公開日 2025年06月05日
更新日 2025年08月07日
製造販売業・製造業関係通知
通知一覧
発出年月日 |
区分 | 文書番号 | タイトル |
R7.7.24 | 医薬品 | 医薬薬審発0724第2号 医薬安発0724第4号[PDF:101KB] | 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について |
R7.7.24 | 医薬品 | 医薬薬審発0724第1号_医薬安発0724第3号_医薬監麻発0724第1号[PDF:188KB] | 医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検後の対応について |
R7.7.22 | 医療機器 | 医薬発0722第4号[PDF:5.22MB] | 血管内視鏡承認基準の改正について |
R7.7.22 | 医療機器 | 医薬発0722第1号[PDF:3.28MB] | 神経内視鏡承認基準の改正について |
R7.7.9 | 医療機器 | 医薬機審発0709第1号[PDF:1.5MB] | 指定高度管理医療機器等の適合性チェックリストについて(その 33) |
R7.7.8 | 医療機器 | 医薬監麻発0708第3号 医薬機審発0708第6号 [PDF:457KB] | 「基準適合証及びQMS適合性調査申請等の取扱いについて」 の一部改正について |
R7.7.8 | 医療機器 | 医薬監麻発0708第7号[PDF:334KB] | 「QMS調査要領について」の一部改正について |
R7.7.4 | 医療機器 | 医薬発0704第3号[PDF:136KB] | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律 第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について |
R7.7.4 | 医療機器 | 医薬監麻発0704第1号[PDF:110KB] | 新たに追加された一般的名称の製品群への該当性について(通知) |
R7.7.3 | 医療機器 | 医薬発0703第1号[PDF:120KB] | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(施行通知) |
R7.7.3 |
医薬品 | 医薬薬審発0703第1号[PDF:156KB] | 医薬品の一般的名称について |
R7.6.30 | 医薬品 | 医薬薬審発0630第1号[PDF:146KB] | 要指導医薬品及び一般用医薬品の承認の予見性向上等に向けた総審査期間の考え方について |
R7.6.27 | 医薬品 | 医薬薬審発0627第2号[PDF:100KB] | 希少疾病用医薬品の指定取消し及び指定について |
R7.6.24 | 医薬品 | 事務連絡[PDF:211KB] | 「使用上の注意」の改訂について |
R7.6.24 | 医薬品 | 医薬薬審発0624第32号[PDF:96.8KB] | 新医薬品の再審査期間の延長について |
R7.6.24 | 医薬品 | 医薬薬審発0624第1号[PDF:155KB] | 新医薬品等の再審査結果 令和7年度(その2)について |
R7.6.23 | 医薬品 | 医薬監麻発0623第1号[PDF:352KB] | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第43条第1項の規定に基づき検定を要するものとして厚生労働大臣の指定する医薬品等の一部を改正する件について |
R7.6.20 | 医療機器 | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について | |
R7.6.20 | 医療機器 | 薬生監麻発0620第1号[PDF:114KB] | 新たに追加された一般的名称の製品群への該当性について |
R7.6.18 | 医薬品 | 事務連絡[PDF:397KB] | 「電子化コモン・テクニカル・ドキュメント(eCTD)による承認申請について」に関する質疑応答集(Q&A)について |
R7.6.18 | 医療機器 | 医薬発0618第1号[PDF:13MB] | 「管理医療機器の認証基準に関する取扱いについて(その8)」の廃止及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二十三条の二の二十三第一項の規定により厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器の一部改正について(その2) |
R7.6.18 | 医薬品 | 医薬薬審発0618第1号[PDF:474KB] | 医薬品の一般的名称について |
R7.6.13 | 医療機器 | 医薬機審発0613第1号[PDF:185KB] | 疾病治療用プログラム医療機器の臨床的位置付け及び治療スキームの変更を伴わない承認事項の変更手続きについて |
R7.6.11 | 医薬品 | 医薬薬審発0611第2号[PDF:159KB] | 新医薬品等の再審査結果令和7年度(その1)について |
R7.6.9 | 医療機器 | 医薬機審発0609第1号[PDF:1.07MB] | 次世代医療機器評価指標の公表について |
R7.6.6 | 医療機器 | 事務連絡[PDF:9.85KB] | 「視力補正用及び非視力補正用コンタクトレンズの添付文書及び表示に関する自主基準」及び「オルソケラトロジーレンズ添付文書自主基準の改定について |
R7.6.2 | 医薬品 | 事務連絡[PDF:111KB] 別紙1[PDF:206KB] | 「「医薬品におけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検について」に関する質疑応答集(Q&A)について」の一部改正について |
R7.5.30 | 医薬品 | 医薬発0530第6号[PDF:107KB] (別紙)官報[PDF:1.77MB] | 刑法等の一部を改正する法律及び刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整理等に関する省令の公布及び施行等について |
R7.5.21 | 医薬品 | 医薬発0521第1号 産情発0521第4号[PDF:322KB] (別添)[PDF:811KB] | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の公布について |
R7.5.19 | 医薬品 | 事務連絡[PDF:111KB] | 新医薬品として承認された医薬品について |
R7.5.19 | 医薬品 | 医薬監麻発0519第4号[PDF:812KB] | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第43条第1項の規定に基づき検定を要するものとして厚生労働大臣の指定する医薬品等の一部を改正する件について |
R7.5.15 | 再生医療 | 事務連絡[PDF:128KB] | 承認された再生医療等製品について |
R7.5.13 | 医療機器 | 医薬機審発0513第1号[PDF:317KB] | 「一般用新型コロナウイルス抗原定性検査キットに係る製造販売承認申請の取扱いについて」の一部改正について |
R7.5.13 | 医療機器 | 事務連絡[PDF:83.4KB] | 医療機器のサイバーセキュリティ対策に関する資料及び動画の作成・公表について |
R7.5.12 | 医薬品 | 医薬薬審発0512第1号[PDF:210KB] | 医薬品の一般的名称について |
R7.5.8 | 医薬品 | 医薬薬審発0508第2号_医薬監麻発0508第1号[PDF:650KB] | 「医薬品の品質に係る承認事項の変更に係る取扱い等について」の 一部改正について |
R7.5.8 | 医薬品 | 医政研発0508第1号 医薬薬審発0508第5号[PDF:459KB] | 「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬の開発要請に対する企業見解の提出に伴う手続の迅速化について」の一部改正について |
R7.5.7 |
医薬品 部外品 化粧品 |
事務連絡[PDF:95.4KB] | 医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について |
R7.4.28 | 医薬品 | 医薬薬審発0428第1号[PDF:243KB] |
医薬品の一般的名称について |
R7.4.18 | 医薬品 | 医薬薬審発0418第4号 医薬安発0418第1号[PDF:102KB] | 赤色3号を含有する内用医薬品等に関する自主点検について |
R7.4.17 | 医療機器 | 医薬機審発0417第1号 医薬安発0417 第1号[PDF:166KB] | 医療機器のサイバーセキュリティ対策に関連する情報提供について |
R7.4.15 |
医薬品 |
医薬薬審発0415第1号[PDF:111KB] | 我が国における医薬品の一般的名称の変更について(その6) |
R7.4.1 | 医薬品
部外品 化粧品 医療機器 医療品等 |
医薬薬審発0401第1号 医薬機審発0401第1号 医薬安発0401第2号 医薬監麻発0401第1号[PDF:303KB] | 申請書等のオンライン提出に係る取扱い等について |
R7.4.1 | 医薬品 | 事務連絡[PDF:73.8KB] | 指定製剤に係る製造方法等の一部変更承認後の製品切替え時期に関する質疑応答集(Q&A)について |
R7.4.1 | 医薬品 | 医薬監麻発0401第16号[PDF:364KB] | 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第43条第1項の規定に基づき検定を要するものとして厚生労働大臣の指定する医薬品等の一部を改正する件について |
R7.4.1 | 医薬品 | 医薬薬審発0401第5号医薬監麻発0401第13号[PDF:177KB] | 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行に係る取扱い等について」の一部改正について |
R7.4.1 | 医療機器 | 医薬機審発0401第3号[PDF:687KB] | 次世代再生医療等製品評価指標の公表について |
R7.4.1 |
医薬品 | 医薬薬審発0401第3号[PDF:990KB] | 「「医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令」のガイダンスについて」の改正について |
【過去の通知】
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階) | |
電話: | 企画担当 | 088-823-9577 |
医薬連携推進担当 | 088-823-9682 | |
薬事指導担当 | 088-823-9682 | |
食品保健担当 | 088-823-9672 | |
動物愛護担当 | 088-823-9673 | |
生活衛生担当 | 088-823-9671 | |
ファックス: | 088-823-9264 | |
メール: | 131901@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード