≪ 非行防止対策 ≫見守りしごと体験講習について

公開日 2023年03月14日

 次の支援機関等が支援している20歳未満の未就職であり、かつ未就学(高校中退を含む)又は定時制・通信制高校に在籍している無職少年等が、見守り雇用主(事業所)のもとで他の従業員と同じように実際の仕事を体験したうえで、就職を目指す取組です。

 少年が、仕事体験を通じ、規則正しい生活が送れるようになること、また、厳しくも温かい人々との出会いをきっかけにして、自立できるようになることを目指します。

1 支援機関等

 (1) 希望が丘学園(児童自立支援施設)

 (2) 中央児童相談所

 (3) 幡多児童相談所

 (4) 少年サポートセンター

 (5) 各市町村少年補導育成センター

 (6) 高知県内の若者サポートステーション

 (7) 高知県内の保護司

 (8) 各市町村自立相談支援機関

 (9) 各市福祉事務所及び各福祉保健所

 (10) 高知県内の児童家庭支援センター

 (11)  高知県内の児童養護施設

2 概要

 15日以内の適切な日数で講習計画を設定したうえで、見守りしごと体験講習を実施します。

 講習指導料

 見守り雇用主には受講者を受け入れた日数に1人当たり1,000円を乗じた額を講習指導料として支給します。

講習受講手当

 講習期間中、受講者には実際に講習を受けた時間1時間当たり820円(高知県内の最低賃金)を講習受講手当として支給します。

支援機関等の役割

・体験講習申込書類の作成

・見守り雇用主との面接への同伴

・受講期間中、受講者が職場に来ない場合の対応など

キャプチャ

キャプチャ

令和4年度見守りしごと体験講習のチラシはコチラ → 令和4年度 見守りしごと体験講習チラシ(R4.11修正)[PDF:82KB]

見守り雇用主名簿はコチラ → 高知県見守り雇用主登録名簿(R5.3.14)[PDF:108KB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 子ども家庭課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画・青少年 088-823-9637
ひとり親家庭 088-823-9654
児童福祉 088-823-9655
ファックス: 088-823-9658
メール: 060401@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ