あったか高知メールマガジンto関西(12月4日号)
発行日 2014年12月04日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第209号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2014年12月4日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
12月に入り、気温も一気に下がり、いよいよ冬本番といった気候となってきました。
そんな時こそ高知県が日本一の生産量を誇る、生姜やゆずの出番です!
体の中からもぽかぽか温まって、寒い冬を乗り切りましょう!
「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2014年12月4日号
【1】「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」出演者の追加発表&
有料チケット販売を12月7日から開始!
【2】「高知まんなか観光物産展」がせんちゅうパルで開催されます!
【3】12月14日「KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.2」が開催されます!
【4】◇◆「こうちふるさと寄附金」のご案内◇◆
~こころのふるさとへ想いを届けよう~
【5】日本三大夜城(やじょう)高知城で「冬のお城まつり」開催!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」出演者の追加発表&
有料チケット販売開始!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
来年2月21日・22日に開催される「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」。
このたび、“ゴルゴ13”のさいとう・たかを先生や、“GTO”の藤沢とおる先生
などが新たに参加してくださることになりました。
なお、以下のイベントに関しては有料チケットの購入が必要となります。
チケットは、12月7日(日)からチケットぴあなどで一般発売を開始します。
【名 称】全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐
【日 時】平成27年2月21日(土)、22日(日)
【場 所】高知県立県民文化ホール(オレンジ)(高知市本町4丁目3-30)ほか
【問合せ先】株式会社高知広告センター 全国漫画家大会議係
TEL:088-856-6280
◇有料イベント
・釣り好き漫画家との交流イベント
・世界へ飛び出せ! まんが王国ニッポンの未来を語る!
(藤沢とおる先生とタレントの中川翔子さんによるトークイベント、ミニライブ)
・「高知家の食卓」をマンガで語れ!
(食を題材としている漫画家による高知県産食材を使った創作料理発表等)
・夜さ濃いトークショー
(高知出身の漫画家、西原理恵子先生と安倍夜郎先生のトークショー)、
・アニソンBIG3によるパフォーマンスステージ
↓詳細は「まんが王国・土佐」ポータルサイトにてご確認ください。
http://mangaoukoku-tosa.jp/mangaka-daikaigi/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「高知まんなか観光物産展」がせんちゅうパルで開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県の中部(高知市、南国市、香南市、香美市)の観光物産展が今週末開催
されます。北大阪急行千里中央駅直結のせんちゅうパルに高知のうまいもんが大
集合!
当日は特産メロンのクリスマスツリーの展示販売や山北みかんの詰め放題のほか
新鮮な野菜やかつおのタタキなど高知の特産品が販売されるほか、1,000円以上お
買い上げの方には空くじなしの抽選会も行われます。
この週末はぜひ高知まんなか観光物産展へお越しください!
【日 時】2014年12月6日(土)10:30~18:30
7日(日) 9:30~17:00
【場 所】せんちゅうパル 2階南広場(豊中市新千里東町1-3)
【主な商品】かつおのタタキ、田舎寿司、ちりめんじゃこ、塩ポン酢、生姜、
トマト、トマトカレー、山北みかん、四方竹、ぼうしパン、芋ケンピ他
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】12月14日「KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.2」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知の新鮮食材がまたまた大阪にやってきます!
KOCHI GOOD FOODSが雄大な高知の自然の恵みいっぱいに育てられた食材を皆さんにお届けしま
す。
当日は、生姜を作られている「刈谷農園」さんなど、生産者の方も高知からはる
ばるやってきます。
皆さまのお越しをお待ちしています。!
【日 時】12月14日(日) 12:00~18:00頃
※開催は偶数月第2日曜日(予定)
【場 所】STUDIO CINQ 3F(大阪市中央区上町1-8-2 協和ビル3F南側)
http://www.studio-cinq.jp/
【企 画】KOCHI GOOD FOODS 市吉 秀一、COACH SITE
http://www.kochigoodfoods.com/
【内 容】高知の生産者が真心込めて作った野菜や加工品のほか、
宗田節や、日本酒、リキュールなども販売予定。
【問合せ先】株式会社ローカルズ 市吉 秀一(高知県観光特使)
TEL/FAX:088-821-9245
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】◇◆「こうちふるさと寄附金」のご案内◇◆
~こころのふるさとへ想いを届けよう~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
関西地域にお住まいの皆さまから毎年たくさんのあたたかい応援をいただいて
おりますことに、心からお礼を申し上げます。
「こうちふるさと寄附金」は、出身地や今のお住まいに関係なく“こころのふ
るさと”高知を応援したいという思いを実現していただける方法の1つです。
いただきましたご寄附は、高知の自然や文化、子どもたちを守り育てる事業な
どの貴重な財源として活用させていただいています。
平成26年中にいただいたご寄附については、平成27年2月中旬から3月中旬に確
定申告を行うことで、ご寄附の金額や所得に応じて、所得税、住民税の軽減措置
が受けられます。
「こうちふるさと寄附金」で高知県を応援していただきますとともに、ご家族、
ご友人にも応援の輪を広げていただきますよう、お願い申し上げます。
◎平成26年中のご寄附の受付けは、12月26日(金)です◎
☆ご案内☆
(1)寄附金額に応じて、記念品を1品~3品お選びいただけます。
全20品の中からお選びください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/kifu-orei.html
(2)自己負担額2,000円の範囲内での寄附金額を試算するプログラムを
ホームページに掲載しています。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/kihu-zeikeigenn.html
(3)頂いたご寄附の活用状況を掲載しています。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/kihu-katuyou.html
“こうちふるさと寄附金”のお申し込み手続き等は、大阪事務所までお問い合
わせください。ホームページからのお申し込みもできます。
【こうちふるさと寄附金ホームページ】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】日本三大夜城(やじょう)高知城で「冬のお城まつり」開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
先日、高知城が夜景の美しい「日本三大夜城(やじょう)」に認定されました!
一年を通じた日没後のライトアップに加え、四季折々で夜間イベント(灯籠と
生け花で城を囲む春の「高知城花回廊」や夏・秋・冬の「お城まつり」など)を
開催するなどのおもてなしと地元で親しまれていることが高く評価されました。
その夜城、高知城でまもなく「冬のお城まつり」が開催されます。
期間中は色とりどりのイルミネーションのほかジャズステージも開催!
幻想的な灯りと素敵なジャズの音色に包まれるなごみの世界をご体感ください。
【日 時】12月12日(金)~14日(日)17:00 ~21:00
※開催期間中高知城懐徳館を21:00まで開館延長(最終入館20:30)
【場 所】高知城・高知公園及び丸の内緑地 (高知市丸の内1丁目2-1)
【料 金】高知城懐徳館 18歳以上420円
【問合せ先】(公財)高知県観光コンベンション協会 TEL:088-823-1434
詳細はこちら↓
http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5156
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2014年12月4日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
12月に入り、気温も一気に下がり、いよいよ冬本番といった気候となってきました。
そんな時こそ高知県が日本一の生産量を誇る、生姜やゆずの出番です!
体の中からもぽかぽか温まって、寒い冬を乗り切りましょう!
「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2014年12月4日号
【1】「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」出演者の追加発表&
有料チケット販売を12月7日から開始!
【2】「高知まんなか観光物産展」がせんちゅうパルで開催されます!
【3】12月14日「KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.2」が開催されます!
【4】◇◆「こうちふるさと寄附金」のご案内◇◆
~こころのふるさとへ想いを届けよう~
【5】日本三大夜城(やじょう)高知城で「冬のお城まつり」開催!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」出演者の追加発表&
有料チケット販売開始!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
来年2月21日・22日に開催される「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」。
このたび、“ゴルゴ13”のさいとう・たかを先生や、“GTO”の藤沢とおる先生
などが新たに参加してくださることになりました。
なお、以下のイベントに関しては有料チケットの購入が必要となります。
チケットは、12月7日(日)からチケットぴあなどで一般発売を開始します。
【名 称】全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐
【日 時】平成27年2月21日(土)、22日(日)
【場 所】高知県立県民文化ホール(オレンジ)(高知市本町4丁目3-30)ほか
【問合せ先】株式会社高知広告センター 全国漫画家大会議係
TEL:088-856-6280
◇有料イベント
・釣り好き漫画家との交流イベント
・世界へ飛び出せ! まんが王国ニッポンの未来を語る!
(藤沢とおる先生とタレントの中川翔子さんによるトークイベント、ミニライブ)
・「高知家の食卓」をマンガで語れ!
(食を題材としている漫画家による高知県産食材を使った創作料理発表等)
・夜さ濃いトークショー
(高知出身の漫画家、西原理恵子先生と安倍夜郎先生のトークショー)、
・アニソンBIG3によるパフォーマンスステージ
↓詳細は「まんが王国・土佐」ポータルサイトにてご確認ください。
http://mangaoukoku-tosa.jp/mangaka-daikaigi/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「高知まんなか観光物産展」がせんちゅうパルで開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県の中部(高知市、南国市、香南市、香美市)の観光物産展が今週末開催
されます。北大阪急行千里中央駅直結のせんちゅうパルに高知のうまいもんが大
集合!
当日は特産メロンのクリスマスツリーの展示販売や山北みかんの詰め放題のほか
新鮮な野菜やかつおのタタキなど高知の特産品が販売されるほか、1,000円以上お
買い上げの方には空くじなしの抽選会も行われます。
この週末はぜひ高知まんなか観光物産展へお越しください!
【日 時】2014年12月6日(土)10:30~18:30
7日(日) 9:30~17:00
【場 所】せんちゅうパル 2階南広場(豊中市新千里東町1-3)
【主な商品】かつおのタタキ、田舎寿司、ちりめんじゃこ、塩ポン酢、生姜、
トマト、トマトカレー、山北みかん、四方竹、ぼうしパン、芋ケンピ他
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】12月14日「KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.2」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知の新鮮食材がまたまた大阪にやってきます!
KOCHI GOOD FOODSが雄大な高知の自然の恵みいっぱいに育てられた食材を皆さんにお届けしま
す。
当日は、生姜を作られている「刈谷農園」さんなど、生産者の方も高知からはる
ばるやってきます。
皆さまのお越しをお待ちしています。!
【日 時】12月14日(日) 12:00~18:00頃
※開催は偶数月第2日曜日(予定)
【場 所】STUDIO CINQ 3F(大阪市中央区上町1-8-2 協和ビル3F南側)
http://www.studio-cinq.jp/
【企 画】KOCHI GOOD FOODS 市吉 秀一、COACH SITE
http://www.kochigoodfoods.com/
【内 容】高知の生産者が真心込めて作った野菜や加工品のほか、
宗田節や、日本酒、リキュールなども販売予定。
【問合せ先】株式会社ローカルズ 市吉 秀一(高知県観光特使)
TEL/FAX:088-821-9245
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】◇◆「こうちふるさと寄附金」のご案内◇◆
~こころのふるさとへ想いを届けよう~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
関西地域にお住まいの皆さまから毎年たくさんのあたたかい応援をいただいて
おりますことに、心からお礼を申し上げます。
「こうちふるさと寄附金」は、出身地や今のお住まいに関係なく“こころのふ
るさと”高知を応援したいという思いを実現していただける方法の1つです。
いただきましたご寄附は、高知の自然や文化、子どもたちを守り育てる事業な
どの貴重な財源として活用させていただいています。
平成26年中にいただいたご寄附については、平成27年2月中旬から3月中旬に確
定申告を行うことで、ご寄附の金額や所得に応じて、所得税、住民税の軽減措置
が受けられます。
「こうちふるさと寄附金」で高知県を応援していただきますとともに、ご家族、
ご友人にも応援の輪を広げていただきますよう、お願い申し上げます。
◎平成26年中のご寄附の受付けは、12月26日(金)です◎
☆ご案内☆
(1)寄附金額に応じて、記念品を1品~3品お選びいただけます。
全20品の中からお選びください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/kifu-orei.html
(2)自己負担額2,000円の範囲内での寄附金額を試算するプログラムを
ホームページに掲載しています。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/kihu-zeikeigenn.html
(3)頂いたご寄附の活用状況を掲載しています。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/kihu-katuyou.html
“こうちふるさと寄附金”のお申し込み手続き等は、大阪事務所までお問い合
わせください。ホームページからのお申し込みもできます。
【こうちふるさと寄附金ホームページ】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】日本三大夜城(やじょう)高知城で「冬のお城まつり」開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
先日、高知城が夜景の美しい「日本三大夜城(やじょう)」に認定されました!
一年を通じた日没後のライトアップに加え、四季折々で夜間イベント(灯籠と
生け花で城を囲む春の「高知城花回廊」や夏・秋・冬の「お城まつり」など)を
開催するなどのおもてなしと地元で親しまれていることが高く評価されました。
その夜城、高知城でまもなく「冬のお城まつり」が開催されます。
期間中は色とりどりのイルミネーションのほかジャズステージも開催!
幻想的な灯りと素敵なジャズの音色に包まれるなごみの世界をご体感ください。
【日 時】12月12日(金)~14日(日)17:00 ~21:00
※開催期間中高知城懐徳館を21:00まで開館延長(最終入館20:30)
【場 所】高知城・高知公園及び丸の内緑地 (高知市丸の内1丁目2-1)
【料 金】高知城懐徳館 18歳以上420円
【問合せ先】(公財)高知県観光コンベンション協会 TEL:088-823-1434
詳細はこちら↓
http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5156
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================