トピックス
- >高知での起業を支援するプラットフォーム『KOCHI STARTUP PARK』
- 土佐経営塾通信「Session」vol.6ができました!
- 高知県・大学等連携協議会負担金交付要綱の一部改正について
- 高知県ビジネスチャレンジ支援補助金交付要綱の一部改正について
- 令和4年度第1回高知県ヘルスケアイノベーション推進協議会(当日資料等を掲載しました)
- 『起業体験ワークショップ』を開催しました!
- 令和4年度第1回高知県アニメプロジェクト推進会議(当日資料等を掲載しました)
- 『高知県創業支援事業費補助金』起業相談窓口開設中!
- >高知県産業振興推進部産学官民連携課SNS運用ポリシーの制定について
- 令和4年度 似業種交流会議「藻類の活用」のお申込み受付中
新着情報
- 令和4-6年度高知県産業人材育成研修事業「オンライン研修」実施委託業務に係る公募型プロポーザル審査結果について(2023年02月02日)
- 令和4-5年度高知県産業人材育成研修運営委託業務に係る公募型プロポーザル審査結果について(2023年02月02日)
- こうちスタートアップパーク(KSP)『2/23(木・祝)起業入門セミナー~地域課題×デジタル技術の活用~』開催のお知らせ(2023年02月01日)
- 『2/11(土)biz cafe KOCHI 特別編 アニ★cafe』開催のお知らせ(2023年01月30日)
- こうちネクストコラボプロジェクト 2月27日(月)水素利活用勉強会開催のお知らせ(2023年01月30日)
- 令和4年度 似業種交流会議「藻類の活用」のお申込み受付中(2023年01月27日)
- こうちスタートアップパーク(KSP)『1/28(土) 移住×起業セミナー テーマ:移住×飲食店』開催のお知らせ(2023年01月17日)
- 『2/24(金)第4回起業サロン』開催のお知らせ(2023年01月06日)
- 令和4-5年度高知県産業人材育成研修運営委託業務公募型プロポーザルに係る質疑への回答について(2022年12月23日)
- 令和4-6年度高知県産業人材育成研修事業「オンライン研修」実施委託業務公募型プロポーザルに係る質疑への回答について(2022年12月23日)
- 令和4ー5年度高知県産業人材育成研修運営委託業務に係るプロポーザルについて(2022年12月15日)
- 令和4ー6年度高知県産業人材育成研修事業「オンライン研修」実施委託業務に係るプロポーザルについて(2022年12月14日)
- 令和4年度高知県産業人材育成研修事業「土佐経営塾」実施委託業務(2022年11月29日)
- 『高知県創業支援事業費補助金』起業相談窓口開設中!(2022年11月28日)
- 高知県産学官連携産業創出支援事業費補助金模擬企画提案書ブラッシュアップの募集について(2022年11月17日)
- 令和4年度第1回高知県アニメプロジェクト推進会議(当日資料等を掲載しました)(2022年10月06日)
- 『起業体験ワークショップ』を開催しました!(2022年08月23日)
- 令和4年度第1回高知県ヘルスケアイノベーション推進協議会(当日資料等を掲載しました) (2022年07月27日)
- 【プログラム詳細追記】こうちネクストコラボプロジェクト 8月4日(木)超異分野学会高知フォーラム「土佐の海と大地の資源循環からはじまるグリーン化への挑戦~企業×スタートアップ×大学で取り組む新事業創出と研究開発~」開催のお知らせ(2022年07月27日)
- 令和4年度高知県新事業創出支援事業委託業務(2022年06月21日)
業務内容
- 産学官民連携の推進に関すること(他の課の主管に属する事項を除く。)。
- 起業や新事業展開の促進に関すること(他の課の主管に属する事項を除く。)。
- 産業振興等に資する人材育成に関すること(他の課の主管に属する事項を除く。)。
- 産学官民連携センターに関すること。
連絡先
住所: | 〒780-8515 高知県高知市永国寺町6番28号 高知県産学官民連携センター「ココプラ」内 |
電話: | 088-823-9781 |
ファックス: | 088-821-7112 |
メール: | 121701@ken.pref.kochi.lg.jp |