令和元年度人権作文コンテスト

公開日 2024年02月22日

令和元年度人権作文コンテスト高知県大会                                                                               

 高知地方法務局、高知県、高知県教育委員会、高知県人権擁護委員連合会の共催で実施しました「令和元度人権作文コンテスト高知県大会」に、県内の多数の学校から作品を応募いただきありがとうございました。
 公立、私立の小学校・中学校・高等学校、特別支援学校144校から、あわせて368編(各校の校内審査を含めると7,854編)の応募がありました。
 応募にあたっては、「子ども」「障害者」「高齢者」「外国人」等の人権課題や、「環境問題」「戦争や平和」等、幅広いテーマの作品が寄せられ、児童生徒の現代的な人権課題への関心の高まり、広がりが感じられました。
 応募いただいた作品の多くは、身の回りの生活の中で感じたことや学んだことを通して、その問題と自分自身との関わりを深く考えようとしたことがうかがえるものでした。この人権作文への取組が人権が尊重される社会づくりに向けた第一歩となっていくことを願っています。
 審査の結果、最優秀賞3名をはじめとして、優秀賞8名・入選19名の計30名の方が受賞されました。(「人権作文コンテスト 受賞者一覧」を参照)
 最優秀賞及び優秀賞受賞者は、12月8日(日)に開催された「第23回じんけんふれあいフェスタ」のなかで表彰されました。

 

DSC03149

「人権作文コンテスト 受賞者一覧」

最優秀賞・優秀賞作品名をクリックすると、受賞作文を読むことができます。

作品名 学校名 学年 氏名

最優秀賞
 (高知地方法務局長賞)

互いに支え合っていける未来へ[PDF:68KB]

香南市立
 野市中学校
上野  雅                       
最優秀賞
 (高知県人権擁護委員連合会長賞)
男女が共に輝ける社会に[PDF:74KB] 南国市立
 長岡小学校
窪田 佳奈
最優秀賞
 (高知県教育長賞)
弟から教わったこと[PDF:74KB] 高知県立
 幡多農業高等学校

吉本 愛佳
優秀賞
 (RKC高知放送社長賞)
私に出来ること[PDF:64KB] 高知県立
 高知南中学校
一柳 汐里
優秀賞
 (高知ファイティングドッグス賞)
ぼくの弟[PDF:54KB] 高知市立
 一宮小学校
泉 丈太郎
優秀賞
 (KUTVテレビ高知社長賞)
身体障害者の労働権利について[PDF:90KB] 高知県立
 中村中学校
西井 桜
優秀賞
 (KSSさんさんテレビ社長賞)
‶害″なんかじゃない[PDF:90KB] 安芸市立
 安芸中学校                     
森田 優華
優秀賞
 (高知新聞社長賞)
私の中の大きな経験から[PDF:56KB] 南国市立
 香長中学校
川竹 晴大
優秀賞
 (公益財団法人高知県人権啓発センター理事長賞)
父の言葉[PDF:69KB]
須崎市立
 朝ヶ丘中学校
宮﨑 達輝
優秀賞
 (NHK高知放送局長賞)
父と兄から学んだこと[PDF:67KB]
高知県立
 安芸高等学校
坂本 雅治
優秀賞
 (高知ユナイテッドSC賞)
一人一人の個性だから[PDF:57KB] 室戸市立
 羽根小学校
前田 梨乃
入選 お母さんの話 香美市立
 山田小学校

西村 海希

入選 大切な兄弟
須崎市立
 多ノ郷小学校 
松下 海斗
入選 高齢者と交流して思ったこと 大月町立
 大月小学校
亀井 奈々恵
入選 命の価値を知るために 高知市立
 城東中学校
大石 果穂
入選 一枚のレジ袋から

高知学芸中学校

大朏 莉桜
入選 思いやりのある世界 高知県立
 高知南中学校
網本 彩来
入選 当たり前は尊い

高知学芸中学校

門谷 直樹
入選 こんな自分でもできること
越知町立
 越知中学校 
小野 来望
入選 言葉の大切さ
香美市立
 鏡野中学校
尾﨑 文音
入選 より良い社会のために
南国市立
 香南中学校

上月 萌衣

入選 みんなが笑顔になれる世の中に 香美市立
 鏡野中学校
筒井 寛太
入選 提案 香美市立
 鏡野中学校
門脇 百南
入選 夢を持ったきっかけ 中土佐町立
 久礼中学校
橋田 樹理愛
入選 コミュニケーションの大切さ 四万十町立
 大正中学校
山脇 羽夏
入選

外国人差別について

北川村立
 北川中学校
弘田 安佳里
入選 よさこいを通して 宿毛市立
 宿毛中学校
田中 志征
入選 私たちが学ばなければいけないこと

土佐女子高等学校

井上 はな
入選 人それぞれに対しての理解
高知県立
 檮原高等学校

下村 百葉

入選 留学を通して感じた人種差別 高知県立
 嶺北高等学校                         
朝倉 芙架

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県教育委員会事務局 人権教育・児童生徒課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 代表 088-821-4765
人権教育 088-821-4932
生徒指導推進 088-821-4909
児童生徒支援 088-821-4937
いじめ問題対策 088-821-4722
総務・奨学金 088-821-4765
ファックス: 088-821-4559
メール: 310801@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ