公開日 2015年02月04日
身元不明の認知症高齢者等に関する情報
高知県内において、身元が分からないまま保護されている方の情報を掲載しています。
なお、本ページにおいて詳細な情報を公開するのは、本人から掲載の同意を得た場合、または保護している市町村が掲載する必要があると判断した場合に限ります。
今後、身元不明者に関する新たな情報がありましたら、随時更新します。
◇身元不明のまま保護されている方の情報
保護者数:1名
市町村名 | 性別 | 年齢 | 保護 年月 |
問合せ先 | 電話番号 | 備考 |
土佐清水市 | 女性 | 73歳 (主訴) |
平成26年 3月 |
土佐清水市 福祉事務所 |
0880- |
認知症の方では ありません。 |
※令和2年8月末現在の状況です。
※ご本人から同意を得ていないため、詳細な情報の公開は差し控えます。
◇認知症の方の行方が分からなくなったときは
認知症の方の行方が分からなくなったときは、時間が経過するにつれて行動範囲 も広がり、早期発見が難しくなりますので、すぐに最寄りの警察署や市町村の 地域包括支援センター等へ連絡してください。
◇不安そうな高齢者の方を見かけたら
季節に合わない服装をしていたり、不安そうにされているなどの高齢者の方を見 かけたら、「何かお困りではありませんか」と、ゆっくり声をかけてあげてください。
おかしいなと思ったら、持ち物などで分かる連絡先か、警察「110番」に連絡してください。
命に関わるような様子の時は、救急「119番」にも連絡してください。
◇関連リンク
厚生労働省「身元不明の認知症高齢者等に関する特設サイト」
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 代表 088-823-9630 |
介護保険担当 088-823-9681 | |
介護事業者担当 088-823-9632 | |
地域包括ケア・認知症施策推進室 088-823-9627 | |
ファックス: | 088-823-9259 |
メール: | 060201@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード