人それいゆ理事長)
 14:30~15:45
  ペアレントメンターとの“とーく会”
   【登壇者】高知県で活動するペアレントメンター
  ・高知県の保護者支援の取組み紹介

【参加費】
 無 料

【定 員】
 100名

【主 催】
 高知県立療育福祉センター

【申込の手順】※申込期限:2月2日(月)
①こちらのURL または QRコードにアクセスしてください。
 ★URL
  https://apply.e-tumo.jp/pref-kochi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16997
 ★QRコード
  QR_015260
   ↑スマートフォンのカメラ等で読み取ってください

②「利用者ログイン」画面になります。「利用者登録せずに申し込む方はこちら」をクリックします。

③「手続き説明」画面になります。利用規約を確認し、「同意する」をクリックします。

④申込み内容の入力画面になります。必要事項を入力し、申込みをしてください。

⑤申込み完了画面が表示され、④で入力したメールアドレス宛に、受付完了通知メール(件名:「申込みを受け付けました」)が届いたら、受付完了です。
 ※④で入力したメールアドレスに誤りがある場合、受付完了通知メールが送信されません。
  迷惑メール対策等を行っている場合には、「pref-kochi@s-kantan.com」からのメール受信が可能な設定にしてください。
 ※定員(100名)になり次第、締め切らせていただきますので、ご了承ください。
 ※キャンセルされる場合・お申込み内容を変更される場合は、必ずご連絡ください。


●研修会チラシ(添付)
●申込みの手順(添付)
 

【問い合わせ先】
 高知県立療育福祉センター
 発達障害者支援センター(担当:酒井・三本)
 住所:高知市若草町10-5
 TEL:088-844-1247
 E-Mail:hattatsu@ken.pref.kochi.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ

       

高知県 子ども・福祉政策部 療育福祉センター

所在地:〒780-8081 

    高知県高知市若草町10番5号

電 話:総務課

    088-844-1921

    身体障害者更生相談

    088-844-4477

    地域連携室(初診予約含む)

    088-843-6831

    外来受付・会計(再診予約)

    088-844-5400

    外来心理

    088-802-6210

    リハビリテーション部

    088-844-0051

    看護部病棟

    088-844-0023

    通園事業部

    088-844-5155

    発達障害者支援センター

    088-844-1247

    高知ギルバーグ発達神経精神医学センター

    088-844-2021

F A X:088-840-4935

メール:060302@ken.pref.kochi.lg.jp

                                                

 

 

 

 

 

Topへ