トピックス
- 高知県南米移住記録映像資料制作委託業務公募型プロポーザルに係る質疑に対する回答について(2023年11月01日)
- 令和5年度第1回高知県日本語教育推進会議(R5.7.28)(2023年10月31日)
- 2023年アフガニスタン地震救援金について(日本赤十字社)(2023年10月27日)
- 高知県立県民文化ホールの指定管理者を募集します(2023年10月20日)
- 令和6年度「文化の国際交流活動に対する助成」助成先の募集について(公益財団法人三井住友海上文化財団)(2023年10月19日)
- 「旅券窓口委託業務」に係る公募型プロポーザルについて(2023年10月16日)
- (公財)よんでん文化振興財団「令和6年度派遣助成」候補の募集について(2023年09月21日)
- リビア洪水救援金について(日本赤十字社)(2023年09月21日)
- 高知県の日本語教育の推進に関するポータルサイト(2023年09月13日)
- 令和4年度第2回高知県日本語教育推進会議(R5.2.15)(2023年09月12日)
新着情報
- 第28回高知県文化環境功労者表彰の受賞者について(2023年11月20日)
- 「国際ふれあい広場2023」の開催について(2023年11月16日)
- 国際交流員の紹介(国際交流員の派遣について、申請様式等)(2023年11月14日)
- 災害時の多言語支援について/Multilingual Support for Disaster(2023年11月01日)
- 高知県南米移住記録映像資料制作委託業務公募型プロポーザルに係る質疑に対する回答について(2023年11月01日)
- 2023年アフガニスタン地震救援金について(日本赤十字社)(2023年10月27日)
- 高知県文化賞(2023年10月26日)
- 令和5年度高知県文化賞の決定について(2023年10月26日)
- 高知県立美術館及び高知県立文学館第5期指定管理者審査委員会(2023年10月24日)
- 高知県立県民文化ホールの指定管理者を募集します(2023年10月20日)
- 令和6年度「文化の国際交流活動に対する助成」助成先の募集について(公益財団法人三井住友海上文化財団)(2023年10月19日)
- 「旅券窓口委託業務」に係る公募型プロポーザルについて(2023年10月16日)
- (公財)よんでん文化振興財団「令和6年度派遣助成」候補の募集について(2023年09月21日)
- リビア洪水救援金について(日本赤十字社)(2023年09月21日)
- 高知県の日本語教育の推進に関するポータルサイト(2023年09月13日)
- 中四国神楽フェスティバルinひろしまの開催!(2023年09月04日)
- 令和4年度高知県文化芸術振興ビジョン評価委員会(第2回)の開催について(2023年08月18日)
- 令和5年度高知県文化芸術振興ビジョン評価委員会(第1回)の開催について(2023年08月18日)
- 令和6年度宝くじ文化公演事業の募集について【9/15(金)必着】(2023年07月31日)
- 令和5年度(令和4年度事業)高知県立文化施設事業評価委員会(2023年07月20日)
業務内容
- 部の政策の総合的な企画及び調整に関すること。
- 部内の予算、組織及び定数に関すること。
- 部内の事務事業全般の見直しに関すること。
- 部内の事務の総合調整に関すること。
- 高知県文化環境功労者表彰に関すること。
- 芸術文化の振興に関すること。
- 高知県文化賞に関すること。
- 美術館に関すること。
- 県民文化ホールに関すること。
- 文学館に関すること。
- 文化基金に関すること。
- 高知県文化財団に関すること。
- まんが文化の推進に関すること。
- 国際交流の総合的推進に関すること。
- 国際交流事業及び国際協力事業に関すること。
- 高知県国際交流協会に関すること。
- 旅券発給に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、文化及び芸術の振興及び国際交流に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
- 部内の他の課の主管に属しないこと。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階) | |
電話: | 調整・文化芸術担当 | 088-823-9793 |
088-823-9790 | ||
国際交流担当 | 088-823-9605 | |
まんが王国土佐室 | 088-823-9711 | |
ファックス: | 088-823-9296 | |
メール: | 140201@ken.pref.kochi.lg.jp |