公開日 2013年09月18日
医療部
外来
診察の対象となっている方は、障害のある方やそのおそれのある方が主になっています。
精神科
小児科
整形外科・リハビリテーション科
矯正歯科
耳鼻いんこう科
※診察は完全予約制です
入院
治療(ギブス、注射、リハビリテーションなど)を目的として、医療保険や障害
者自立支援医療制度を利用した入院があります。
一人で入院する場合と、親子入院があり、必要な医療サービスを受けること
ができます。
(親子入院)
早期療育や手術後の訓練が必要な就学前のお子さんを対象に、保護者と一
緒に入院して、訓練や家庭で必要な療育支援が受けられます。
最短で1週間から4週間程度の期間で入院していただきます。
医師の診察後、訓練が有効とされた方を予約制で受け付けています。
●生活・行事など
日常生活のリズムと心身の状態を整え、生き生きと生活できるよう、
スタッフが連携して支援していきます。
日常生活支援や学習支援をはじめ、余暇活動や季節ごとの行事を
開催し、多くの体験ができるよう支援します。
●日課
時間 | 日課 |
6時30分 | 起床 |
7時20分 | 朝食 |
8時40分 | 登校 |
12時25分 | 下校 昼食 体温測定 |
13時00分 | 登校 |
14時50分 | 下校 |
15時00分 | おやつ |
15時15分 | 入浴 学習(宿題など) 病棟内訓練 遊び |
17時30分 | 夕食 |
18時00分 | 余暇 遊び 学習 |
20時00分 | 就寝準備 |
21時00分 | 消灯 |
連絡先
住所: | 〒780-8081 高知県高知市若草町10番5号 |
電話: | 総務課 088-844-1921 |
身体障害者更生相談 088-844-4477 | |
地域連携室(初診予約含む)088-843-6831 | |
外来受付・会計(再診予約)088-844-5400 | |
外来心理 088-802-6210 | |
リハビリテーション部 088-844-0051 | |
看護部病棟 088-844-0023 | |
通園事業部 088-844-5155 | |
発達障害者支援センター 088-844-1247 | |
高知ギルバーグ発達神経精神医学センター 088-844-2021 | |
ファックス: | 088-840-4935 |
メール: | 060302@ken.pref.kochi.lg.jp |