「石鎚山系における生物多様性保全計画(案)」について(意見公募期間:令和4年3月4日から4月2日まで)

公開日 2022年03月04日

1 規則等の題名

石鎚山系における生物多様性保全計画

2 根拠法令・条項等

生物多様性こうち戦略【改訂版】(平成31年3月)

3 公募する規則等の概要

石鎚山系の生物多様性の喪失を未然に防ぐために、ニホンジカによる被害の現状、被害が深刻化している他地域の事例を踏まえ、関係機関との連携を図り、科学的かつ計画的な保全を持続的に推進することを目的として策定するもの。

4 行政手続条例に基づくものか任意のものか

任意の意見公募

5 意見公募の期間

令和4年3月4日(金曜日)から令和4年4月2日(土曜日)まで

6 規則等の案

石鎚山系における生物多様性保全計画(案)[PDF:29MB]

7 規則等案等の資料の閲覧場所

  • 高知県ホームページ
  • 県民室(本庁舎1階)
  • 各福祉保健所(須崎を除く)、須崎農業振興センター
  • 自然共生課(西庁舎5階)

8 意見の提出方法

次のいずれかの方法で提出してください。

  • 電子メール:030701@ken.pref.kochi.lg.jp
  • 郵送:〒780-0850 高知市丸ノ内1丁目7番52号 高知県林業振興・環境部自然共生課
  • FAX:088-821-4530

9 様式(参考)

意見書[DOCX:11KB]

10 意見の提出にあたっての留意点

  • 個人の場合は、氏名・住所・電話番号等の連絡先を、法人の場合は、法人名・所在地・電話番号を記載してください。
  • 提出していただく意見は日本語に限ります。
  • 意見が1000字を超える場合、その内容の要旨を添付してください。
  • ご意見に対して個別には回答いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
  • 電話による意見の受付は行っていません。

11 個人情報の利用目的

ご意見に記載された氏名、住所、電話番号については公表しません。また、ご意見の内容に不明な点があった場合の連絡以外の用途では使用しません。

この記事に関するお問い合わせ

高知県 林業振興・環境部 自然共生課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 四万十川・清流担当  088-821-4863
牧野植物園整備担当  088-821-4868
共生社会担当     088-821-4554
自然保護・公園担当  088-821-4842
ファックス: 088-821-4530
メール: 030701@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ