濵田知事の「共感と前進!」令和3年8月

公開日 2021年10月22日

9月はこちら>>

○【第1回高知県脱炭素社会推進協議会】

第1回高知県脱炭素社会推進協議会を開催しました。会議では、2050年のカーボンニュートラル実現に向けたアクションプランの骨子案についてご意見をいただきました。 全国一の森林率を誇る豊富な自然資源など、本県の強みを生かしたアクションプランにしていきます。

第1回高知県脱炭素社会推進協議会

○【「まん延防止等重点措置」の適用に伴う知事から土佐経済同友会への協力の依頼】

本日、土佐経済同友会様に、まん延防止等重点措置の適用を受けた対応についてご協力をお願いしました。若い世代の方々のワクチン接種や人流の抑制などの対策が大変重要です。この難局を乗り越えるため、皆さまのご協力を何とぞよろしくお願いします。

「まん延防止等重点措置」の適用に伴う知事から土佐経済同友会への協力の依頼➀ 「まん延防止等重点措置」の適用に伴う知事から土佐経済同友会への協力の依頼②

○【新型コロナウイルス感染症対策本部会議】

まん延防止等重点措置の適用を受け、本日、県の対策本部会議を開催しました。高知市を措置の対象区域とし、合わせて県全域の感染拡大防止対策等も強化します。非常に重要な局面となります。県民の皆さまのご協力を何とぞよろしくお願いします。
知事のメッセージや会議資料はこちら

8月26日本部会議

○【第7回高知県福祉・介護事業所認証評価授与式】

「第7回高知県認証福祉・介護事業所認証授与式」を開催しました。この取組は、職員の育成や定着、利用者満足度の向上に繋がる取組を積極的に行っている事業所を認証するものです。 職員の離職防止や業界のイメージアップに向け、共に取り組んでまいりましょう。

第7回高知県福祉・介護事業所認証評価授与式

○【第8回高知県Next次世代型施設園芸農業に関する産学官連携協議会】

先日、「第8回高知県Next次世代型施設園芸農業に関する産学官連携協議会」を開催しました。デジタル技術で農業生産性を飛躍的に上げるIoP(Internet of Plants)の取組について意見交換を行い、着実に進捗しているとの評価をいただきました。

第8回高知県Next次世代型施設園芸農業に関する産学官連携協議会➀ 第8回高知県Next次世代型施設園芸農業に関する産学官連携協議会②

○【9月補正予算に関する協議】

9月高知県議会定例会に向けて、新型コロナウイルス感染症対策など補正予算に関する協議を行いました。引き続き、県民の皆さまの健康と生活を守ることを第一に考え、かつ県経済への影響を最小限に食い止めるよう、必要な対策をしっかりと検討してまいります。

9月補正予算に関する協議

○【新型コロナウイルス感染症対策本部会議】

本日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。 県の感染症対応のステージを「非常事態」としました。特に感染が拡大している高知市、南国市、香南市の皆様には、不要不急の外出自粛や会食の制限など、より踏み込んだ対策へのご協力をお願いします。
知事のメッセージや会議資料はこちら

8月19日本部会議

○【中四国サミット(web会議)】

中四国サミットがWEB開催され、国に要請する6つの共同アピールを採択しました。中四国の各県知事と中国、四国経済連合会会長が、新型コロナ感染症対策や大雨を含む防災対策といった緊急の課題などについて意見交換を行い、今後の連携を確認しました。

中四国サミット(web会議)➀ 中四国サミット(web会議)②

○【パラリンピック聖火リレー集火式・出立式】

東京2020パラリンピック聖火リレー県内集火式・出立式を開催しました。この聖火リレーには、本県代表として北川夏帆さんが参加をされます。多くの県民の願いが託された聖火がつなぎ届けられること、また、本県出身の3人の選手のご活躍をお祈りしています。

パラリンピック聖火リレー集火式・出立式➀ パラリンピック聖火リレー集火式・出立式②

○【新型コロナウイルス感染症対策本部会議】

本日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。 県の感染症対応の目安のステージを一段引き上げ特別警戒とします。特に、2回のワクチン接種を終えられていない方は、普段から一緒に過ごされている仲間以外との接触を極力控えるようお願いします。
知事のメッセージや会議資料はこちら

8月16日本部会議

○【パラリンピックオンライン壮行会(web)】

東京2020パラリンピックに出場する本県出身の池選手、小松選手、藤原選手のリモート壮行会が先日開催されました。応援する方々からの熱いエールに、選手の皆さんから力強い決意表明がありました。本番でのご活躍を心からお祈りしています。

パラリンピックオンライン壮行会(web)

○【農村女性リーダー・青年農業士認定授与式】

先日、「令和3年度農村女性リーダー・青年農業士認定証授与式及び意見交換会」を開催しました。  新たに認定されました11名の皆様の益々の経営発展や地域でのご活躍を期待しております。  地域で暮らし稼げる農業を目指して、一緒に頑張りましょう。

農村女性リーダー・青年農業士認定授与➀➀ 農村女性リーダー・青年農業士認定授与式②

○【協働プロジェクト推進委員会】

経済同友会と土佐経済同友会の皆さまとの協働プロジェクトについて意見交換を行いました。リモートワークやワーケーションの推進では、利用者と地域との繋がりづくりなど、活用しやすい利用者目線に立った施策の必要性など、大変参考になる示唆をいただきました。

協働プロジェクト推進委員➀ 協働プロジェクト推進委員②

○【まんが甲子園開会式】

8月6日は第30回まんが甲子園の開会式でした。今年はコロナ禍の中、本選出場40校をオンラインでつなぐ初めての大会となり、インターネットを通じて世界へ高知のまんが文化を発信しました。 来年はぜひ高知に来ていただきたいと思います。
まんが甲子園の特設ページはこちら

まんが甲子園開会式

○【新型コロナウイルス感染症対策本部会議】

本日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。 全国的にデルタ株が主流となり、県内でいつ感染が急拡大してもおかしくない状況です。感染拡大防止へのご協力を、どうぞよろしくお願いします。
詳細はこちら

8月6日本部会議

○【再び、濵田が参りました(R3.7.13 室戸市)】

「共感と前進」の県政を進めるため、県内市町村の様々な取り組みの現場を知事が直接訪問する「再び、濵田が参りました」。 令和3年度第3回目の訪問先は室戸市です。
※8月4日、5日、6日の3部構成となっております。各訪問先や座談会の様子についてはこちら

○【第2回高知県デジタル化推進本部会議】

本県における行政や各産業でのデジタル化を推進するための会議を開催しました。  デジタル技術の活用により、県民生活がどう向上するのか、地理的ハンディをどう克服するのか、逆にアドバンテージとできないか、という問題意識を持ってデジタル化を進めて行きます。

第2回高知県デジタル化推進本部会議

○【第1回高知県スポーツ振興推進会議】

県のスポーツ施策を推進するための会議を先日開催しました。 子ども達が地域でスポーツを続けられる環境づくりや、関西との経済連携や交流にもつながる合宿誘致などについて協議を行いました。今後も県庁各課が連携し、スポーツ振興の取組を前進させたいと思います。

第1回高知県スポーツ振興推進会議

お問い合わせ

総合企画部 広報広聴課
TEL:088-823-9046
FAX:088-872-5494
Topへ