公開日 2022年03月10日
ようこそ「通園事業部」へ
児童福祉法の改正に伴い、障害児支援の強化が行われ、どの障害にも対応できるように障害の一元化がされました。この改正により、療育福祉センターの通所支援は、肢体不自由児通園、難聴児通園、自閉症児通園の三つの通園を統合して、平成25年4月から児童発達支援センター(多機能型)に変わり、運営を通園事業部で行うこととなりました。様々な障害に対して専門職員が連携を保ち、幅広く柔軟に対応していきたいと思います。
「一人ひとりの子どもが、持っている可能性を十二分に開花させて、その子らしく生きていく」ことを願っています。
児童発達支援センター (多機能型)
定員 1日20名
医療型児童発達支援
福祉型児童発達支援
難聴児通所支援「ポニー」
きこえの相談
地域支援事業
相談支援事業所
障害児相談支援 特定相談支援
連絡先
住所: | 〒780-8081 高知県高知市若草町10番5号 |
電話: | 総務課 088-844-1921 |
身体障害者更生相談 088-844-4477 | |
地域連携室(初診予約含む)088-843-6831 | |
外来受付・会計(再診予約)088-844-5400 | |
外来心理 088-802-6210 | |
リハビリテーション部 088-844-0051 | |
看護部病棟 088-844-0023 | |
通園事業部 088-844-5155 | |
発達障害者支援センター 088-844-1247 | |
高知ギルバーグ発達神経精神医学センター 088-844-2021 | |
ファックス: | 088-840-4935 |
メール: | 060302@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード