高知県内の商店街魅力発見ひろば(四万十町:田野々商店街)

公開日 2024年02月01日

更新日 2024年02月22日

トップページへ

四 万 十 町

 

田野々商店街

商店街の特色

田野々商店街の特色は、土佐大正駅を中心に居酒屋・お好み焼き屋・鮮魚店・スーパー・衣料品店・はきもの店・タバコ屋・酒屋そして何といっても地酒がある商店街で、連携が強くクリスマスシーズンには商工会青年部が中心となり駅にイルミネーションを飾り商店街の人々も各々イルミネーションを飾りとても綺麗な商店街になります。

 

商店街で力を入れている取り組みやイベント

7月は河内神社で夏祭り
9月は熊野神社で夏の大祭時境内で神ジャズ開催。地元の中・高校生バンド「フェアリーピッタ」が浴衣姿で演奏
12月は商工会青年部が中心にイルミネーション飾りつけ
1月・3月・7月・9月・11月にはしまんとワイワイ広場を開催。地元の出店者が美味しい料理を提供、四万十高校からは学生が育てた野菜や花の販売があります。
また、大正地区は四万十街道ひなまつりの元祖の地でもあり、そこと連携して、後発的ではあるが田野々商店街をメインに大正浪漫ひなまつりを開催しています。同委員会は大正浪漫実行委員会が中心となり、商工会青年部や地元高校生からの協力を得ながらひな人形の飾り付けを行い、令和6年はきらら大正をメイン会場に(3月2日開催予定)にステージイベントを開催する予定です。のきさきマルシェや地域の飲食事業者がひなまつり期間限定メニューを提供することで地域にお金が落ちる仕組みの構築を目指しています。また、元協力隊の大分県からの移住者小野雄介氏(EkimaehouseSamaru(ゲストハウス)経営)が3年ほど前からのきさきマルシェを田野々商店街で開催しており、来場者約300人と地元住民もびっくりするぐらいです。

 

商店街の一押しスポットや風景、魅力について

東の入口は熊野神社で毎月9日に九の市を境内で開催。大人は200円、子供は100円でランチが食べられ、地元で捕れた新鮮な旬の野菜が格安で販売され定着しています。西の入口は歴史ある赤鉄橋があり、現在は耐久性の心配があり歩行者のみ利用できるようになっていますが、戦争中は金属類回収令により鉄橋のボルト部分が使われたとの事です。

”商店街の特色”でも紹介しましたが「㈱無手無冠」があり全国でも有名な栗焼酎、千代登り(日本酒)、ユズリキュール等がここで作られています。

 

来街者に向けてのメッセージ

地元の方々が各々頑張っていますので是非四万十町を来られる際はお立ち寄りください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 商工労働部 経営支援課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階)
電話: 金融担当(融資担当)088-823-9695
(貸金業担当)088-823-9905
商業流通担当 088-823-9679
事業承継・診断担当 088-823-9697
団体指導担当 088-823-9698
ファックス: 088-823-9138
メール: 150401@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ