トピックス
- 令和3年度 県立学校スクールソーシャルワーカー新規採用者の募集について(2021年01月15日)
- 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査(2020年10月22日)
- 高知県いじめ問題対策連絡協議会(2020年08月27日)
- 人権作文コンテスト(2020年07月03日)
- 高知県人権教育推進プラン(令和2年改定版)に対する意見公募の結果について(意見公募期間:令和元年12月9日から令和2年1月8日まで 提出意見:9名の方から9件)(2020年04月16日)
- 「高知家」いじめ予防等プログラム(2020年04月02日)
新着情報
- 令和3年度 県立学校スクールソーシャルワーカー新規採用者の募集について(2021年01月15日)
- 令和3年度 高知県スクールカウンセラー等新規採用者の募集について(2021年01月06日)
- スクールカウンセラー等研修講座の中止について(2020年12月11日)
- 高知県いじめ問題対策連絡協議会(2020年08月27日)
- スクールロイヤー活用事業(2020年06月02日)(2020年06月15日)
- 高知県人権教育推進プラン(令和2年改定版) 令和2年3月(2020年05月19日)
- 令和2年度高知県学校ネットパトロール委託業務公募型プロポーザル審査結果について(2020年05月07日)
- こうち高校生LINE相談(2020年04月21日)
- 高知県人権教育推進プラン(令和2年改定版)に対する意見公募の結果について(意見公募期間:令和元年12月9日から令和2年1月8日まで 提出意見:9名の方から9件)(2020年04月16日)
- 高知県学校ネットパトロール委託業務に関する公募型プロポーザルの実施について(2020年04月08日)
- 「高知家」いじめ予防等プログラム(2020年04月02日)
- 令和2年度「SNS等を活用した相談事業」委託業務公募型プロポーザル審査結果について(2020年03月27日)
注目情報
- 令和3年度 高知県スクールカウンセラー等新規採用者の募集について
- スクールカウンセラー等研修講座の中止について
-
高知県人権教育推進プラン(令和2年改定版) 令和2年3月
- こうち高校生LINE相談
-
人権教育指導資料(学校教育編) 人権教育の基本的な考え方、すすめ方、実践・指導事例等について掲載した人権教育指導資料(学校教育編)を作成しましたのでご活用ください。
-
みんなでいじめのない笑顔あふれる「高知家」にしよう
-
リーフレット「安全に使おう!ケータイ・スマホ」児童生徒用
-
生徒指導ハンドブック~豊かな心を育むために~
業務内容
- 人権教育の企画及び連絡事務に関すること。
- 人権教育の指導に関すること。
- 高知県地域改善対策奨学金等に関すること。
- 生徒指導及び心の教育に関する専門的事項の指導に関すること(他の課の主管に属するものを除く。)。
- 高知県心の教育センターに関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、人権教育、生徒指導及び心の教育に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
連絡先
住所: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
電話: | 代表 088-821-4765 |
人権教育 088-821-4932 | |
生徒指導推進 088-821-4909 | |
児童生徒支援 088-821-4937 | |
いじめ問題対策 088-821-4722 | |
総務・奨学金 088-821-4765 | |
ファックス: | 088-821-4559 |
メール: | 310801@ken.pref.kochi.lg.jp |