平成20年度 高知県安全安心まちづくり推進会議総会 会長(知事)挨拶

公開日 2009年02月13日

更新日 2014年03月17日

平成20年度 高知県安全安心まちづくり推進会議総会 会長(知事)挨拶

平成21年2月10日(火曜日) 14時から(県庁正庁ホール)

 それではどうも、皆さまこんにちは。

 本日は「高知県安全安心まちづくり推進会議総会」を開催をさせていただきましたところ、各界よりこのようにたくさんの皆さま方にお集まりを賜りまして、本当にありがとうございました。

高知県安全安心まちづくり推進会議で挨拶する会長(知事) 今回からは、多くの新規会員の皆さまにもご入会をいただいておるところでございまして、本当に会長といたしまして心よりお礼を申し上げさせていただきます。

 また先ほど、多年にわたります安全安心まちづくり、こちらに向けた活動を表彰されました皆さま方、本当に多年にわたります皆さま方のご協力に対しまして心より敬意を表させていただく次第でございます。本当にありがとうございます。

 また、今ちょっと拝見しましたけど、あのポスターを作られた表彰された皆さん、本当、心温まる、他方覚悟の伝わってくるこのような素晴らしいポスターを作っていただいたことを、本当に心より感謝を申し上げたいと思います。そして、先ほどリーフレットありがとうございます。またベストのほうも本当ありがとうございました。安心して皆さまに分かりやすくお伝えすることができますし、また、安心してまちづくり活動にこれによって励むことができるようになるというふうに思う次第でございます。本当に心より感謝を申し上げます。

 

 この安全安心まちづくりの活動についてでございますけれども、言うまでもなく、すべての基礎になるものだというふうに考えております。今、高知県、この高知県庁といたしましても、また私といたしましても、いろんな物事に対応して行かなければなりませんけれども、特にこの3つの点に力を入れていきたいと今考えておるところであります。

 1つは経済の問題、非常に雇用情勢厳しくなっております。緊急対策も間断なく進めていくということもございますし、弱体化したこの高知県の体質を強化するためにも、地産地消に加えて地産外商ということを進めていく、こういう活動も進めていきたい。産業振興計画の遂行ということでございます。

 そしてもう1つは、子どもたちの問題が大きくあります。残念ながら学力の問題も体力の問題も全国最下位レベルになってしまっています。この子どもたちを本当に温かくはぐくんでいかなければなりません。

 そして3番目が、社会福祉の問題でございます。少子高齢化が進んでいく中、地域地域での支え合いというのが難しくなってきつつあります。人口が少ない本県のようなところで、例えば高齢者の介護と障害者の支援と、そして子育てと、これらを一体となって行っていけるような、そのような温かく触れ合っていけるようなセンターの設立などをはじめとした、そういう高知型の福祉というものを今後追求していきたいとそのように考えておるところでございます。

 これらの諸活動すべては、まちの安全安心が確保されることが大前提になっておるわけであります。また他方で、先ほど申し上げた経済の問題も教育の問題、子どもたちの問題も、そして高齢者の皆さま方の問題についても、福祉の問題についても、これらの究極の目的は安全安心で、そして心豊かに暮らすことのできるような社会づくりにつながっていくものだと、そのように考えているところでございます。

 非常に、結局「安全安心まちづくり」、これに向かって行っていく活動というのは、いろいろな面、経済、教育、福祉、すべてにかかわる非常に重要な活動だと思っている次第でございます。そうした中、先ほど岡崎さまからのお話もございました。「特効薬というのはないんだ」と、おっしゃるとおりだと思うんです。地道な、毎日毎日の活動の積み重ねが、この安全安心なまちづくりを進めていく。これは、あらためて私が申すまでもないことであろうかと思いますが、ただ、当たり前のことのように見えて、実践していくことは非常に大変なことだと、そのように思っております。

 毎日毎日、こまめに、子どもたちに声掛けをしていく、高齢者の皆さま方にこまめに声掛けをしていく、見守り活動をしていく。こういう活動の積み重ねの中で、そしてまた警察署との連携の中で、そして諸機関との連携の中で、この安全安心まちづくりというのは達成されていくものだというふうに考えている次第でございます。

 高知県におきましては、このような形で多くの関係者の皆さまに一堂に集っていただける機会、この安全安心まちづくり推進会議、この総会というのを開催させていただける。幸い多くの皆さまのご理解があるから、このような一堂に会させていただくことを持たしていただくわけでございます。一堂に会していただいて、そしてお互いの、相互のお顔も知っていただきながら双方の連携を確かめ合っていく、このことが地道な活動を効果たらしめるものにするために、ぜひとも重要なことだと考えております。

 本日の総会は本当に有意義な機会にしていただきたいと、そのように思っておる次第でございます。

 最後になりますけれども、本当に皆さま方の日ごろよりの献身的な活動に対しまして深く感謝を申し上げまして、会長といたしましてのごあいさつとさせていただきます。

 本日は本当にありがとうございます。

 

Topへ