トピックス
- 広報誌制作等委託業務に関する公募型プロポーザルの実施について(2021年03月05日)
- 令和2年度高知県文化人材育成プログラムVol.6の開催(オンライン)について(2021年02月17日)
- 令和2年度高知県文化人材育成プログラムVol.4の開催について(2020年11月26日)
- 第25回高知県文化環境功労者表彰の受賞者について(2020年11月20日)
- 歴史民俗資料館雨漏り対策修繕工事(建第2-44号)(2020年11月18日)
- 令和2年度高知県文化人材育成プログラムVol.3の開催について(2020年11月06日)
- 高知県立高知城歴史博物館第二期指定管理者審査委員会の開催(2020年10月30日)
- 令和2年度高知県文化賞の決定について(2020年10月30日)
- 令和2年度高知県文化人材育成プログラムVol.2の開催について(2020年10月15日)
- 令和2年度(令和元年度事業)高知県立文化施設事業評価委員会(2020年10月13日)
新着情報
- 広報誌制作等委託業務に関する公募型プロポーザルの実施について(2021年03月05日)
- 令和2年度高知県文化人材育成プログラムVol.6の開催(オンライン)について(2021年02月17日)
- 【追加募集】「KOCHI ART PROJECTS助成金」(新型コロナウイルス感染症対策)助成事業の募集について(2021年01月04日)
- 令和3年度当初予算見積概要(文化生活スポーツ部)について(2020年12月08日)
- 令和2年度高知県文化人材育成プログラムVol.4の開催について(2020年11月26日)
- 第25回高知県文化環境功労者表彰の受賞者について(2020年11月20日)
- 歴史民俗資料館雨漏り対策修繕工事(建第2-44号)(2020年11月18日)
- 令和2年度高知県文化人材育成プログラムVol.3の開催について(2020年11月06日)
- 高知県立高知城歴史博物館第二期指定管理者審査委員会の開催(2020年10月30日)
- 令和2年度高知県文化賞の決定について(2020年10月30日)
- 令和2年度高知県文化人材育成プログラムVol.2の開催について(2020年10月15日)
- 令和2年度(令和元年度事業)高知県立文化施設事業評価委員会(2020年10月13日)
- 令和3年度「文化の国際交流活動に対する助成」助成先の募集について(公益財団法人三井住友海上文化財団)(2020年10月05日)
- (公財)よんでん文化振興財団「令和3年度派遣助成」対象候補の募集について(2020年09月08日)
- 石元泰博氏の写真作品に係る著作権について(2020年08月14日)
- 令和3年度宝くじ文化公演事業の募集について(2020年08月07日)
- 令和2年度(令和元年度事業)高知県立文化施設事業評価委員会(2020年07月30日)
- 第25回高知県文化環境功労者表彰候補者及び団体の推薦について(2020年07月09日)
- 新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援情報(2020年07月07日)
- 歴史民俗資料館吊り天井改修工事管理委託業務(建第2-31号)(2020年06月19日)
業務内容
- 部の政策の総合的な企画及び調整に関すること。
- 部内の予算、組織及び定数に関すること。
- 部内の事務事業全般の見直しに関すること。
- 部内の事務の総合調整に関すること。
- 高知県文化環境功労者表彰に関すること。
- 芸術文化の振興に関すること。
- 高知県文化賞に関すること。
- 高知城歴史博物館に関すること。
- 美術館に関すること。
- 歴史民俗資料館に関すること。
- 坂本龍馬記念館に関すること。
- 県民文化ホールに関すること。
- 文学館に関すること。
- 文化基金に関すること。
- 高知県文化財団に関すること。
- 土佐山内記念財団に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、文化及び芸術の振興に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
- 部内の他の課の主管に属しないこと。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階) |
電話: | 調整・芸術文化担当 088-823-9793 |
文化施設担当 088-823-9790 | |
県史編さん担当 088-823-9337 | |
ファックス: | 088-823-9296 |
メール: | 140201@ken.pref.kochi.lg.jp |